
超絶久しぶりのブログ。
書いている本人も、もはや死に体ブログと思うふしもあったけど、なんとか復活。
復活した理由として、ハスラー買いました。ラパンはそれを機にサヨナラしました。
DAA-MR41S 2型 JスタイルII ターボ
クールカーキパールメタリック ホワイト2トーンルーフ(B3W)
屋根の白色撮るの忘れたw
本当はラパンに乗り続ける予定でしたが、東京モーターショーにてハスラーを発見。
これがドツボに嵌る引き金でしたw
実は、S-エネチャージ+ターボ+デュアルカメラブレーキサポートが搭載された車を待っていました。
そうしたら、いきなりスズキがハスラーで全部載せを発表w。久しぶりに胸が熱くなった。
しかもCVTのくせに、ハスラーには過剰とも思えるパドルシフトまで付いてきたw。
いつも、ゴルフに乗った後にラパンに乗ると、エアーパドルシフトをしてしまい空振り。
ハスラーにパドルシフトが付いたので、これでエアーパドルシフトはしなくてすむw。
付いたはいいものの、正直なところ期待していなかったパドルシフトですが、
思いのほかレスポンスが良好。これはうれしい誤算でした。
ただ、購入に当たり2点妥協しました。
まず、色。
自分は絶対に車は白と決めていました。
ところが、JスタイルIIに白は無し。Xには白はあったけど、JスタイルIIに比べ装備が控えめ。
迷いに迷って、装備を優先し、JスタイルIIに決めました。
これで今後JスタイルII相当の装備のグレードで白が出たら本当に涙目です。
2点目は全高。
今での車暦で155cm以上の車を所有したことはありませんでした。
たまに、タワーパーキングに駐車するので、本当は155以下が良かったのですが、妥協しました。
以前、ダイハツのネイキッドを所有していましたが、全高は155cm以内。
これも、ハスラーローダウン(N-oneみたいな追加グレード)とか出たら涙目です。
とりあえず、時間と金銭に余裕ができたらチマチマと弄ります。(といいつつすでにやってるけどw)
サヨナラしたラパンですが、中古車サイトで発見しました。
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/700020465830160210003.html
どうやら僕の洗車愛とイジリ愛が功を奏し、長期在庫にならず、すぐに高値で売れたようです。
昨日はまだ売れてなかったけど、今日見たらsold outになっていました。

嗚呼、懐かしい。2型ターボは検索してもほとんど出てこない。

小学校工作レベルのグリルとスポイラーのレッドラインw

急遽決断したカーボンルーフ

素材とデザインに拘った純正加工ワンオフ革巻きステアリング。

2セット目wのブラックアウト塗装したサイドスカート

アメリカから個人輸入したVW The Beetle Turbo純正エンブレム
VW Rabbitレッドエンブレム
スペインから個人輸入したセアト Cupra純正エンブレム
エンブレムが多国籍過ぎて万博状態w
次のオーナーさん、よろしくお願いしますね。過剰メンテナンスだったので、機関は絶好調ですよw
さてと、長文になりましたが、一つお伝えしなければなりません。
ハスラー購入を機に、しばらくしたら一旦お友達を全員解除させていただきます。
今まで僕のつまらないブログを見てくれたみん友さんには申し訳ございませんがご了承ください。
再度、交流があるかもしれない方は、その時はよろしくお願いします。
自分勝手な行動をお許しください。
Posted at 2016/02/22 21:54:36 | |
トラックバック(0) |
ハスラー | クルマ