富士スピードウェイ~六本木! 
昨日、BMW Mシリーズの走行会のため、富士スピードウェイに行ってきました!
行きはKENMOさんのF12に同乗し、ミッツ@m@さんのFFの動画及び静止画の撮影です。
朝早かったため、渋滞の無く撮影を楽しむ事が出来ました(笑)

なかなか上手く撮影出来ました!

サーキット近くの国道にて発見!
行き先はもちろん一緒なはずです(笑)

お約束の場所にて撮影です!

このM3懐かしいですねぇ~

M3、M4、M6がサーキットを走行しています!
みんカラ主催のため、当たり前ですがみんカラユーザーばっかりです(笑)
せ~たん♪さんやたくさんのみん友さんにお会い出来て、楽しかったです!

こんなボディーカラーのM3が2台、しかもメーカーの車輌のためナンバーも連番でした(笑)

姫路からいらっしゃった、かず黄金丘陵さんです!
マニアックなクルマ談義、楽しかったです。

ミッツ@m@さんも楽しそうです!

今度はミッツ@m@さんのFFに同乗し、サーキットを後にします!
よって本日も1日24気筒を経験しましたよぉ~(笑)
途中、ファミレスでコーヒーブレイクし、まったりとクルマ談義です。
かず黄金丘陵さん、今後もよろしくお願いします!

KENMOさんのF12、かっこいいですねぇ~
間近で聞く12気筒サウンド、ばっちりムービーに録画出来ましたのでお楽しみに!
一度お別れし、自宅に戻って着替えてから、今度は夜の六本木を目指します!

ここに行くためでした!

1FにはカリフォルニアTが展示されていました!
入るとすぐに知人とお会い出来て、びっくりしました。
会場内にはたくさんのみん友さん、友人、知人がいて、クルマ談義です(笑)

5月にフェラーリ・ジャパン社長に就任したリノ・デパオリ氏と記念撮影です!

石田 純一氏のトークイベントもありましたが、皆さんとのクルマ談義の方が盛り上がっていました(笑)
その後、お腹が空いたため、友人お勧めのレストランへ!

以前訪問したことのあるメルセデスベンツコネクションです!

2FにあるUP STAIRSでディナーです!
ベンツマークを配したバターやチョコレートなど、クルマ好きの心をくすぐります(笑)

レストランを後にする時に、クルマニアな息子用にGLAステッカーをGETです(笑)
一日に3つのメーカーのクルマを満喫し、たくさんの方々と楽しい時間を過ごせて、とっても充実した一日でした!
お会いした方々、どうもありがとうございました。今後もよろしくお願いします!
金辰~大黒PA! 
まずは先週の金辰の様子からアップしますね!
このモディファイがすごいクルマ、何でしょうかねぇ?
答えはフェラーリの・・・

ワンオフパーツがすごい430 spiderです!

内装、外装もオリジナルな部分が少ないですよぉ~

マフラーの形状やワンオフカーボンエアロの形が、まるでランボルギーニのようです!そしてオーナーはきれいな女性と2度びっくりです。
この車輌の事を知らせてくれたWakAさん、NaruSportGT Sさんに感謝です。

tanetotoさんのF355 spiderをはじめ、みん友さんが3台縦列駐車です!

アイディングのホイールとF50ステアリングとモディファイされましたが、この画像ではわかりづらいですね・・・
あと上2枚の画像で何か気になりませんか?

458 spiderのボディーに空き缶が2本も!

納車して間もない新車にそんな男気あふれる行動、GUTS_JAPANさんです!

そしてムラサキ38さんです!
このメンバーでクルマ談義と〇〇話しで夜が更けていきました(笑)

そして日曜日はTeam Manettino 458ツーリングの集合場所である大黒にお見送りに行って来ました!
いつみてもかっこいいヨシ花さんの458 spoiderです。

シャンクス7さんの458ですが、フロントフードからプランシングホースが無くなったとすぐ気付いたクルマニアな息子、さすがです(笑)

マットブラックもかっこいいですねぇ~
ホイールはミッツ@m@さんと一緒ですね!

MILLEHさんからイケメン君と褒められて、照れているクルマニアな息子。
まだウブだねぇって当たり前ですよね(笑)

反対側からです!

このホイール、かっこいいです!

これだけ台数の458が集まると、458が大好きな親子は撮影しまくりです(笑)

およそ35時間前までご一緒していたGUT_JAPANさんです!

keiyunさん、お久しぶりでしたねぇ~

458が連なる光景、めずらしいですよね!

皆さんを見送った後、KENMOさんと談笑していると、白の猛牛さんとやっとお会い出来ました!
またkubo333さんともお会いすることが出来て、短い時間でしたが充実していました。
その後横浜でショッピングをし、昼食を食べようと思いましたがどこも混んでいるので、東京まで戻れば時間がずれるので問題無いと思っていたのが間違いでしたね。結局30分ほど待ち、14時頃のランチとなりました(笑)
明日、KENMOさんとミッツ@m@さんと一緒に富士スピードウェイに行きます。
サーキットでお会い出来るみん友さん、明日はよろしくお願いします!
せ~たん♪さん、先程はメッセをいただきありがとうございます。
早急なご連絡をいただき、すぐに対処出来た事、感謝しております!
Lamborghini AVENTADOR Track Day Twin Ring MOTEGI 
18日の水曜日、ツインリンクもてぎに行きました!
みん友さんが参加されるランボルギーニ主催によるサーキット走行会を見学しました。
写真が多く、コメント少なめにつき、皆さんからのコメントをお待ちしています!

常磐道を走行中、でんゑもんさんのSLSロードスターを撮影!

サーキットに到着すると、いきなりアヴェンタドール アニヴェルサリオが!

初めて見ましたLFA ニュルブルクリンクパッケージ!

LFAやランボルギーニが普通に駐車している空間って、すごいですよねぇ~

サーキットで走行出来るアヴェンタドールはこちらの3台と・・・

こちらのオーストラリアから持ち込んだというライトハンドルのアヴェンタドール2台です!

サーキットで見るアヴェンタドール、かっこいいです!
午前中は何とか天気がよかったのですが・・・

お昼前には雨が・・・

ランチは専用スペースで、これまたランボらしくボリュームありました(笑)
ここで本日初めて知り合いの方にお会いし、お互いびっくりしました!
その知り合いの方とは、あえて秘密にさせていただきますね。

ランチを終えると、アニヴェルサリオのロードスターまでもが!

5台のアヴェンタドールがドライバーを待っています!

前から~

後ろから~ 貴重なショットが撮れました(笑)

ライトハンドルのペダルですが、かなりオフセットされていました!

インストラクイターの講義を受けて、さぁいよいよ走行スタートです!

スタート前にメディアの方による撮影タイムです。
でんゑもんさんはロッソなアヴェンタドールを!

今日はライバルメーカーの12気筒をドライブするKENMOさんです!

このボディーカラー、かっこいいです!
ランボルギーニジャパンの広報車ですよねぇ~

ミッツ@m@さんがとっても気に入ったイエローです!

どしゃ降りでなくてよかったですねぇ~
KENMOさんのジンクス、今後に注目です(笑)

その後、何と太陽が顔を出していますね!

一日中、この天気だったら、良かったのにと思いました!
かつてランボルギーニを所有していた私にとって、ランボルギーニを不特定多数の人が数時間サーキットを無事に走行出来るなんて信じられませんでした(笑)
でもドライブされた方々に話しを伺うと、いいクルマだよぉと皆さんお話しされていました。本日参加された誰かが購入するのかなぁ~
それを楽しみにしている今日この頃です(笑)
マクラーレン東京~辰己PA! 
17日の火曜日、でんゑもんさんが東京にいらっしゃるという事で、いつものメンバーが集合しました!
今回はgetnoirさんもマクラーレン東京から合流しました。
初めてショールーム内に入りましたが、受付からマクラーレンって感じでした(笑)

まずはGT ASIA参戦中のマシーンです!

カーボンモノコックタブをじっくり見る機会って、まず無いですよね!

当時のF1ブームを思い出します!

セナがドライブしたF1です!

最近シックなボディカラーって多いですよね!
ショールーム内に650SとMP4-12Cが展示してあったため、リアの違いにも気付きました(笑)

正に機能美です!

赤坂のイタ飯屋さんで、5名の男子会は楽しいですね!
その後、プチドライブで辰己PAへ。
ミッツ@m@さんのFFと・・・

長距離運転の疲れを感じさせないでんゑもんさんの走り、SLSロードスターです!
パールホワイトのボディーカラーとトップの組み合わせがお洒落です。

そして辰己PAがお初だったgetnoirさんの458 Italiaです!
KENMOさんと私は電車での移動だったため、助手席にて走りを満喫しました(笑)
そして翌日の朝が早いとわかっていても、車談義は盛り上がります。
翌日の予定とは、下の画像です!

アヴェンタドールがいっぱいです!
詳細なレポートは後日アップしますねぇ~
大黒~海ほたる! 
昨日は父の日、皆さんいかがお過ごしでしたか?
我が家には父の日という意識は無く(笑)、クルマニアな息子と一緒に出掛けました!
ご近所のWakAさん主催の集まりにご一緒しました。
ちなみに昨日はジャイアンの誕生日だったんですよぉ~

JMOCのメンバーさんが大黒集合です!

ホイールをモディファイされたmasekanさんです!

今回はWakAさんとGUT_JAPANさんのギブリ、見比べることが出来て、とっても参考になりました!

明るい日差しのもとでお会いしたのは初?だったと思うtomotomさんの16Mです!

BMW 02の方々です!

大黒を出発する時に、偶然撮影した1枚です!
みん友さんであるKENMOさんのF12、getnoirさんのQP、そしてランチアストラトスとアルファなどマニアックな方のそばにはマニアックな空間が(笑)

海ほたるを目指す途中、走行写真の撮影開始です。
maiti17さん、先日はクルマニアな息子の写真ありがとうございました!

ファルコン☆さん、次回はもっとかっこいい写真を撮りますね!

やっとお会い出来たneoclassic.^^/さんです!

少ししかお話し出来なかった王子516さんです!

残念ながら途中でお別れのムラサキ38さんです!

海ほたるにて!
とっても暑くて、日焼けもばっちりしましたねぇ~

話しに夢中で、WakAさんのギブリを撮影していませんでした(笑)

なかなか息の合った撮影が出来なかったNaruSportGT Sさん(笑)

電話とジェスチャーにより、やっと満足の出来る撮影が出来ました!

東京タワーをバックに・・・

やっぱり難しかったです(笑)
今度はWakAさんのギブリの走行写真撮影会を企画しないとですねぇ~
あと本日は話しに夢中で、写真も普段より少なく、またご挨拶出来なかった方々、大変失礼致しました。
帰る車内にてWakAさんから教えていただきましたが、この字さんにお会いし、話しもしていたのにご挨拶出来ずにすみませんでした。
今後もよろしくお願いします!
|
msレーシングの神対応〜o(^▽^)o カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/04/17 02:17:49 |
![]() |
|
仲間に頼まれて偽証したときの罰は重いです カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/04/11 17:41:54 |
![]() |
![]() |
マセラティ クアトロポルテ ケン 奥山デザインが大好きなので最高です! めずらしいボディカラーで、ライトハンドルです ... |
![]() |
フェラーリ 360モデナ 2台目のモデナは、グリジオアロイの6MTです。 今回もMSレーシングマフラー バージョン ... |
![]() |
ホンダ プレリュード 免許取得時に一番欲しかったクルマでしたが、色々あって当時は買えず。 35年越しの夢を叶 ... |
![]() |
フェラーリ F355 人生初のフェラーリで、F355(PR)ベルリネッタです。 やはり最初のフェラーリは外装が ... |