• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月26日

みん友さんと、プチオフ会の1日でした~

みん友さんと、プチオフ会の1日でした~  今日は、みん友の「れがこま」さんとプチオフ会でした。南海部品仙台店で、新型バイクの試乗イベントなので、二人でやって来ました。



 今日のお目当ては勿論「Ninja250SL」




SL(スーパーライト)の名のとおり、Ninja250より一回り小さいです。

試乗した感想は、軽くて曲り易いなー。しかし単気筒なので振動が結構ありました。
長距離ツーリングはちと厳しいかな?

続いてこちら「YZF-R25」


Ninja250を意識しただけあって、走りもGood。(でもライトの形が?)
「れがこま」さんは、「YZF-R3」に試乗。

二人とも、「やはりNinja250が良いな~」と南海部品を後にして、本日の昼食は?

やって来ました「太平楽」

定番の「油そば」中盛り~ お腹いっぱいになりました~

 お腹がパンパンな私は、「れがこまさん」宅で作業して帰って来ました~
「れがこまさん」今日1日ありがとね~
※作業内容は後ほど~






ブログ一覧 | バイク | 趣味
Posted at 2015/04/26 21:40:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

代車Q2
わかかなさん

この記事へのコメント

2015年4月26日 22:32
「油そば」ごちそうさまでした♪
大盛りはなかなかいけないですね(笑)。
今日は試乗&バイク弄りで楽しめました。
またプチりましょう~(^^)
コメントへの返答
2015年4月27日 12:14
次はG麺屋にチャレンジしますか?(笑)
2015年4月27日 14:12
こんにちは。
Ninja-SL、かなり良さそうですね。
奥さん、実は中免を持っているので「どうよ?」と勧めたのですがNG喰らっちゃいました・・・
最近はNinja250のお蔭で、250ccクラスが元気になってきてくれて嬉しいです!
ビグスクを除くと、「パワー至上主義」だったレーサーレプリカ時代以来だと思います。
コメントへの返答
2015年4月27日 21:53
コメントありがとうございます。
SLは女性向きですね、Ninja250Rから女性のファンが増えましたね。

バイク雑誌にもR25とNinjaシリーズは沢山載っているので、オーナーは嬉しいです~

プロフィール

「今週は天気が良いのでバイク通勤です、月火はスーパーカブ。本日はNmax125です、メッシュジャケットで風が気持ち良いですね!」
何シテル?   06/18 12:32
 フォレスター、ハスラー、VWアップ、ミラージ、プジョー308と愛車5台になりました。(ミラージュは姫1号が乗ってます) フォレスターは息子が乗っていましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 USBカーチャージャー USB3ポート DCアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 22:32:21
[パッケージが変わったよ!モニターキャンペーン]『スピリットクリーナ―ライト』を50名にプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 07:24:25
モンスターエナジー タンクバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/11 00:35:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! 新しい相棒 ハンドリングのup!君 (フォルクスワーゲン アップ!)
全国限定100台の「up! with beats」(白2ドア) beats sound ...
カワサキ Ninja250 リフレッシュマシーン・NINJA (カワサキ Ninja250)
22年ぶりのおもちゃです。2013年2月フルモデルチェンジしました。
スズキ ハスラー 愛人(奥さん)のハスラー (スズキ ハスラー)
平成28年10月9日(日)大安 愛人(奥さん)のマイカーとして我が家にやって来ました。 ...
スバル R2 スバル R2
通勤と買い物の足車として購入しました。カラーリングが微妙ですが、スタイルが気に入ってます ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation