• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月12日

ようやく見つかりました、これでツーリングが!

ようやく見つかりました、これでツーリングが!  昨年から物色していたタンクバック(ナビが入るやつ)ですが、ようやくGetしました。

 スマホ用のホルダーを昨年、秋田県(湯沢横手道路でちょっとスピードオーバー)で落とし、やはり、タンクバックの方が落とす心配も無いと思い、先日購入した5インチナビを片手に初売りで品定め。 買ったのがこれ!

「タナックス モトフィズ デジケースマウントセット(ハンドルタイプ)MF-4701」
装着するとこんな感じ

ナビを入れるとこんな感じです。

サイドからはこんな感じです。


電源は暖かくなったら取り付け予定です。ツーリングが楽になるかな~
結局、タンクバックはもう少し物色してから購入します~

ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2015/01/12 20:56:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

3㌧車。
.ξさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

渋滞を避けての夏季休暇(=^x^= ...
rescue118skullさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2015年1月12日 22:07
こんばんは。私も同じの付けてますよ。
私はそれで仙台まで行きましたからデロさんも関東まで余裕ですね。
お待ちしてま〜す。
コメントへの返答
2015年1月12日 22:26
コメントありがとうございます。
ナビの音声を大きくすると音声が聞こえますね。
やはりスマホより良い感じです。
ことしはお邪魔しますよ~
2015年1月12日 22:40
こんばんは!
自分は、これと迷ったあげくタンクに装着するマップ&ナビバッグにしちゃいました。
ナビの見やすさでは、角度があるぶんタンクバック収納より、こちらの方が断然よさそうですね~。
コメントへの返答
2015年1月12日 23:02
こんばんは、私も散々迷った挙句、これにしました。
2りんかんとライコランドでマップ&ナビバック、その他のタンクバックにナビを入れてみました。
結果、タンクバックだと地図同様に停止した時しか確認出来ないので、ハンドル取り付けにしました。
早く走りたいですね〜
電源取り付けはまだなので、取り付けヨロシクお願いします!

プロフィール

「今週は天気が良いのでバイク通勤です、月火はスーパーカブ。本日はNmax125です、メッシュジャケットで風が気持ち良いですね!」
何シテル?   06/18 12:32
 フォレスター、ハスラー、VWアップ、ミラージ、プジョー308と愛車5台になりました。(ミラージュは姫1号が乗ってます) フォレスターは息子が乗っていましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 USBカーチャージャー USB3ポート DCアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 22:32:21
[パッケージが変わったよ!モニターキャンペーン]『スピリットクリーナ―ライト』を50名にプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 07:24:25
モンスターエナジー タンクバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/11 00:35:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! 新しい相棒 ハンドリングのup!君 (フォルクスワーゲン アップ!)
全国限定100台の「up! with beats」(白2ドア) beats sound ...
カワサキ Ninja250 リフレッシュマシーン・NINJA (カワサキ Ninja250)
22年ぶりのおもちゃです。2013年2月フルモデルチェンジしました。
スズキ ハスラー 愛人(奥さん)のハスラー (スズキ ハスラー)
平成28年10月9日(日)大安 愛人(奥さん)のマイカーとして我が家にやって来ました。 ...
スバル R2 スバル R2
通勤と買い物の足車として購入しました。カラーリングが微妙ですが、スタイルが気に入ってます ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation