• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ならじゅんのブログ一覧

2014年08月16日 イイね!

お台場~金辰!

お台場~金辰!

15日、お盆休み中ゆえ、もの凄く人でいっぱいだったお台場に行って来ました。
まずは頭文字 D映画公開記念のイベントを開催しているメガウェブからです。
お馴染みのAE86 トレノが展示されています!
プレートを使用してのなりきりフォトスポット!です。
一人で行ったため、人に撮影を頼む勇気も無く、我慢です(笑)



現在の86も多数展示されていました。
特に気になったのが、この86Qです!



なんとミッドシップです!



バランスをとるために、センターに運転席があるのでしょうねぇ~



これで街を走行してみたいです!



こちらはオープンのコンセプトカーです!



これ発売されたら、売れるのでしょうか?



スタンプラリーも開催されていたので、ヴィーナスフォートにあるヒストリーガレージにも行きました!



こちらでは原画展を開催していました!



壁には過去開催されたF1の写真、そしてオリビエ パニス氏のサインも!



こちらの会場にはAE86 レビンが展示されていました!
GTVというグレードに憧れましたよねぇ~
私は硬派では無いので、AE 86 2doorのGT APEXに乗っていました(笑)



このソアラ、欲しかったです!



スタンプを集めてもらったのが、このキャラクターカードです。
主人公の藤原 拓海が良かったっす(笑)



その後、DOME-Gで新作映像を上映しているガンダム フロント東京へ行きました!
ネオ・ジオング、お台場に現る!という映像、めちゃくちゃ楽しかったです(笑)



ガンダムファンにはお馴染みのシーン、1/1スケールのコアファイターです!



その後、本日より期間限定で開催される「TOKYO ガンダム プロジェクト 2014 ガンダム プロジェクションマッピング G-Party35 RISE!」を観ました。



本日からなので、めちゃくちゃ人が多いです!
各メディアも取材していましたねぇ~



わかりづらいですが、シャア専用ザクも登場しました!



演出最後には、ウォーターキャノンも発射されます(笑)



そしてお台場からの夜景を満喫し、KENMOさんにピックアップしていただきます!



目指すは辰己PAです。
お盆中の金辰も駐車する場所がないほどの激混みです!



こちらの599オーナーの方ともお話しさせていただきました!



何とか駐車スペースを確保出来ました!



tomotomさんのヴィラージュです!
運転席にはKENMOさんが。画像加工中に気付きましたが、しっかりとVサインをされていました(笑)



わがままをいい、ライトオンです!
めちゃくちゃお洒落ですよねぇ~ 



その後、GUT_JAPANさんも合流。
パ〇カーと一緒にムラサキ38さんも合流です。
その後、話しが盛り上がる中、残念ながら撤収です。
今回も白い猛牛さんともお会い出来て、楽しかったです。
また金辰、もしくは大黒でお会いしましょうねぇ~
ミッツさん、こんな感じでよろしいですかぁ(笑)

Posted at 2014/08/16 21:43:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 辰巳PA | クルマ

プロフィール

「なう‼️」
何シテル?   05/07 16:20
ならじゅんです。 スーパーカー世代、50代の父です。 FCJとチームキャノンボールの元メンバーです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
345 6 789
10111213 1415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

msレーシングの神対応〜o(^▽^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 02:17:49
仲間に頼まれて偽証したときの罰は重いです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/11 17:41:54

愛車一覧

マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
ケン 奥山デザインが大好きなので最高です! めずらしいボディカラーで、ライトハンドルです ...
フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
2台目のモデナは、グリジオアロイの6MTです。 今回もMSレーシングマフラー バージョン ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許取得時に一番欲しかったクルマでしたが、色々あって当時は買えず。 35年越しの夢を叶 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
人生初のフェラーリで、F355(PR)ベルリネッタです。 やはり最初のフェラーリは外装が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation