• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デロのブログ一覧

2017年02月04日 イイね!

「VOXY」カッコイイよね~

「VOXY」カッコイイよね~ トヨタの売れ筋ナンバー1の「VOXY」カッコいいですね、やはり「Z煌」が一番人気です。
 そう言えば我が家にも「VOXY」あったのでお披露目します。


チョロQなんですが、最近は販売促進品も殆ど見かけなくなりました。




Posted at 2017/02/04 12:09:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2017年01月21日 イイね!

売れているらしんだな~(本当?)

売れているらしんだな~(本当?) 午前中、ネッツトヨタ仙台へフォレスターの車検代を支払いに行くと、展示してました。
「C-HR」(新型Vitzもありました)


フロントは好みが分かれそうですが、多分、万人受けするデザインですね~

室内は豪華!しかし前席重視で後部座席空間は圧迫感あります。


我が家では4WDをチョイスするので、選ぶなら「G-T」2,775,600円だけど、やはり次期フォレスターの方が良いかも!(C-HRは街乗りSUV、5人は乗れないぞ~)

一応、スバリストなので・・・・。
Posted at 2017/01/21 18:44:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年11月26日 イイね!

みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!【THINKWARE】

Q1. 装着予定のお車の(車種・年式・型式)を教えて下さい
回答:メーカー トヨタ 車種 アルファード 年式 H18 型式 ANH15W
Q2. モニター希望機種(F750orX500)
回答:F750 or X500

※この記事はカーグッズ・パーツ・モニター募集!について書いています。
Posted at 2016/11/26 13:15:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年11月23日 イイね!

あなたの雪対策は!【ウィンドウ】

■あなたの「クルマの雪対策」教えてください!【ウィンドウ】
やはり、積雪地方はスノーワイパーを使用しないと大変ですね!

※この記事はあなたの「クルマの雪対策」教えてください! について書いています。
Posted at 2016/11/23 12:05:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | タイアップ企画用
2016年11月23日 イイね!

愛車の雪対策だぁ~

愛車の雪対策だぁ~ 天気予報では雪が降りそうな感じ、雪が降る前の雪対策(スノーブレード交換)~
(R2)


(ハスラー)


(フォレスター)


(アルファード)



とりあえず、雪降っても大丈夫だぁ~
Posted at 2016/11/23 11:32:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「那須高原サービスエリアで休憩中」
何シテル?   10/18 07:16
 フォレスター、ハスラー、VWアップ、ミラージ、プジョー308と愛車5台になりました。(ミラージュは姫1号が乗ってます) フォレスターは息子が乗っていましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不明 USBカーチャージャー USB3ポート DCアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 22:32:21
[パッケージが変わったよ!モニターキャンペーン]『スピリットクリーナ―ライト』を50名にプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 07:24:25
モンスターエナジー タンクバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/11 00:35:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! 新しい相棒 ハンドリングのup!君 (フォルクスワーゲン アップ!)
全国限定100台の「up! with beats」(白2ドア) beats sound ...
カワサキ Ninja250 リフレッシュマシーン・NINJA (カワサキ Ninja250)
22年ぶりのおもちゃです。2013年2月フルモデルチェンジしました。
スバル R2 スバル R2
通勤と買い物の足車として購入しました。カラーリングが微妙ですが、スタイルが気に入ってます ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
妻の愛車です。NAでも走りはGOOD! 冬道も安心して走れます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation