全日本外車大祭 
本日は富士スピードウェイにて開催された全日本外車大祭の見学に行ってきました。
本当は息子と一緒に行くはずでしたが、PM2.5がひどいからと外出NGに。
よって朝一で行動出来る様になり、yuzu355さんと港北PAで待ち合わせ。
次の集合場所である海老名SAに着くと、すごい光景になっていました!

エアロとラッピングが派手ですね~

ランボの派手さに負けています(笑)

ランボルギーニ ムルシェラゴばかりってすごいですよね!

ムルシの後ろにパールホワイトのアヴェンタドールを発見!

ランボばっかりって、かっこいいですよね~

yuzu355さんの355 F1、お洒落なカラーリングです。
イベントの詳細は明日からアップしますね。
京商ミニカー 
サークルKサンクス限定の京商ミニカーシリーズですが、今回もF1です。
鈴鹿レジェンドコレクションのVol.3です!
ラインナップは下記の5種類です。
●1988◆McLarenHomdaMP4/4NO.12AyrtonSenna
●1998◆McLarenMP4-13NO.8MikaHakkinen
●1999◆McLarenMP4-14NO.1MikaHakkinen
●1987◆Ferrari F1-87 No.28 G.Berger
●2001◆Ferrari 2001 No.1M.Schumacher
今回も予約の上限である2セットを予約しました。
きっとVol.4もあるんでしょうね(笑)
京商ミニカー
試乗してきました! 
息子と一緒に近所のヤ〇セにAクラスの試乗に行ってきました!
発表時から気になっていたクルマでしたので、興味津々です。

試乗するまで時間があったので、ディーラー2FにあるAMGパフォーマンスセンタ
ーへ。
CLSシューティングブレイクを初めて見ましたが、?って感じのデザインです。
営業マンの方に聞いても、なかなか注文無いですね~との事。

息子はすぐに乗り込んでいます!

同じく2Fにメルセデスベンツセンター東京があるので見学しました!
すご~い貴重なクルマが展示されているんです。

やっと自分の順番に。
真ん中のグレードだそうです。

Aクラスとはいえ、結構ボリューム感あります!
試乗を終えて、ショールームに戻ります。

ショールームには違うグレードが展示されています。
値段等を聞いて、希望のオプションを選んでいくと結構な金額に・・・
Cクラスが買えるため、実際購入するとなると悩みますね!
ランボGETしました! |
msレーシングの神対応〜o(^▽^)o カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/04/17 02:17:49 |
![]() |
|
仲間に頼まれて偽証したときの罰は重いです カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/04/11 17:41:54 |
![]() |
![]() |
マセラティ クアトロポルテ ケン 奥山デザインが大好きなので最高です! めずらしいボディカラーで、ライトハンドルです ... |
![]() |
フェラーリ 360モデナ 2台目のモデナは、グリジオアロイの6MTです。 今回もMSレーシングマフラー バージョン ... |
![]() |
ホンダ プレリュード 免許取得時に一番欲しかったクルマでしたが、色々あって当時は買えず。 35年越しの夢を叶 ... |
![]() |
フェラーリ F355 人生初のフェラーリで、F355(PR)ベルリネッタです。 やはり最初のフェラーリは外装が ... |