• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月20日

2013 春の合同遠足

2013 春の合同遠足

第一集合場所の海老名SAに向け出発すると、いつもより道路が空いていました。よって30分くらいで着きそうなので早すぎたかなと思ったら、集合時間の20分前なのにすごい台数が集まっています。
皆さん、大人の遠足なので昨晩は嬉しくて眠れなかったのでしょうか(笑)
本日は海老名SA編を!



高速走行中、見かけたジャガーEタイプのコンバーチブルです。
旧車のツーリング、大人の世界ですね。



このクルマもレアですね~
ボルボ P1800です。
以前ボルボの集まりで見ましたが、また見ることが出来るとは!



こちらもレアですね~
ポルシェ 356です!
詳しいことはまっちゃんさん コメントくださ~い(笑)



息子が一番びっくりしていたクルマです!
モーガン 3ホイーラーですね~



以前TOP GEARで観たことがあるので、車名を知っていました。
これを見た息子が一言。
パパ~ エンジンが丸見えで雨の日大丈夫なの?って・・・
本当に大丈夫なのでしょうか?



内装もスパルタン過ぎて、自分には無理ですね!



2週連続でお会いしているnaru@GTSさんのグラントゥーリズモSです。
モディファイポイントが大人で素敵です!
わかる人にしかわからないって、いつか真似してみたいものです。



naru@GTSさんにご紹介いただいたSa-Neさんです。
ホイールカラーの変更、ヘッドライトをモデファイするなど大人のセンス全開です。
今回マセラティはグラントゥーリズモ2台と私のQPと合計3台だけでした。
あれyuzu355さんは?Tommy Donさんは?



今回残念ながらご挨拶出来ませんでしたロッソFさんのF355 GTSです。
トップを外して、シート後方に収納するっていうアイデア素晴らしいですよね!
私も一人でトップを外して、オープンにして走っていたものです。
するとシート後方で外したトップが前後に揺れて、それが気になり助手席できっちり固定するとトップが凹むので、いつもどうしようか?悩んでいたものです。



同じく残念ながらご挨拶することが出来なかったespresso1さんのGTSです。
とってもキレイで、じっくり見てしまいました。
貴重な純正スポーツシートの個体ばっかりだったのには、びっくりしました!



海老名SAにはたくさんのF355がありましたが、自分的にNo.1がこのクルマです。
外装ジアロ、内装ネロ、純正スポーツシート、コーンズ車PAモデルと正に自分が今一番欲しいモデルです。いいものを見せていただきました。



更にアルジェントニュルブルクリンク(シルバー)が数台。
しーさん以外で見るクルマは久し振りです!



その中の1台のフロントエンブレムが・・・
くまもんではなくて、うまもんです(笑)
このセンス、素晴らしいですね!

続きはまた後日!

ブログ一覧 | 大人の遠足 | クルマ
Posted at 2013/05/20 22:21:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サンスベリア・フランシシーのランナ ...
ヒデノリさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

名勝負でしたね👏
伯父貴さん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん


chishiruさん

この記事へのコメント

2013年5月20日 22:43
まさか、クアトロポルテで参加とは!
無茶苦茶、かっこいいです(^。^)y

今回はご挨拶できず残念でしたが、
次回またよろしくお願いします。


“助手席できっちり固定するとトップが凹む”
知りませんでした(*_*;
コメントへの返答
2013年5月20日 22:58
ある方の強力なプッシュ(笑)で昔から好きだったクアトロポルテを買いました。
ありがとうございます。
クルマに負けないように、お洒落さんにならなくては・・・

次回お会いした際、きっちりご挨拶させていただきますので、こちらこそよろしくお願いします。

自分はトップを凹ませんでしたが、友人はべっこりと凹ませていたのでご注意ください!
2013年5月20日 23:13
あの355ですね

注文承りました手(パー)
昨日モデスパが欲しいとか?
申しておりましたので、、、
カツアゲして参ります

キッパリ
コメントへの返答
2013年5月20日 23:21
あの355です(笑)

でも自分がモデスパの欠点を355オーナーさんに説明してしまったのは失敗だったかも・・・

カツアゲよろしくです!
2013年5月20日 23:27
そんな僕も
このまま355で良いのでは??と言ってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

もしかして
あの車が良いと言うのは??
ナビシートの方は装置されませんなで
コメントへの返答
2013年5月21日 1:34
やはり、そう思いますね!

えっ!?
気付きました(笑)
2013年5月20日 23:34
楽しそうで何よりです♪

誕生日じゃなかったら行きたかったなぁ~とか思ってました(T_T)

また続きを楽しみにしてますo(^-^)o
コメントへの返答
2013年5月21日 1:35
楽しかったですよ~

えっ!誕生日だったの?
おめでとうございます。

みん友さんもその日が誕生日でしたよ!

続きはいつになるやら・・・がんばりますね。
2013年5月21日 0:58
日曜日はお疲れ様でした~

海老名SAは、色々なイベントの
集合場所になっていましたね☆

Eタイプがいらした集まりには、
ジャガーのお仲間がいました♪

続編も期待します!
コメントへの返答
2013年5月21日 1:40
日曜日はお疲れ様でした~

海老名SAに行く途中、360スパイダーと一緒に走行していましたが、大人の遠足に参加の方ではなかったような・・・たしかに色々なイベントの集合場所でしたね。

ジャガーのお仲間って、きっと紳士な方なのでしょうね!

続きは明日?かな・・・がんばります。
2013年5月21日 12:08
何か・・・呼びました!?(笑)

私もそんなに356は詳しく無いですが、見た感じでは1963年以降のC型では無いかと・・・?(~_~;)

しかし、旧車と・・・F355が多かったんですね?^^;

実は海老名SA・・・名前は良く聞きますが、一度も行った事ありません・・・!(^^ゞ
コメントへの返答
2013年5月21日 12:39
ポルシェなら、まっちゃんさんでしょ〜と思ったもので(笑)

ありがとうございます。
C型ですね。

残念ながら旧車の方々は別のグループで、今回は幹事の方が355オーナーなので、多かったのでは?

海老名SA上りは魅力的ですので、こちらにお越しの際はお立ち寄りください。
2013年5月21日 17:45
356神戸で見ましたが この個体も綺麗ですね。

アルピーヌかっこいいですね

色々な車と遭遇されたんですね。

次回はお会い出来るといいですね。
コメントへの返答
2013年5月21日 22:04
旧車はよくわからないのですが、めずらしい車を見ることが出来たのはラッキーでした!

次回はゆっくりお話ししたいですね。
2013年5月21日 22:58
「うまもん」、いいですね~(笑)
コレ売ってるんでしょうか?
欲しい・・・
コメントへの返答
2013年5月22日 0:14
うまもんを発見した時は、思わず笑ってしまいました!

多分ワンオフで製作(ステッカー)だと思います。

後日アップしますが、ことらさんの大好きな車も参加していましたよ~
2013年5月23日 14:14
クアトロポルテお披露目されたんですね( ^ω^ )


前回 お会い出来て良かったです!

また イベント等でお会する機会が有りましたら、色々とお話を聞かせて下さい★

コメントへの返答
2013年5月23日 15:54
クアトロポルテお披露目しました(笑)

こちらこそお会い出来て良かったです!

次回はゆっくりお話ししましょうね。

プロフィール

「なう‼️」
何シテル?   05/07 16:20
ならじゅんです。 スーパーカー世代、50代の父です。 FCJとチームキャノンボールの元メンバーです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

msレーシングの神対応〜o(^▽^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 02:17:49
仲間に頼まれて偽証したときの罰は重いです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/11 17:41:54

愛車一覧

マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
ケン 奥山デザインが大好きなので最高です! めずらしいボディカラーで、ライトハンドルです ...
フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
2台目のモデナは、グリジオアロイの6MTです。 今回もMSレーシングマフラー バージョン ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許取得時に一番欲しかったクルマでしたが、色々あって当時は買えず。 35年越しの夢を叶 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
人生初のフェラーリで、F355(PR)ベルリネッタです。 やはり最初のフェラーリは外装が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation