• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デロのブログ一覧

2015年09月23日 イイね!

Ninja250オーナーズクラブ コメダ珈琲オフ!

Ninja250オーナーズクラブ コメダ珈琲オフ! シルバーウィーク最終日、今日は「Ninja250オーナーズクラブ コメダ珈琲オフ会」が宮城メーンバーで開催されました~



午前8時コメダ珈琲店仙台桂店に集合!


メンバーはコメダで朝食です。


【参加メンバー】


もんたろーさん:Z800 (はるばる福島県より参加)


フレンチさん:KLX250(バイクは何台持ってるの?)


プレ&Joさん:Ninja250ライム(飛ばし屋)


Komataro~さん:Ninja250SEオレンジ(激写カメラマン)


れがこまさん Ninja250SEライム(カスタマイズが止まりません)


NKさん:Ninja250SEオレンジ(新メンバー コーナーリングが凄い)


デロ:Ninja250SEライム
全員揃ったところで、目的地「牡鹿コバルトライン」へGo~



ブルーインパルスの前でパチリ

ワインディングロードを駆け抜け到着!



昼食は女川の復興商店街で美味しくいただきました。


(女川カレー)
帰りはナップス仙台店で解散となりました。今日のオフ会は新メンバーの「NKさん」の登場で大いに盛り上がったのと同時に、その走りの凄さに驚きました~
 

その「NKさん」はこちら!

(デロ号に乗ってパチリ:深い意味はありません) 

次回は10月18日「KCBM in 岩手」で「第○会Ninja250オーナーズミーティング」を開催しますので、Ninja250乗りの皆さん、是非来てね~(詳細は後ほどお知らせします)


本日の変な二人!

こんな事やってます。

アラフォーなこの二人!


※本日参加メンバーさんのブログをお楽しみに~
Posted at 2015/09/23 21:10:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2015年09月22日 イイね!

結局並んでしまいます!

結局並んでしまいます!アルファードで走行中、行列を発見!

嵐の東北限定ミスドだったんですね~


イオンで1時間並んで、Getしました~(1人1個限定)600円!
Posted at 2015/09/22 11:27:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月21日 イイね!

来月18日のKCBM(カワサキコーヒーブレイクミーティング)の下見です~

来月18日のKCBM(カワサキコーヒーブレイクミーティング)の下見です~ シルバーウィーク期間中は天気が良いので、今日は6時にはニンジャで自宅を出る予定でしたが、朝方右足ふくらはぎが攣ってしまい、ブレーキングの自信が無いまま40分遅れて出発~

とりあえず、中尊寺前でパチリ。

気温15度では長袖シャツを着てても、メッシュジャケットでは寒くてホットコーヒーが恋しくなり休憩。
国道4号→胆沢広域農道→県道122号を通り、目的地到着~



スキー場フロントに小さなポスターが貼ってありました。

県道37号を北上して、次の目的地は「湯田ダム」



ダムカードGET!

横手→新庄→国道4号でゆっくりツーリングの走行距離387.6km

秋の交通安全週間が始まりました、安全運転に心がけて走りましょう~











Posted at 2015/09/21 21:57:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2015年09月19日 イイね!

ようやく見つけました~

ようやく見つけました~ 今日は山形県のみん友「ちっひ」さんと、初顔合わせ&初ツーリングでした!
 午前8時30分山形県最上町「やな茶屋」で待ち合わせ、「ちっひ」さんは私と同じニンジャ乗りさんです。(これまで、タダ・ホイヤーさん、サイクロンJさんしか同じバイクに遭遇していない)

あいさつ後、お決まりの撮影会。その後ツーリングスタート!
新庄市から南下して、道の駅尾花沢で休憩。



尾花沢スイカサイダー(味が微妙です)



尾花沢市で「千本だんご」でお口直し。
目的地を宮城県登米市のバイカーに人気の場所へ移動です。


昼食を挟んで、もう一人のみん友「ヨシエク」さんと合流しました~

ZX-14Rの迫力が凄いです~
「ちっひ」さんとはここでお別れです。同じバイクのみん友さんと走れて充実した1日でした!
本日の走行距離239km~


2013年式Ninja250ライムSE東北地方でようやく見つけました~
「ちっひ」さん、また走りましょう~












Posted at 2015/09/19 22:07:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2015年09月16日 イイね!

当選してました~

当選してました~ みんカラ STI/スバルテクニカルインターナショナルの「SUBARU BRZ GT300 スペシャルファンミーティングin宮城」に当選してました。

再送信【ご当選案内】 SUBARU BRZ GT300スペシャルファンミーティング
受信トレイ
x

SUBARUキャンペーン事務局
9月15日 (1 日前)

To 自分
※本メールはSUBARU BRZ GT300スペシャルファンミーティングにご当選されている方へ再度のご連絡となります。
※先日お送り致しました内容から変更はございません。
----------------------------------------------------------------------

デロ様(2名様)ID:030

この度は「SUBARU BRZ GT300スペシャルファンミーティング」にご応募いただき、誠にありがとうございました。
厳正なる抽選を行いました結果、あなた様がご当選されました。おめでとうございます。

つきましては、当日の詳細を送らせて頂きますので、以下ご確認お願いします。
尚、当日はくれぐれもお気をつけてご来場くださいませ。スタッフ一同、ご参加を心よりお待ちしております。

開催日時:2015年9月17日(木) 19:00~20:00(予定)
受付時間:18:30~
※開催10分前(18:50)までに受付をお済ませ下さい
会場:仙台卸商センター 産業見本市会館 サンフェスタ
〒984-8651宮城県仙台市若林区卸町2-15-2
022-235-1100
http://www.sunfesta.or.jp/map/

【当日お持ち頂くもの】
・受付票(本メール)
※当日の受付時にこのメールを確認をさせていただきます。
パソコンで受信の方は恐れ入りますがプリントアウト、もしくはモバイルへの転送をお願いいたします。

【注意事項】
■現地集合、現地解散のイベントとなります。
■現地への交通費は、参加者様ご負担となります。
■当選した権利を他人に譲渡したり、金銭や他の品物との交換はできません。
■年齢、性別などの虚偽申告、申込者本人以外の参加を発見した場合、ご参加を取り消す場合があります。
■記載されているプログラム内容は諸事情により予告無く変更される場合がありますので、予め了承ください。
■公共交通機関、道路事情などによる遅刻については、主催者は一切責任を負いません。


しかし、仕事で行けない~もったいない!
行きたい~残念~










Posted at 2015/09/16 22:28:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「今週は天気が良いのでバイク通勤です、月火はスーパーカブ。本日はNmax125です、メッシュジャケットで風が気持ち良いですね!」
何シテル?   06/18 12:32
 フォレスター、ハスラー、VWアップ、ミラージ、プジョー308と愛車5台になりました。(ミラージュは姫1号が乗ってます) フォレスターは息子が乗っていましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6789101112
13 1415 161718 19
20 21 22 23242526
27282930   

リンク・クリップ

不明 USBカーチャージャー USB3ポート DCアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 22:32:21
[パッケージが変わったよ!モニターキャンペーン]『スピリットクリーナ―ライト』を50名にプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 07:24:25
モンスターエナジー タンクバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/11 00:35:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! 新しい相棒 ハンドリングのup!君 (フォルクスワーゲン アップ!)
全国限定100台の「up! with beats」(白2ドア) beats sound ...
カワサキ Ninja250 リフレッシュマシーン・NINJA (カワサキ Ninja250)
22年ぶりのおもちゃです。2013年2月フルモデルチェンジしました。
スズキ ハスラー 愛人(奥さん)のハスラー (スズキ ハスラー)
平成28年10月9日(日)大安 愛人(奥さん)のマイカーとして我が家にやって来ました。 ...
スバル R2 スバル R2
通勤と買い物の足車として購入しました。カラーリングが微妙ですが、スタイルが気に入ってます ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation