• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月21日

Lamborghini AVENTADOR Track Day Twin Ring MOTEGI

Lamborghini AVENTADOR Track Day Twin Ring MOTEGI

18日の水曜日、ツインリンクもてぎに行きました!
みん友さんが参加されるランボルギーニ主催によるサーキット走行会を見学しました。
写真が多く、コメント少なめにつき、皆さんからのコメントをお待ちしています!



常磐道を走行中、でんゑもんさんのSLSロードスターを撮影!



サーキットに到着すると、いきなりアヴェンタドール アニヴェルサリオが!



初めて見ましたLFA ニュルブルクリンクパッケージ!



LFAやランボルギーニが普通に駐車している空間って、すごいですよねぇ~



サーキットで走行出来るアヴェンタドールはこちらの3台と・・・



こちらのオーストラリアから持ち込んだというライトハンドルのアヴェンタドール2台です!



サーキットで見るアヴェンタドール、かっこいいです!
午前中は何とか天気がよかったのですが・・・



お昼前には雨が・・・



ランチは専用スペースで、これまたランボらしくボリュームありました(笑)
ここで本日初めて知り合いの方にお会いし、お互いびっくりしました!
その知り合いの方とは、あえて秘密にさせていただきますね。



ランチを終えると、アニヴェルサリオのロードスターまでもが!



5台のアヴェンタドールがドライバーを待っています!



前から~



後ろから~ 貴重なショットが撮れました(笑)



ライトハンドルのペダルですが、かなりオフセットされていました!



インストラクイターの講義を受けて、さぁいよいよ走行スタートです!



スタート前にメディアの方による撮影タイムです。
でんゑもんさんはロッソなアヴェンタドールを!



今日はライバルメーカーの12気筒をドライブするKENMOさんです!



このボディーカラー、かっこいいです!
ランボルギーニジャパンの広報車ですよねぇ~



ミッツ@m@さんがとっても気に入ったイエローです!



どしゃ降りでなくてよかったですねぇ~
KENMOさんのジンクス、今後に注目です(笑)



その後、何と太陽が顔を出していますね!



一日中、この天気だったら、良かったのにと思いました!
かつてランボルギーニを所有していた私にとって、ランボルギーニを不特定多数の人が数時間サーキットを無事に走行出来るなんて信じられませんでした(笑)
でもドライブされた方々に話しを伺うと、いいクルマだよぉと皆さんお話しされていました。本日参加された誰かが購入するのかなぁ~
それを楽しみにしている今日この頃です(笑)

ブログ一覧 | ランボルギーニ | クルマ
Posted at 2014/06/21 23:05:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2014年6月21日 23:23
こんばんは!

やっぱり憧れる車ですね!
私にもイベント参加のお誘いはきましたが、
スケジュールが合わず残念でした。
次回があれば絶対に参加あるのみですね!
コメントへの返答
2014年6月21日 23:30
こんばんは!

スーパーカー世代にとって、ランボルギーニは憧れの車ですよね!

それは残念でしたね。

参加者の方のクルマも含めて、サーキットに10台のアヴェンタドールが集まる機会はそう無いと思いますので、次回は必ず参加してくださいね!
2014年6月21日 23:39
お疲れ様でした〜❗️
カラフルなアヴェンタドールに囲まれて幸せでした(≧∇≦)
特にイエローにはやられました。

そーいえば、金辰どうでしたかwww
コメントへの返答
2014年6月21日 23:48
先日はお疲れ様でした〜!

とってもカラフルでしたよねぇ〜
カーコンフィギュレーションと違い、実際に見ると印象が変わりますよね。

ではイエローで決定ですか(笑)
一緒に青山行きますよぉ〜

金辰の様子は後日アップしますね!
2014年6月22日 0:12
こんばんは!

うわー、このアニヴェルセリオの水色イイですね〜。

隠されていても嬉しそうにされている顔が何となく透けて見えるようなw
羨ましい限りですww

私自身もランボへの強い憧れを思い出したところです!
コメントへの返答
2014年6月22日 22:02
こんばんは!

ランボルギーニはどんなカラーでも似合いますが、派手なカラーがいいですよね~

おっしゃるとおりです(笑)
あまりの笑みゆえ、顔を公開してもいいのでは?って思ったものです。

スーパーカーブーム時、カウンタックの運転席に座り、写真撮影してもらった記憶は永遠に消えないのでしょうねぇ~
2014年6月22日 1:41
こんばんは〜

まだ興奮冷めやらぬって感じですね(≧▽≦)

本当にアヴェンタをサーキットでドライブできるなんて幸せな時間でした〜♪


ならじゅんさんも一日お付き合いいただきありがとうございました!

第二幕は夜へと続きましたが〜w
コメントへの返答
2014年6月22日 22:07
こんばんは~

まだ興奮されているとは、お若いですねぇ(笑)

アヴェンタを長時間見ていられたなんて、私にとっても幸せな時間でしたねぇ~

いえいえ、こちらこそありがとうございました!

今回第二幕は参加出来ませんでしたが、次回は是非参加したいです。
2014年6月22日 1:50
ご無沙汰しております。
素晴らしいブログありがとうございます。
私はオレンジが最高だと思います!
ランボでお会いできる日を楽しみにしております。
コメントへの返答
2014年6月22日 22:10
こんばんは!

ご無沙汰しております。

いえいえ、お褒めいただきありがとうございます。

オレンジもいいですよねぇ~

クルマニアな息子が458を大好きで、ランボ購入は厳しいと思いますが、またいつか乗りたいです!
2014年6月22日 14:17
こんにちは~(・∀・)ノ

先程はありがとうございます。

私も参加すれば良かったな♪

参加条件で遠慮してしまいました。(--)/==3

コメントへの返答
2014年6月22日 22:12
こんばんは!

本日はやっとお会い出来たって感じでしたね。こちらこそありがとうございました。

ガヤルド乗りの方、たくさん参加されていましたので、次回開催時は是非一緒に行きましょうね!
2014年6月22日 22:39
先日は金辰にてお疲れ様でした!
すぐ帰ってしまいすみませんでした(^_^;)
またお願いします!

アヴェンタカッコよすぎてヤヴェーンダケド状態でございます!!!笑
ランボいいなぁ〜。

素晴らしい体験をされて羨ましいです。
私もいつかは12気筒スーパーカーに乗りたいです!
コメントへの返答
2014年6月22日 23:11
こんばんは!

先日は金辰、お疲れ様でした!

すぐ帰っちゃ駄目よぉ~駄目、駄目(笑)

ヤヴェンダーケド状態って、うまい事いうねぇ。ランボいいですよね!

NaruSportGT Sさん、まずはF12かですかぁ~
2014年6月22日 23:59
右ハンドルのアベンタドール貴重ですね~
この前TOP GEARでアブダビの街を走る
ディアブロが映ってましたが、右ハンドルでした。
右ハンドルなんて何となく作って無さそうな
イメージ(笑)があったんですが、昔から
ちゃんと作ってるんですね!
コメントへの返答
2014年6月23日 0:10
こんばんは!

先日、日本でも右ハンドルのアヴェンタドールを初めて見ました。

イギリス人が口うるさいので、右ハンドルのペダルレイアウトは問題無いのが多いと聞いていましたが、アヴェンタドールの場合は違うみたいですね(笑)

マセラティなど右ハンドルでも、何も問題無いのですがねぇ〜
2014年6月23日 16:30
こんにちは、

貴重な写真もありがとうございました…次回データ下さいね(^^)/

しかし毎月東京は楽しいですね、もう二度と運転は出来ないアヴェンタにも乗れて幸せでした。
ならじゅんさんのお蔭ですm(__)m

これからは沢山のみん友さんの助手席には乗れそうでそれも楽しみです。
コメントへの返答
2014年6月24日 0:46
こんばんは!

次回お会いする時に、忘れずにデータをお渡ししますねぇ~

ディーラーの偉い方と知り合いなもので、青山の方々も親切なのだと思います(笑)

実は私の知り合いがクーペを購入されたとつい最近知りました。よって沢山のみん友さんのアヴェンタのナビシートを楽しめそうです!
2014年6月24日 6:09
こんにちは(^∇^)

右ハンのアベンタは初見参です。

アクセルの位置が気になりますが・・・f^_^;)


サーキットでの試乗会、公道での試乗と違いクルマのポテンシャルが

ある程度引き出せるので良いですね。

時間的な余裕が有れば参加したいです(^_^)☆
コメントへの返答
2014年6月24日 22:15
こんばんは!

ナンバー付きの右ハンアヴェンタも駐車場で見ましたよぉ~

たしかにあの位置?って感じでしたが・・・

詳しい試乗内容はKENMOさんから、ゆっくり聞いてみたいですね。

yutaka50さん、お時間の余裕が出来ましたら、コーヒーブレイクしましょうね!

プロフィール

「なう‼️」
何シテル?   05/07 16:20
ならじゅんです。 スーパーカー世代、50代の父です。 FCJとチームキャノンボールの元メンバーです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

msレーシングの神対応〜o(^▽^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 02:17:49
仲間に頼まれて偽証したときの罰は重いです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/11 17:41:54

愛車一覧

マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
ケン 奥山デザインが大好きなので最高です! めずらしいボディカラーで、ライトハンドルです ...
フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
2台目のモデナは、グリジオアロイの6MTです。 今回もMSレーシングマフラー バージョン ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許取得時に一番欲しかったクルマでしたが、色々あって当時は買えず。 35年越しの夢を叶 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
人生初のフェラーリで、F355(PR)ベルリネッタです。 やはり最初のフェラーリは外装が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation