• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんボーーのブログ一覧

2013年09月21日 イイね!

ステアリング、マフラー交換!しかしそれだけでは済まなかった…

ステアリング、マフラー交換!しかしそれだけでは済まなかった…今日はラパン弄りに奔走しました。


MH23S純正ステアリング改 86風本革加工テアリン

ついにサイドに赤を入れてしまいました。これはさすがに無頓着な家族も気づくと思うw


VW Rabbitの刺繍も入れてもらいました。

さらに…
MONSTER SPORT TYPE Sp-Xマフラー

ついにマフラーにも手を出してしまいました。
平成22年4月1日以降生産車は色々と面倒なので、これで十分です。
スパッツの影響で1本出しです。
つけたばかりなので、ホットケーキみたいな匂いの排気ガスが出てきます。思わず腹が減ってきたw



エア栗も換えました。純正が思いのほか綺麗だったのに驚きました。




…とまぁ普通ならこれでブログは終了ですが、ココで終わらないのがけんボーークオリティ。
マフラー、ステアリング交換からさかのぼること1日…。
滅多にかかってくることがない家族から仕事中に携帯(もちろん7年前のガラケー)に電話が…。
「サイドをやっちまった。」
悲痛な電話が気になりつつも帰宅。そして…

嗚呼…内輪差でやってしまったようです。ブロックか石に引っ掛けたらしいです。
車両保険も考えましたが、昨今の契約者不利の改定(改悪)により、この程度の修理は自腹です。
何よりも等級が大切です。
3Mのフィルムを貼っているので少し金額が張ります。
不幸中の幸いだったと思われるのは、車両本体に被害が及んでいなかったことです。
まだ取り外していないので100%言い切れませんが、サイドアンダースポイラーだけが被害を受けているように見えます。
早速ディーラーで注文。早くも2セット目突入w
フロントスパッツは3セット目wなので、これで打ち止めにして欲しいです。
純正エアロパーツが車両本体を守るために犠牲になりすぎですね。
Posted at 2013/09/21 22:05:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラパン | クルマ

プロフィール

「全方位ナビ地図更新とかオリンピックナンバー http://cvw.jp/b/1085087/40844303/
何シテル?   12/13 00:05
けんボーーです。 2011年4月29日、初ブログです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123 4567
891011121314
151617181920 21
2223242526 2728
2930     

リンク・クリップ

納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 13:41:33

愛車一覧

スズキ ハスラー カーキ フィールド オフィサー (スズキ ハスラー)
JスタイルIIターボ 2型 2WD 全方位モニター付メモリーナビゲーション装着車 クー ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 南アフリカ産ブーストアップ兎 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
09モデルGTIです。
スズキ アルトラパン 快速子兎 (スズキ アルトラパン)
HE22S(2型)T Lパッケージです。 約5年間所有した後、2016年1月に売却。 ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation