
ちょうど2年前、前車ネイキッドから乗り換えのため
各社ディーラー巡りを始めた時期でした。
ターボグレードに的を絞り、色々検討した結果、
辿りついたのがセルボSR。
直噴+ターボ+CVTという言葉に目が行き、
何よりもあまり走っているところを見たことがない(特にSR)のと個性的なデザインで、当時は購買意欲をかなりそそられました。
(ちなみにラパンは全く眼中にありませんでした。)
しかし、貧乏人の為、セルボSRは見積もり段階で新車購入は断念。
そうこうしているうちに、2011年になってしまい、ディーラー巡り再開。
今回はちょっと資金を貯めて新車狙い。
ところが、セルボはいつの間にか生産中止で路頭に迷う。(マジで知らなかった)
(;´Д⊂) あう‥
ちょうど新型ムーヴカスタムが発売とのことでダイハツディーラーへ。
手塩にかけて育てたネイキッドの査定をしたところ
事前に行ったアップル査定の三分の一の額を告げられ落胆。
さらにターボグレードの試乗をお願いするも、
愛知県内にターボグレードの試乗車が無いと言われさらに落胆。
そして、ラパンに決めた決定的な出来事が…。以下営業マンとの会話
ダイハツ営業「他車では何を検討してるんですか?」
私「ターボがあるワゴンR、eKスポーツ、ステラカスタム、ラパンとか…」
ダイハツ営業「(゜Д゜)ハァ?ラパン?あんなのとムーヴを比べないでくださいよw」
私の心「
あんなの…
あんなの…
あんなの…
あんなの」
正直、ムーヴでいいかなと思っていたんですが、なぜかムカついてきて、即スズキディーラーへ。
そしてラパン購入に至ります。
私個人の意見ですが、いわゆるデキル営業マンは、他車を貶すことはないんでしょうが
どうなんでしょう?
思わぬ展開でラパン購入となりましたが、これからも皆様よろしくお願いいたします。
Posted at 2011/05/31 22:37:27 | |
トラックバック(0) |
ラパン | クルマ