• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんボーーのブログ一覧

2012年02月05日 イイね!

あぁ…やられた…。衝突されましたヽ(`Д´)ノ

あぁ…やられた…。衝突されましたヽ(`Д´)ノラパンの点検を無事終え、早速出かけたところ、
とある店の駐車場で衝突されました。

写真の通りバンパーが傷だらけで、
衝撃でバンパーがズレてます。

自分はどんな駐車場でも(バック駐車禁止以外は)99%ケツから駐車するのですが、その駐車を終えて、
「エンジンを切ろうかな」と思っていたところに、
ちょうど向かえ側のスペースに頭から突っ込んで駐車していた軽自動車がバックでこちら側に向かってきます。
これはヤバイと思い、クラクションを鳴らすも時すでに遅し…。
「ゴリッ!」
鈍い音がしてバンパーが傷だらけ&ズレました。

日ごろ、大声をあげるようなチンピラではないのですが、さすがにキレてしまいました。

警察をすぐ呼んで対応してもらい、その後は相手の保険会社とのやり取りをしなければならないなと思っていたところ相手が
「自賠責入ってるんで、そこから弁償します」と…。
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!

自分と警察官2人がみんな↑と同じ顔になりました。

自分「ハァ!?馬鹿野郎!!自賠責は人に対する保険で強制保険だろうが!!任意はどうなってるんだゴルァ!?」

相手「入っていません…」

警官「ちゃんとけんボーーさんに誠意を持って対応してくださいよ!!」
と呆れ気味でした。

警察はココから先はかかわれませんので、双方の話し合いですが、とりあえず相手は非を全面的に認めているようです。

そこで驚愕の事実が
自分「とりあえず連絡するから、明日の予定は?」
相手「明日は7時以降なら大丈夫です。僕、運転手なんで

  _, ._
(;゚ Д゚) …?! (2回目)

運転手が無保険ですか…。


こちらの保険会社に連絡しましたが、先が思いやられます。

本当に手塩にかけて洗車し、大事に大事に保ってきた車がぶつけられると
完成したドミノを勝手に倒されたのごとく凹みます(車も)。

うちのラパンはただのバンパーじゃなくて、
■スズキスポーツグリル
■スズキスポーツフロントスパッツ
■スズキ純正フォグランプベゼル
少々金がかかっているので、ややこしいことにならなければいいんですが…。

あぁ。最悪だ
Posted at 2012/02/05 17:14:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | ラパン | クルマ
2012年02月04日 イイね!

箱替え…

箱替え……してません。

ラパンは点検、ゴルフは趣味で入院中。

しかし、日ごろの行いが悪いのか、滅多に降らない雪の為に2台ともわざわざスタッドレスに履き替えたにもかかわらず、雪が降った時に限ってノーマルタイヤの代車とは…。

それにしても寒い。

昭和の雰囲気漂う流し台ですが、生まれて初めてこんな状態を見ました。
雪国の方からしたら当然なんでしょうが、こちらでは見たことありません。

代車のMRワゴンですが、奇跡のターボ車でした。しかも、ホイールってラパンと同じ?
ラパンもターボなので比べることができましたが、悔しいかなMRワゴンがスゲーイイ!!
形はラパンの方が断然好みなんですが、明らかにCVTのフィールが違う。
ラパンもMRワゴンも評判がイマイチな副変速機付CVTなはずですが、ラパンで感じた急減速から急加速の際の変なスベリ感がMRワゴンはかなり軽減されています。これだけでもウラヤマシイ。
あと、エンジン始動の際の音が高級になってる!?
ダイハツ、スズキに限らず、100mくらい離れていても、
「あぁ、軽の3気筒だな」と音でわかるんですが、R06Aは3気筒ながらちょっとよさげです。

当然、今回も
「洗車しないでください」
と念を押しておきました。
Posted at 2012/02/04 11:20:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年01月28日 イイね!

久しぶりにポリッシャ使いました。

久しぶりにポリッシャ使いました。









去年の夏に使ってからずっとタンスの肥やし状態だったギヤアクションG-150Nを使いました。
ボディではなくガラスです。アクアウィングのガラス用バフを使用しました。
基本的にガラスについては親水派だったので、いつもなら磨いて終わりだったんですが、東京モーターショーで見たカーメイトのこれを見て以来、ちょっと撥水剤が気になっていました。
しかし、カーメイトの製品は効果はすばらしいのですが、なんせ耐久性が刹那的なエクストリームな製品なんで手が出ませんでした。そこで今回は

スキッとるを施工してみました。(フロント、リア、ドアのガラス全てに施工)
評判は良さそうなので期待しています。
それよりも、付属の金剛石水溶液ガラス用コンパウンドが良かった。
今までは酸化セリウム系でしか磨いてきませんでしたが、明らかにそれらよりも早く親水になります。ドアガラスは手磨きだったのでかなりの労力を要しましたが、今までよりちょっと作業効率が上がりました。
今回はゴルフに施工しましたが、良さそうならラパンにも施工します。
Posted at 2012/01/28 22:47:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2012年01月15日 イイね!

リヤランプガーニッシュ仮止め

リヤランプガーニッシュ仮止めとりあえず仮止めしてみました。







ブレーキ部分は正面からの視認性は問題無さそうですが、横からだとガーニッシュがちょっと立体的になっているので少し見にくいかも。まぁ問題ないレベルです。



不点灯






点灯状態





どうしようかなぁ…このまま純正のまま着けようかな。
一応Alfa MiToのようなイメージを持っていたので、そのまま着けるのもいいけど、
ちょっと小細工もありかなと
Posted at 2012/01/15 17:09:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラパン | クルマ
2012年01月13日 イイね!

HE22S 2型オンリー

HE22S 2型オンリー2型にしか装着できないパーツを買ってみた。
詳細は取り付け後
Posted at 2012/01/13 23:13:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラパン | クルマ

プロフィール

「全方位ナビ地図更新とかオリンピックナンバー http://cvw.jp/b/1085087/40844303/
何シテル?   12/13 00:05
けんボーーです。 2011年4月29日、初ブログです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 13:41:33

愛車一覧

スズキ ハスラー カーキ フィールド オフィサー (スズキ ハスラー)
JスタイルIIターボ 2型 2WD 全方位モニター付メモリーナビゲーション装着車 クー ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 南アフリカ産ブーストアップ兎 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
09モデルGTIです。
スズキ アルトラパン 快速子兎 (スズキ アルトラパン)
HE22S(2型)T Lパッケージです。 約5年間所有した後、2016年1月に売却。 ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation