• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんボーーのブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

GTIの下地作りやら足回りやら…

GTIの下地作りやら足回りやら…ラパンのオフ会からだいぶ経ちましたが、
久しぶりにゴルフGTIです。

ゴルフは2年落ち中古で購入しました。
ちょっとしつこそうなデポがちらほら見えていたのと、年数的にそろそろ曲がり角な時期かなと思い、プロに磨きを依頼しました。
こちらのブログで紹介していただきました。

実は以前、ラパン洗車中にプレクサスの缶をボンネットに
落としてしまい、デントリペアでお世話になったことがあり、
その際ちらっと磨きもやっていると聞いた記憶があったのでお店に行ってみました。

通常は磨き→コーティングの流れなんでしょうが、まさかのワックス手塗り話をすると
店長さんが驚かれ、店のメニューを無視して下地作りの磨きのみになりましたw
正直なところ、磨きの道具は所有していますが、環境的なことを考えてプロにお任せしました。

代車がR1っていうのも渋いです。

内装も激渋!家族が大変気に入ってしまい、R1欲しいと言っていたw

磨きとは直接関係ありませんが、実は代車ってぞんざいに扱われていませんか?
今まで色々な業者さんに車を預け代車を手配していただきましたが、
こちらのお店の代車はすばらしく手入れがされています。
小さなことですが、こういった一見関係なさそうなところがしっかりしていると
本業の仕事もしっかりとやってくれるんだなぁと安心感が持てますね。
まぁそもそもR1を選ぶのがツボを刺激しますw(R2ではなく敢えてR1)


頼んだのは外装のみでしたが、ヒンジも綺麗にしていただきました。
おそらく納車時からヒンジは汚かったので今までで一番綺麗なヒンジです。
写真を撮るのを忘れましたが、ハニカムグリルのデポも全て除去していただきました。
あれはかなり時間がかかると思うのですが、手抜きをしないプロの仕事に脱帽です。

下地を整えていただいたので、早速宣言どおりワックス手塗りですw
もちろん使ったのは
SWISSVAX エンデュランス

SWISSVAX ENDURANCE=$255
手塗りしている瞬間=priceless


もちろん納得の仕上がり。
磨いてもらったので、太陽光の下でも洗車傷が目立ちません。確実に磨きの効果が出ています。

さて、今度は足回り。
まずタイヤですが、こちらでお世話になりました。
ホイールを変えてみました。
WORK IMPORT LABEL AL4

18インチですが17インチのころと比べて乗り心地にあまり変化はありません。
タイヤはTOYO PROXES T1 Sport です。
こちらのお店には大変勉強させていただきました。
今までのタイヤバランスの常識を覆されました。すごいお店です。
タイヤの前に、左流れの症状も改善していただいております。
自分のような低学歴文系脳にはわからないことも多いのですが、なんとなくわかったことは、
・重量バランスだけとっても実は意味がない
・純正のインセット値から変更はしないほうがいい。やるなら幅を広げる。
・アジアンはなるべく避けたほうがいい。てゆうかミシュランのPSSを買ったほうがいい。
・タイヤは右側通行用、左側通行用がある。昨今の激安輸入タイヤには要注意。
おそらく上記項目は間違いないと思います。

パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ。何だかとても眠いんだ。
Posted at 2013/06/29 23:52:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフ | クルマ
2013年04月22日 イイね!

GTIなのかGT TSIなのか。

GTIなのかGT TSIなのか。なぜか会社に週間ポストが置いてあり、パラパラとページをめくっていると、見覚えのある車が漫画に登場してました。
内容は完全に下ネタの大人の漫画ですw。
内容を載せてしまうと削除されてしまう可能性があるので、割愛しますw
気になる方は週間ポスト買ってください。
ちなみに作者は、こち亀の元アシスタントだったようです。


こ…これは!まさにゴルフ5 GTIか?いや、よく見るとリアの左右にエンブレムが!
となるとGT TSIか?小さいけれども左側に「GOLF」、右側に「GT」の文字が見えるような見えないような…。しかし、フロントグリルがブラックアウトされたワッペングリル。ということは初期のGT TSIではなく後期のGT TSIか。ただ、私の記憶が確かならば、後期のGT TSIはリアの右側エンブレムが「GT」ではなく、「TSI」のはず。
ヽ(;´Д`)ノ
ワッペングリルもよーく見てみるとレッドラインのような線があるような無いような…。






別のカットでは左に「GOLF」、右に「GT」と見える。やはりGT TSIか?





このカットではなんとなくGTIに見えます。
文字は読まないでくださいw





最終カット。
あれ?右側の「GT」エンブレムが消えてる!やっぱりGTIだったのか?
しつこいようですが、文字は読まないでくださいw。もうおっ始めていますw
そういえば、リアバンパーがツートンになっていないので、バンパー同色塗装済みですねw


何がなんだかわからなくなったので自分なりの結論は…
主人公は初期GT TSIを買い、フロントグリルをGTIのものに換え、
ハァハァしている間にリアエンブレムを取り払ったと勝手に想像しましたw
作者は間違いなくゴルフ乗りでしょうね。
Posted at 2013/04/22 22:15:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | クルマ
2013年01月24日 イイね!

きっかけは故障から(ゴルフ編)

きっかけは故障から(ゴルフ編)ラパン同様、本来は弄る予定が無かったにもかかわらず、事故や故障によってゴルフも弄ってます。
今回はマフラーです。
別の用で下回りをチェックしてもらっている時に、ショップの方から携帯に電話がかかってきました。
要約すると「マフラー逝ってます」…とのこと
(゚Д゚)ボーゼン

亀裂によるお漏らしです。

一旦落ち着いて、
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    「中古車だけど保証入ってる」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

まさに↑のような状態でしたが、5秒後に嫌な予感がして、保証規定を確認。

その他の適応除外事項…
■マフラー…
( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?

保証は諦めました。

色々検討していたところ、トーちゃん@GTI北海道さんのマフラーに関する素晴らしいレビューが参考になり(それプラス価格が安かったというのも理由の一つw)晴れて交換となりました。

まぁ結果オーライということにします。
洗車好きの悲しい性なのか、マフラーが新しくなって普通ならば音や走行性能が気になると思うのですが、マフラーの光沢具合が気になってしまい、常に耐熱フッ素ワックスでツルテカにしてます。
Posted at 2013/01/24 00:09:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフ | クルマ
2013年01月06日 イイね!

( ´;д;)年始から自爆

( ´;д;)年始から自爆ちょっと遅いですが。
あけましておめでとうございます。


…と、おめでとうから始めたかったのですが、
ゴルフの左ミラーヒットして自爆してしまいました。
( ´;д;)

車両保険も入っていて、等級プロテクトも付けていますが、
更新がもうちょっと先なので、自費修理としました。
(;´Д⊂) あう‥
大事な大事な20等級様をお守りいたします。

年明けで気が緩みがちだと思いますので、
私のようにならないように皆様お気をつけください。

次回は良い内容のブログが書けるように願います。
Posted at 2013/01/06 14:24:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフ | クルマ
2012年03月17日 イイね!

ゴルフもコソコソやってます。

ゴルフもコソコソやってます。先週はラパンばかりだったので、今回は久しぶりのゴルフ。
大幅な変化はありませんが、それなりに金かけてます。
しばらくはワックス買えません。
というより今のところ一種類も最後まで使い切ってない
(;´Д`)




NEWING Alpil Carbon Grill(Black)
これで、前後がカーボンになりました。リアバンパーはこれ




COX カーボン ロア セパレートスポイラー
ゴルフのラパン化です。付けるパーツが似てます。






リップスポイラー2色塗り分け、ハニカムグリル梨地消しツルツル黒々塗装。
樹脂部の白ボケは一番車が古く見える箇所と思い対策。これで営業車樹脂仕様から解放されます。

さぁ、しっかりと洗車しよっと。
Posted at 2012/03/17 18:59:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | クルマ

プロフィール

「全方位ナビ地図更新とかオリンピックナンバー http://cvw.jp/b/1085087/40844303/
何シテル?   12/13 00:05
けんボーーです。 2011年4月29日、初ブログです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 13:41:33

愛車一覧

スズキ ハスラー カーキ フィールド オフィサー (スズキ ハスラー)
JスタイルIIターボ 2型 2WD 全方位モニター付メモリーナビゲーション装着車 クー ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 南アフリカ産ブーストアップ兎 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
09モデルGTIです。
スズキ アルトラパン 快速子兎 (スズキ アルトラパン)
HE22S(2型)T Lパッケージです。 約5年間所有した後、2016年1月に売却。 ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation