• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんボーーのブログ一覧

2017年01月06日 イイね!

全方位モニター付メモリーナビゲーション地図更新。た…高い…

全方位モニター付メモリーナビゲーション地図更新。た…高い…ハスラー購入から早くも1年です。
点検の予約がてら新型車の話を聞いたりハスラーについて色々聞いてきました。

試乗車に話題のスイフトRStとソリオフルハイブリッドが置いてありました。
本当は2車種とも乗りたかったのですが、時間がなかったのでソリオに試乗しました。
ネットでの情報では5AGSがカックンしないとの高評価が多かったので期待していました。
確かにほぼ期待通りカックンしませんでした。厳密に言えば急加速時の1速→2速に目立つ変速ショックがありますが、以前代車で借りたエブリィの5AGSやVW up!の5ASG(名前がややこしい)からすると雲泥の差で滑らかです。マターリ加速すればトルコンATとの差はほとんどわからないと思います。モーターアシストの力は偉大です。

で、タイトルの話題の話になりますが、全方位モニター付メモリーナビゲーションについてです。
散々困ったチャンのナビで(現在も完全に満足しているわけではないですが)色々ムカつかせてくれましたが、そろそろ地図更新の時期になってきました。
当初は無料で地図更新のサービスもあるとの期待もしていたのですが、どうやら考えが甘かったようです。

いきなりですがこちらの写真をご覧ください。

無料どころか税込29,052円です。高すぎ…高杉…タカスギ…

何も情報を調べずにディーラーへ突撃したので、あまりの高さにビックリしました。

バックカメラやサイドカメラが付いてメーカーOPナビにしては安い価格設定だったので飛びつきましたが、後々の不具合や地図更新の高さを考えると、とても同じものを薦めることはできませんね。
この商売のやり方が何かに似ているとふと思ったのですが、これはインクジェットプリンタの純正インクカートリッジ商法そのものですね。プリンタ本体5,000円でインク一式6,000円みたいな感じです。
やはり市販のそこそこのナビを買ったほうが無難かと思われます。
Posted at 2017/01/06 00:19:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハスラー | クルマ

プロフィール

「全方位ナビ地図更新とかオリンピックナンバー http://cvw.jp/b/1085087/40844303/
何シテル?   12/13 00:05
けんボーーです。 2011年4月29日、初ブログです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2345 67
8 91011121314
15 161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 13:41:33

愛車一覧

スズキ ハスラー カーキ フィールド オフィサー (スズキ ハスラー)
JスタイルIIターボ 2型 2WD 全方位モニター付メモリーナビゲーション装着車 クー ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 南アフリカ産ブーストアップ兎 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
09モデルGTIです。
スズキ アルトラパン 快速子兎 (スズキ アルトラパン)
HE22S(2型)T Lパッケージです。 約5年間所有した後、2016年1月に売却。 ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation