もろこしやさん&金辰&大黒! 
23日の金曜日からの出来事をアップしますが写真が多いので、お時間がある方のみご覧になってください(笑)
マニアックな視点での展開ゆえ、ご賛同いただいた方のみコメントをお待ちしております!

23日、KENMOさんとあるみん友さん(あえてお名前は伏せます)と芝を訪問。
KENMOさんは展示されているF12を見て、かっこいいですねぇ~を連呼(笑)

このFF、ブルーアメリカという特別色でいいボディカラーです!
LINEででんゑもんさんにご報告(笑)

ランチ後、みん友さんと合流し新規オープンした青山のもろこしやさんに!
1Fはテーラーメイド車輌の武士道を展示中でした。

時計が大きくなっちゃたぁ~(笑)

2Fはこんな感じです。

FERRARI本社からのプレゼント、欲し~いっす!

一番左のレーシングシートのカラーですがオレンジ?って思いましたが、実際に見るとアリです!

ここでゆっくり商談してみたいものです!

そして夜、金辰へ!知人のスペチですが、大人の事情でDのデモカーです。

この911オーナーと国際交流。アメリカンと知り合い、楽しくクルマ談義。
こんな空間を大事にしたいです!

そして昨日、ある方の納車オフ会に参加するため大黒PAへ!
クルマニアな息子が一緒だったため、真っ先に向かったのは・・・

子供にめっちゃ優しいせ~たんさんのところ!
今、クルマニアな息子が一番好きなクルマです(笑)

私が好きなクルマはこの人がデザインしたクルマ・・・

ジアロのエンツォが大好きっす!でも本日、PA内での人気は・・・

yuzuさんのi8です!

ちゃっかり座ってますねぇ(笑)

ドアのオープンスイッチは2ケ所あるとyuzuさんから聞いています!

ここがデザインの見せ場では。後ろにKENMOさんのF12!

しかしぶっ飛んだデザインですよねぇ~

ymsさん、ひろひろさんといつものメンバーともお話し出来ました。
ひろひろさん、お勧めした映画を観ていただけましたでしょうか?

キレイに整列されたkankan!さん、ファルコンさん、A-KIさん!

先日金辰でもお会いした知人が乗ってきたスペチ。
よぉ~く見ると、とっても珍しいスペチです。おわかりになった方はコメントを(笑)
後ろにはBossさん主催のツーリングにご参加のCAR GUYさんのF40が!

スカイツリーさんのアヴェンタ、モディファイが止まらな~い!

出発時間になり、爆音単車と一緒のせ~たんさんのスペチ!

hiro.r35さんのGT-R!

お声掛けいただき、ありがとうございました!
ukkeyさん、次回は是非辰己で(笑)

yuzuさんも所用のため、お帰りに・・・

もちろん無音で・・・しかも豪快に(笑)
赤い矢印のところ、よぉ~くご覧になってください!

WakAさんからプレゼントをいただきました(笑)

このウラカンのボディカラー、素敵ですねぇ~
後ろにお集まりなのは別のグループだったそうです。

久しぶりにお会い出来たdeep snowさん。
エルメスオレンジの内装、いつ見ても素敵です!

ぼちぼち友人が帰り始めます。GUTSさんの458 spider!

ある有名な方、今回はスマートで!

いつも元気なkankan!さん!

いつもクールなA-KIさん!

帰る方もいらっしゃれば、到着される方も。
貴重なアヴェンタドールのアニヴェルサリオ、しかもDMCのウィング付き!

しかもロードスターが2台も!

友人のF40、最高にかっこいいです!

フィオラヴァンティデザインの308も大好きです!

RSまえちゃんさんとも久しぶりにゆっくりお話し出来て良かったです!

黒い跳馬さん、お話し出来ず残念でした。

最初見たとき?と思いましたが、NSXですよね!

すっごいモディファイです!

Dinoとコスモスポーツとレアなクルマも大黒では普通に見る事が出来ます!

こんなデザインのクルマ、また誕生して欲しいものです!

一体いくつライトがあるの?って感じのインプレッサも!

オレンジのウラカンも!

初めて見た4C!帰ってしまったのでゆっくり見れませんでした・・・

めっちゃアメリカっぽいボディカラーがキレイなコルベット!
その後方には懐かしいクルマがたくさん集まっていました。

内装のカラーもお洒落ですね!

マサユキさんとも久しぶりにお会い出来て良かったです。
今後ともよろしくお願いします!

上品なボディカラーのR8!

BMWも!

3.0 CSIというのはグレードなんでしょうか?

あれっ!yuzuさんが戻ってきたの?と思い近付くと・・・
内装のカラーとナンバーが違う・・・別の方のi8でした!
手を振りながら近付かなくて、本当に良かったです(笑)

まさ458さんかと思いましたが、多分別の方の458 spider!

初めて見ましたレクサスです!

オレンジが似合うデザインですね!

おぉ~また4Cがぁ~

お話しを聞くと、某雑誌の企画で周遊しているとのこと。

ヘッドライトのレンズカバーってもういらなのねぇ(笑)

せ~たんさん、hiro.r35さんがツーリングから戻って来ました(笑)
一体何時間大黒にいたのって突っ込まれそうですが、一日中クルマニアな息子と楽しんでいました。
お話し出来なかった方々、次回お会いした際はゆっくりお話ししましょうね!
ランチをご一緒したtanetotoさん、ありがとうございました。
画像を取り忘れた事、お許しくださいね(笑)
みん友の皆さん、クルマニアっぽい親子を見掛けましたら、ご遠慮なくお声掛けください!
新春初顔合わせのため大黒PAへ! 
金辰グループやWakAさんが主催するJMOCの皆さんが3日午前中に大黒PAで集まると聞いたので、クルマニアな息子と一緒に大黒PAへ!
さすがお正月、渋滞が全くなく40分くらいで大黒に到着しました(笑)
今回は写真中心でアップするため、皆さんからのコメントをお待ちしていおります。

あるクラブでお世話になった方がファントムドロップヘッドクーペで登場です!
クルマニアな息子、ちゃっかりナビシートに(笑)

わずかな距離でしたが、クルマニアな息子がロールスロイスデビューです!
ファントムが大きいからか?この角度だと息子の姿が見えません(笑)

ホイールのセンターキャップはスワロフスキーです!

しばらくするとKENMOさんが登場です!
今年も引き続き、金辰グループの代表お願いしますね(笑)

ディアブロSVとレアなビアンコ328です。
その奥に見えるのは・・・

A-KIさんのカリフォルニアとA-KIさんと同級生のYさんの458 spiderです。
紅白そろって、おめでたいですね!

GUTSさん、登場するやいなやクルマニアな息子にお年玉です!
いつもありがとうございます。早速、息子の部屋にカレンダーを(笑)

LFA ニュルも!

もちろんランボ12気筒も!

カーボンとトリコローレの配置がめっちゃかっこいいです!

ガルウィングとビッグホイールのアメリカンな方々も!

荷台の部分がグネグネ動いてましたよ!

アメリカ映画に登場しそうなトラックも!

かなりの台数が集まってきましたが、JMOCの皆さんはキレイに整列出来ました!

明るいロッソなのでロッソクーデリアのF12、ウラカンなどぞくぞくと!

marisashoさんとはPA内でお会い出来ず、残念でした・・・

アヴェンタ、650Sと3DSで撮影に夢中なクルマニアな息子です(笑)

オレンジのディアブロ 6.0、かっこいいっす!

GT用フードなどモディファイがかっこいいSVです!

びんたVさん、ご近所さんなので今年もよろしくお願いします!

KHR代表ハクエイさん、パールが入っているブルーめっちゃかっこいいです!

ymsさん、久しぶりにお話し出来て楽しかったです!

アヴェンタはどこでも人気ありますね!

ノーマルの個体を見なくなりましたよねぇ~

グリジオイングリッドの612、めっちゃお洒落っす!

マクラーレンも多く見た日でした!

金辰グループの皆さん、いつもの様にクルマ談義で盛り上がってます(笑)

TK11さん、MCスタラダーレのバンパーにモディファイし、イカツさMAXにぃ~
めっちゃかっこよくなり、初お披露目でした!

A-KIさん、オープンにして帰ります。
お昼時になり、いつものメンバーでランチを(笑)
kankan!さん、GUTSさん、TK11さん、楽しいランチタイムありがとうございました!

上でアップした画像と似ていますが、NaruSportGT SさんのQPです!

ランチ後、帰ろうとしているとF-Zeroさん、シャンクス7さん、ヨシ花さんが登場。
シャンクス7さん、ちゃくちゃくとモディファイ進行中っす!

マットブラックのLFAも!

ディアブロGTとMC-12C、ジアロが似合いますね!

GUTSさん、帰ったはずなのにクルマが・・・
よ~く見るとキャリパーのカラーが違いますね(笑)

GUTSさん仕様の奥にはtanetotoさんのF355 spiderって思いましたが・・・
よ~く見ると幌カバーのカラーが違いますね(笑)

PAで発見した一番気になったクルマです!

リアホイールのところまでカバーされてます!

ベース車輌はRX-7ですね!
白の猛牛さん、ゴースピさん等たくさんのみん友さんにお会い出来ました。
ご挨拶程度しか出来なかった皆さん、大変失礼致しました。
次回お会いした時は、ゆっくりお話ししたいです。
今年もクルマニアな親子を見掛けたら、お声がけください!
みん友さんに会いに大黒PAへ!Vol.2 
先日の続きで今回はランボルギーニ、マセラティ、MBなどを紹介します。
皆さんのお陰で、先日のPVが久しぶりに2,000を超えました!
今回も写真が多く、コメントが少ないので、皆さんからのたくさんのコメントをお待ちしております。

まずはマットブラックのC63 AMGです!

モデファイがすごいSLです!

SLSもモディファイされています!

こんな車が・・・

2台続く大黒って、すごいですよねぇ~!

もちろんアヴェンタドールも普通?に見ることが出来ます!
今、1/8スケールのアヴェンタ製作中につき、細かなところをチェックです(笑)

ドラえもんカラーのロードスターも!

気分よさそうぅ~

ロードスターらしいデザインですよね!

お車を発見した後、久しぶりにmarisashoさん夫婦にお会い出来ました!

雑誌で有名な諸星さんのディアブロGTも!

R8もモディファイされています!

派手なランボのとなりに新型ギブリ、WakAさん号です!

外装色と内装色の組み合わせ、最高ですね!

同じマセラティの内装ですが、時代を感じさせるこの車は・・・

マセラティ ミストラルです!

初めて見ました&車名を調べてくれたWakAさん、ありがとうございました!

最後はマジョーラカラーのガヤスパです!
いつ行っても大黒PAは、にぎやかですよねぇ~
みん友さんに会いに大黒PAへ! 
昨日、みん友さんとお会いするため、クルマニアな息子と大黒PAへ行きました!
お会いする約束をしたのは、F12にお乗りのKENMOさんです。早速、F12をバックに撮影開始です。後ろでこびさんがカッコイイつなぎを着て、作業中でしたね。
今回も写真中心のため、皆さんからのコメントをお待ちしております。

紳士であるKENMOさんのご好意で、ちゃっかり座っています!
F12にオプションのレーシングシート、初めて見ましたがかっこいいですねぇ~

矢印の部分に、ボディカラーであるロッソベルリネッタと同じ色がありました。
とってもお洒落なオプションですね!

同じくF12ですが、フロントに21インチ、リアに22インチのホイールです!

たくさんの企画の集合場所であったため、たくさんのスーパーカーが集まっていました!

フナフナさんのニューマシーン、16Mです!

ドイツ村のイベントに向かうF-Zeroさんともお会い出来ました!
ブランチのスピーチをした謎のイタリア人、すっきりしましたかぁ(笑)

輪止めにヒットしなかったのでしょうか?

スパイダーホイールまで、同色化していますね!

みんカラをやっていないSさん、スピードラインのホイールに変更されたのですね!

ハーマン仕様の430スパイダーです!

同じくハーマン仕様の599です!

最後にアルジェントニュルブルクリンクの512BBです!
ロッソコルサ、ジアロモデナ以外の個体、初めて見ました。
他にもたくさんのフェラーリがあったのですが、時間が無くて撮影出来ませんでした。
明日はランボルギーニなどをアップしますね!
新年最初の大黒PA! 
本日クルマニアな息子と新年最初の大黒PAへ。
shogun-spiderさんの458 spiderが納車され、本日大黒に行くので是非とのお誘いを受けて、458好きの息子と一緒に行きました(笑)
今回も写真が多くコメント少なめですので、皆さんのコメントをお待ちしています!
まずは納車、おめでとうございます!
shogun-spiderさんの458 spiderです。
ビアンコイタリアのボディカラー、最高にかっこいいっす!
いつもオープンなmitso OBさんです!
すごいモディファの458 spiderです!
いたるところカーボンです!
ノヴィテック ロッソ仕様です!
もといてっちゃん458さんから教えていただきまして、ドイツのカプリスト製のパーツです!カプリストってマフラーだけじゃなかったのですねぇ~
知りませんでした・・・
spiderなのにエンジンが見えるようになるんですねぇ~
もちろんカーボンです!
めっちゃ車高短な458 Italiaです!
少し離れた場所にロッソコルサの458 spiderが!
同じボディカラーが無かったですね!
偶然ふぁいあさん改めCodaさんにお会いしました!
辰己以外で会うのは初めてですねぇ~
ディノです!
本日はオープンなメガミっ子スパイダーさんです(笑)
グリジオアロイのカリフォルニアいいですね!
同じくロッソコルサのカリフォルニアです。
行きの第三京浜でもネロのカリフォルニアを見たので、本日3台のカリフォリニアを!
クローズド状態のspiderもかっこいいですね!
他には500 Eのミーティングや・・・
イニシャルDなAE86トレノや・・・
以前大黒で見掛けたF355や・・・
カウンタック クアトロヴァルヴォーレです!
よぉ~くご覧ください。
エンジンフードなどモディファイされています!
またアメリカンな車や・・・
モディファイしているF430です!
クルマニアな息子はすぐ気付きました(笑)
ヘッドライト内が同色化されています!
そしてマニュアルなんです!
今日は天気も良く、のんびり車を見ることが出来て楽しかったです。
帰る途中、みん友さんから辰己PAで〇〇さんの車が来ているよぉ~と電話が。
大黒の後、辰己に行かれたのですね。
またゆっくり車談義しましょうねぇ~
|
msレーシングの神対応〜o(^▽^)o カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/04/17 02:17:49 |
![]() |
|
仲間に頼まれて偽証したときの罰は重いです カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/04/11 17:41:54 |
![]() |
![]() |
マセラティ クアトロポルテ ケン 奥山デザインが大好きなので最高です! めずらしいボディカラーで、ライトハンドルです ... |
![]() |
フェラーリ 360モデナ 2台目のモデナは、グリジオアロイの6MTです。 今回もMSレーシングマフラー バージョン ... |
![]() |
ホンダ プレリュード 免許取得時に一番欲しかったクルマでしたが、色々あって当時は買えず。 35年越しの夢を叶 ... |
![]() |
フェラーリ F355 人生初のフェラーリで、F355(PR)ベルリネッタです。 やはり最初のフェラーリは外装が ... |