• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月18日

Ferrari Racing Days 2014 Vol.2

Ferrari Racing Days 2014 Vol.2

Vol.2はRacing DaysらしくF1/FXX 、458 Challengeを中心にアップします。
イベント開始時間が始まる前に到着しましたが、結構人がいました!特にLa FerrariとF1/FXX PITの前は人が多く、撮影するのに苦労しました。
では時系列で画像中心になりますので、皆さんのコメントをお待ちしております!



今年はF1が4台、FXXは2台です!
昨年はF1が2台、FXXは4台でしたねぇ~



10:00からのFXX デモンストレーション Laps1はPIT BUILDING Bの2Fから見ていました!



FXX Evoluzione めっちゃ好きなんです!
走行シーンは動画中心で撮影していました。



10:30からはFERRARI CHALLENGE TROFEO PIRELLI ASIA PACIFIC 2014 Qualificationです!
この458号車はジャンカルロ・フィジケラがドライブです。



Evoluzioneになりリアウィングを装着し、最高速度は低くなっているはずなのに、スピード感が凄いですね!



11:20からはSUPERCAR DRIVEです!



La Ferrariです!
めっちゃ快音で、当たり前ですが速いです!



F40です!



Enzo Ferrariです!



599GTOです。この個体、よ~くご覧になってください。599XX仕様に!



11:50からはF1 デモンストレーション Laps1です。
1999年シーズン、F399です!



F2003 GAです!



1996年シーズン、F310です!



写真に撮るのはかなりむずかしいです!



F1サウンドが富士にこだまします!



13:20からはチャレンジの決勝です。
スリップストリームなど高速サーキットらしいシーンが!



458号車をドライブするフィジケラですが、最後尾スタートから2位になりました!



もちろん日本人ドライバーも参戦しています!



14:40からのF1 デモンストレーション Laps2の前に、見えない力を駆使しF1 Clientiの世界へ!
このF2001 BですがLaps1の時にトラブルが発生し、laps2は走行不能に・・・



Laps2は何と私の友人がドライブするはずだったのです!
トラブルで走行出来ず、残念でした。
友人がF1 Clientiの世界へ・・・これから何人続くのでしょうか(笑)



O氏、本日一体何周されるのでしょうか?



F399、このマシーンに我が家のクルマニアな息子が座ったことがあると思うと勝手に親近感を覚えます(笑)



F1がピットを出ると、ピット内から人が少なくなります。
今がチャンスとFXX evoの撮影タイムです!



エンジンです!



O氏がドライブするFXX evoに、私は同乗したことがあるんですよ!
なのでこのFXX evoも勝手に親近感を覚えます(笑)



17号車は最初ボディカラーがビアンコフジだったんですよね!



一度でいいので、このステアリングを握り、サーキットを走行したいですよね!
KENMOさんが購入すれば、可能かなぁ(笑)



マニアックゆえ、このステッカーは撮ってしまいますよねぇ~
FXX PROGRAMMEを修了した証、かっこいいですよね!



このカメラがあるので、FXXにはドアミラーが無いんです!



走行を終えると、自然と拍手が!



走行後、熱気ムンムンです!



F399のエンジンです!



このF399のドライバーズシートにも座ったことのあるクルマニアな息子が羨ましいです!



同じく熱気ムンムンです!



F2003 GAも熱気ムンムンです!



エキマニも美しいです!



こんなところを撮るなんて、マニアですよね(笑)



さあぁ~ F1 Clientiの世界へ!
次はKENMOさん、getnoirさんでしょうか?
Vol.3は市販車を中心にアップしたいと思います。

ブログ一覧 | Ferrari Racing Days | クルマ
Posted at 2014/09/18 03:12:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ダットサントラック
avot-kunさん

タイヤ用を使ってみたい
らんさまさん

心機一転! Newアイテム試してみ ...
のび~さん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

あぢ~!さいたま市40度?
kuta55さん

この記事へのコメント

2014年9月18日 7:04
豊富な知識と思いいれ(*^^*)

写真も綺麗で素晴らしい。

一緒にみていただけていたら
違ったレーシングデイズだったなぁと思いながら拝見いたしました!

追っかけで参加した14日を思い返してみます。
コメントへの返答
2014年9月20日 23:15
こんばんは!

お褒めいただき、ありがとうございます。

いつも一緒にいるいけぴーさんも知識豊富ですので、次回は是非ご一緒しましょうね!

では近日アップ予定のVol.3もご覧になってくださいねぇ~
2014年9月18日 12:30
久しぶりにF1とFXXのサウンド聞けて
幸せな気分でした(^_^)v


コメントへの返答
2014年9月20日 23:19
こんばんは!

やはりサーキットで聞くF1とFXXサウンドは何回聞いても飽きませんよねぇ~

I'llさんの写真、今回も期待しています(笑)
2014年9月18日 16:25
いや・・・行かなくても、十分に行った気になれました!(^_^;)

レポート、ありがとうございます!

引き続き、よろしくお願い致します!m(__)m
コメントへの返答
2014年9月20日 23:23
こんばんは!

まっちゃんさんにお会い出来なかったのは寂しかったです。イベントで顔見知りの方が減っているのを実感した今年のレーシングデイズでした。

近日中にアップ予定のVol.3、なるべく早くアップしますね!

2014年9月18日 17:31
詳細なレポートありがとうございます(^_^)☆

僕は土曜だけでしたが、日曜の方が面白そうですね!(◎_◎;)どちらか一日にしようと思っていましたが、選択をあやまりました(。-_-。)

でも、458スペチアーレに乗れたのは良かったですが(^◇^)
コメントへの返答
2014年9月20日 23:25
こんばんは!

今回の土曜日は残念ながら、寂しい内容だったのではないでしょうか?これでは次回の参加者はもっと減ると思います。

次回のVol.3はF12と458スペチを中心にアップする予定ですので、ご覧になってください!
2014年9月19日 2:59
すごいお馬さんがいっぱい・・チャオイタとは規模が違いますね~。
でも、チャオイタで見たことがあるクルマがちらほら(笑)

続きも楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2014年9月20日 23:27
こんばんは!

チャオイタとは規模が違うと思いますが、やはりO氏中心のイベントゆえ、私とクルマニアな息子はとっても楽しめました(笑)

次回のVol.3はF12と458スペチを中心にアップする予定ですので、ご覧になってください!
2014年9月19日 7:39
素晴らしく奥まで踏み込んだFRDリポートに感激しました。それに比べると、私はほとんどぶらぶらして時間を無駄にしていたような気がしてしまいますね(笑)
コメントへの返答
2014年9月20日 23:29
こんばんは!

お褒めいただき、ありがとうございます。

クルマニアな息子と私の精神年齢が近いので、落ち着いてクルマを見れないのがつらいです(笑)
2014年9月20日 8:15
フェラーリはサーキットが似合いますね。

ランボはサーキットイベントってないですねー。ガヤルドのワンメイク
レースはやってますが、フェラーリ程のインパクトはないきがします。
コメントへの返答
2014年9月20日 23:33
こんばんは!

フェラーリとサーキット、一番似合う光景だと私も思います。

私がJLOCのメンバーだった頃はGT300のレースに応援に行き、鈴鹿サーキットのピットなどで観戦していましたよ!
2014年9月21日 0:12
撮影ポイント、撮影アングルなどサスガです!

F1とFXXに釘付けでしたので、改めてFRDを復習できました(笑)

コメントへの返答
2014年9月22日 2:14
こんばんは!

お褒めいただき、ありがとうございます。

復習も大事ですが、予習はいいのですか(笑)

プロフィール

「なう‼️」
何シテル?   05/07 16:20
ならじゅんです。 スーパーカー世代、50代の父です。 FCJとチームキャノンボールの元メンバーです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

msレーシングの神対応〜o(^▽^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 02:17:49
仲間に頼まれて偽証したときの罰は重いです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/11 17:41:54

愛車一覧

マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
ケン 奥山デザインが大好きなので最高です! めずらしいボディカラーで、ライトハンドルです ...
フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
2台目のモデナは、グリジオアロイの6MTです。 今回もMSレーシングマフラー バージョン ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許取得時に一番欲しかったクルマでしたが、色々あって当時は買えず。 35年越しの夢を叶 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
人生初のフェラーリで、F355(PR)ベルリネッタです。 やはり最初のフェラーリは外装が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation