SUPER CAR RALLY Challenge No.3  
						
						
					
							
							皆さ~ん ご無沙汰しています!
今回アップしているSUPER CAR RALLY Challenge No.3ですが、年内には完結したいですね(笑)
今回はどんな風にどんなルートで行われたのかをアップします。

まず第一にハンドPCステージです。
オフィシャルの指示でスタートします。
スタートPCから PC1が7秒、PC1からPC2が5秒、PC2からPC3が3秒と手押しスイッチを押します。
皆さんストップウォッチやスマフォで対応していますので、私も友人からストップウォッチを借りて行いました。コンマ何秒まで計測出来るそうですよ~

FCJクラス1番スタートのご夫婦で参加、友人のF40のスタートシーンです!
自分の順番まで時間がありましたので、応援です。

そうこうしている内に、自分の順番が近付いて来ました!

今回はナビで参加してくれる友人がいなかったため、1人で参加です。
よってすご~く不安なスタートです・・・

スタートしていきなり計測区間です!
スタートPCからPC4の15mを5秒、PC4からPC5の15mを5秒、PC5からPC6の10mを3秒でとの指示。1人で参加の私は、頭の中で時間を計ろうと思いましたが・・・

スタートPCの前にも1つ案内板があり、それをスタートPCと勘違いしてしまった私は、早くも表彰台圏外です(悲)
単純に東京ラリーを楽しむことに、気分を切り替えです!

東京プリンスホテルを出ると、すぐに東京タワー!
1人で参加している私に先頭は無理と判断し、友人に先に行ってもらいます。

六本木を抜け、青山へ!
途中あるはずの給水ポイントが無いというトラブルもありながら、東京のど真ん中をドライブし、次の目的地は・・・

何と神田明神です!
皆さんクルマのフロントガラスに、神田明神のステッカーを貼っていたんですよ~

なぜかと言うと、ご祈祷を受けるためだったんです。

車内から見たら、こんな感じです!

次は生まれて初めて、浅草に行きました!
渋滞がひどく、クルマから降りての撮影です。

有名な雷門と458 Italiaです!

人力車だぁ~と思っていると、雷門周辺から見えるものが・・・
スカイツリーが見えたんですよ!

いつも首都高から見ている通称う〇ちを、初めて下道から見ました!

スカイツリー側を通り抜ける時に、車内から撮影しました!

次は東京ゲートブリッジです!
とても天気が良い日でしたので、見学する人がたくさんいましたね~

お台場方面が見渡せて、気分いいですよね~
チャラ男の藤森さんがストレス発散しに、ここまで来るのも頷けます。
長くなりましたので、続きはまた明日に!
イイね!0件
今、あなたにおすすめ| 
msレーシングの神対応〜o(^▽^)o  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/04/17 02:17:49  | 
 ![]()  | 
| 
仲間に頼まれて偽証したときの罰は重いです  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/04/11 17:41:54  | 
 ![]()  | 
![]()  | 
マセラティ クアトロポルテ ケン 奥山デザインが大好きなので最高です! めずらしいボディカラーで、ライトハンドルです ...  | 
![]()  | 
フェラーリ 360モデナ 2台目のモデナは、グリジオアロイの6MTです。 今回もMSレーシングマフラー バージョン ...  | 
![]()  | 
ホンダ プレリュード 免許取得時に一番欲しかったクルマでしたが、色々あって当時は買えず。 35年越しの夢を叶 ...  | 
![]()  | 
フェラーリ F355 人生初のフェラーリで、F355(PR)ベルリネッタです。 やはり最初のフェラーリは外装が ...  | 
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!