今更ですが! 
今更ですが、先々週の出来事をアップします(笑)
まず17日はクルマニアな息子の誕生日、12歳になりました!
そして19日はザ・キャピタルホテル東急にて開催されたマセラティのイベントに行って来ました。
会場の目玉は・・・

QUATROPORTE ZEGNA LIMITED EDITIONを日本初公開です。

会場内で一番人気、見物人無しで撮影するのに時間が掛かりました!

アルミインゴッド製のプレートを室内で発見!

ホイールとキャリパーが特別仕様になってます。
アルミカラーのブレーキキャリパーがかっこいいです!

レザーシートですが中央部のみゼニア布地です。
100%シルク、ヘリボーン柄で座り心地が最高っす(笑)

ドアパネルも同様にゼニア布地、他にパネル、ルーフ・ライニング、サンバイザーもゼニア布地です!

特別オーナーズキットとして、19種類の限定グッズも付属します。
これだけで300万円相当らしいっす!

他にソファーなども展示してました。

ギブリ、グラントゥーリズモを見た後は恒例の仲間とのお茶会っす(笑)
スイーツ、飲み物を満喫し、正に喫茶店状態です!

今回のお土産はトライデントマーク入り牛皮製メモパッドでした!

そして21日、近所のクルマ屋さんでレアなクルマを発見!
一体何というクルマなのでしょう?
ご存知の方、いらっしゃいましたらお知らせください。

金辰する前に秋葉原UDXにて開催されているガンプラexpo2014へ。
PG ユニコーンガンダム、別売りのLEDを組み込むとこうなります(笑)
最近のプラモ、サイズもそうですが凄いっす!

kankan!さん、いつも場所取りにご協力いただきありがとうございます!

ケーニグセグ、オーラが凄いですね!

458チャレンジの公道仕様です!

この日はGT 3のせ~たん♪さん!

New ルーホイをお披露目です!

ミッツさんも金辰出席率が高いっす!

さりんぱさん、初金辰です!

GUTSさんの登場無しでは盛り上がらない金辰!

レアなビアンコイタリアのFFも!

ken.doggyさんはムルシエラゴで登場!

テールをモディファイしましたね!

金辰グループのボスKENMOさんは遅めに登場です!

ゴースピさんもぉ~

マセラティ メラク、アバルト マセラティ エディション、NaruさんのQPという三台の並び、二度と実現しないのでは!
この日は比較的暖かく過ごし易かったですね。
金辰したいなぁ~と思った方は、是非辰己にお越しください!
有明にて開催の試乗会~もろもろ! 
12日の水曜日に有明にて開催された試乗会に行ってきました!
いつものメンバーとの待ち合わせ場所は、りんかい線のとある駅です。
するとどこが集合場所なの?と電話が入ります。
予定時刻よりも早く合流出来るかもという人から。
しかも2人(笑)

GUTSさん、電車じゃないのぉ~

ミッツさん、足車じゃないのぉ~ いつもの様に白タクFFで会場入りです(笑)

先に会場入りしていたmasharoさんからこの画像を送信していただいてたので、つまらない試乗かと思いきや・・・

皆さんローンチコントロールを使用し、猛ダッシュしてます!
私はひとまずこのクルマ、458 spiderからです。

やはり楽しいクルマですね!

一気乗りという題名の試乗会ゆえ、次から次へとクルマに乗れます!
どれにしようかなぁ~と選び放題(笑)

次はRRのレイスをリアシートで体験!

人間ローンチコントロールで、猛ダッシュするミッツさん!
でもやはりRR。静かに加速します。
その後、私もレイスを試乗。ゆっくり自然に走るのが最高に似合うクルマです!

一気乗りの試乗対象車ではないアヴェンタドールにミッツさんが!
ある方のご好意で、特別に試乗会スタートです(笑)

会場内はいろいろ問題があるため、試乗はお台場方面へ!

ミッツさんの次はGUTSさん!

このボディカラー、シャレオツです!

内装も特別オプション仕様です!

私も試乗。走行距離がわずか200数キロの新車です。
2015年モデルになり、シフトと乗り心地が洗練されましたねぇ~
ブレーキを踏むと同時にシフトダウン。その時のサウンドがいいですね!

人気があったのはやはりフェラーリですが、一番人気はウラカンでした!

一気乗りの試乗会が終了後、これまたある方の粋な計らいで、レイスの出張試乗会をすることに!
営業の方が運転し、tomotomさんが待つお台場の某ホテルまでナビシートを満喫。
まさにマジックカーペットという言葉が相応しい乗り心地です!

tomotomさんがレイスを試乗中、ホテルエントランスで撮影会です!

実に絵になる光景ですねぇ~

tomotomさんが試乗を終えると3台並んでの撮影です!
するとライオンのマークがあるぅ~などとお茶目な事を言う女子高生が近づいてきて、この中でどれが一番いい?などオヤジ達は聞き、その場を楽しんでいました(笑)

アストンとはまた違った世界観です!

スターライト、夜見るとこれまた格別ですね!
メンズ同士だとやはり気まずいということを実感しました(笑)

その後、お台場周辺でディナーかと思いきや、ある方の提案で六本木ヒルズへ!
ヒルズクラブからの景色がすばらしく、思わず窓際へ。そこを激写されました(笑)

東京タワーがキレイですよねぇ~

上京されたでんゑもんさんを囲んで6名にて食事です!
夜は用事があり、お別れしたKENMOさんが「なんでヒルズクラブ・・・」と寂しがっていたのは秘密です(笑)

素晴らしい景色と、素晴らしい仲間との会話を楽しみ、美味しい食事をしていると先に辰己入りしているkankan!さんとWakAさんからこの画像が送られてきました!

あまり待たせてはいけないので、GUTSさんの458 spiderに乗せていただき、辰己を目指します!
けやき坂通りのイルミもキレイですよねぇ~

ken.doggyさんはムルシでは無く、カリフォルニアで登場!

さすがに金曜日の夜ではないので、集まっているクルマも少なかったです。
でも仲間との楽しい会話は最高です!
辰己の後、ken.doggyさんと横浜までプチドライブ。もちろん大黒もガラガラ。
浮世離れした一日、めちゃくちゃ楽しかったです。
お付き合いいただいた皆さん、お疲れ様でした。
今後もよろしくお願いします!
またまた京商フェラーリ・ミニカーコレクション 10予約スタート!でも既にソールドアウト(笑) 
昨日17:30頃にサークルKサンクスオンラインメールマガジンが届きました。
するとまたまた京商のフェラーリ・ミニカーコレクションの予約をスタートするとの案内が!
スタートは24時からとの事。
またしばらくの間アクセスしづらいのだろうと思ってましたが・・・

今回は24:50分ごろオーダー画面までいくも、このセットは取り扱い中止?
既に売り切れているのか・・・あせり始めます(笑)

今回のオンライン限定ver.は絶対にGETした~い!

F50GTのマットブラックなんて実際には存在しませんが、ミニカーだからいいんです(笑)

今回の展開ですが、そろそろネタは尽きてきましたかねぇ~

早くも458スペチとカリTをランアップしています!
決済画面まで行くも注文が完了しなかったのが数回・・・
何とか26時過ぎに20個入り1BOXを2個とF50 GTオンライン限定ver.を2個、無事にGET出来ました!今回は1人最大2個まででしたので、まだまだ大丈夫かと思ったら、私が注文を完了してから数分ですべて在庫切れになっていました。
さすがフェラーリ人気ですねぇ~
東京タワー~金辰! 
7日ですが、金辰する前に東京タワーに寄り道しました!
なぜかといいますとその日は半分から下のみの照明で、久々にゆっくり東京タワーを見たかったからです。
するとこんなイベントを開催中でした。

イルミネーションに引き寄せられますよねぇ~

くるみ割り人形です。

記念撮影スポットですよね!

小さい東京タワーも!
おっさん一人にとって、とても居辛い場所ゆえ、撮影のみして退散します(笑)

白の猛牛さんが金辰しているとの事で、予定を切上げて辰己PAへ!

パワクラのマフラーとトリコローレカラーのキャリパーをじっくりと!
トリコローレカラーのキャリパーですが、Fでやっている人はいないと思いますので、どなたかいかがですか?

同じく20時台に到着出来たF151さん!
お土産をいただき、ありがとうございました。

金辰出来ないと言っていたミッツさん、F151さんのFFと一緒に並べたいということで急遽参加。誰にも来るとは言わずにサプライズ登場です。
FFファンクラブの会員番号1番と2番です。3番の方を募集中とのことです!

ローダウンしたWakAさんのギブリです!

久しぶりにお会い出来たびんたVさん。
やっとご近所さんであるWakAさんを紹介することが出来ました!

初金辰だったまさ458さんです。今後ともよろしくお願いします!

GUTSさんが登場すると金辰は盛り上がります(笑)

違う駐車場所ではランボな方々も!

JLOCのメンバーだった時にお世話になった方が登場!

ロールスロイス ファントム ドロップヘッドクーペでいらっしゃると聞いてはいたものの、さすがに登場すると人が集まってきますね!
となりに駐車しているKENMOさんのF12のサイズが?に感じます(笑)

クルーザーを意識しているので、デッキがいい味出しています!
ドライバーズシートに座る機会を得たので、座ると別次元のクルマですねぇ~
お尻だけがしっとりと沈む感じといいましょうか・・・座り心地が最高です!

私の後、まるでオーナーの様に寛ぐGUTSさん(笑)

ふっかふかのフロアマットに失礼とサンダルを脱いだのは・・・

ムルシオーナーであるken.doggyさんです。
フロアマットに足首まで埋めた~いなど面白い事言ってます(笑)

駐車場もぎゅうぎゅうになりました!
皆さんが帰った後、ムラサキ38さんと話しをしていると、見慣れぬグランツが。
何とQPから乗り換えたこーへいさんでした。
結局2時頃までクルマ談義をしてました(笑)
防寒対策が必要なほど寒くなってきましたが、金辰はまだまだ熱いっす!
もろこしやさん芝&芝公園! 
先週のことですが、木曜日・金曜日と2日間連続でもろこしやさんに訪問しました!
木曜日はken.doggyさんのカリフォルニアのオイル交換にお付き合いです。
ショールームでコーヒーを飲んでいると、ショールームの外からガラスを叩く人が(笑)

ガラスを叩いた人はもちろんken.doggyさんでは無くて、COOの肩書きを持つ方です。とってもフレンドリーなDになってきてますよね(笑)

ミッツさんと合流して、ヘルシーなランチを!
お客さんはほとんど女性でした(笑)

視力がすばらしく良いミッツさん、昔女子アナをしていた中村さんを発見!
私はミッツさんから知らされるまで、全く気付きませんでした(笑)

とっても楽しいランチタイムの後、通称白タクのミッツさんのFFでken.doggyさんをDまで送り、私は最寄り駅まで送っていただきました!
白タクゆえ、料金は高過ぎてここでは言えませ~ん(笑)

金曜日はmasharoさんからお誘いを受けて、このパーティーに出席しました!

レイスをオーダー済みのGUTSさんも、もちろん出席です!
他に2名のみん友さんも一緒に出席しましたが、名前はオフレコの方が今後楽しめると思いますので、オフレコのままでぇ~

会場に入るとそこはフェラーリともランボともマセとも違った雰囲気です!

会場が一瞬暗くなり・・・

光とスモークに包まれて・・・

ゴースト シリーズⅡがアンベールされました!

バイオリニストによる演奏もあり、とっても高級な空間!

みん友さんと室内に入ると、そこはもう高級感しか感じません!
ふっかふかのフロアマットなど初体験でした(笑)

パーティーゆえスーツを着ていたので、運転席に座った私は運転手さんにしか見えなかったでしょうね(笑)

やはりリアシートを満喫したいですね!

GUTSさんがオーダーしたレイスをみんなでマジマジと見ます!
あるみん友さんなどハンコを押す一歩手前ぇ~とみんなにツッコマれてました(笑)

VIPな出席者の方々が会場を去っても、私達はクルマ談義で盛り上がります!

GUTSさんの計らいで、お土産をいただきました!

箱の中身はUSBメモリーで、ゴーストの画像など入っているのかと思いましたが中身は何も無しでした(笑)
GUTSさんに続き、レイスオーナーが続々と誕生する予感がします!
|
msレーシングの神対応〜o(^▽^)o カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/04/17 02:17:49 |
![]() |
|
仲間に頼まれて偽証したときの罰は重いです カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/04/11 17:41:54 |
![]() |
![]() |
マセラティ クアトロポルテ ケン 奥山デザインが大好きなので最高です! めずらしいボディカラーで、ライトハンドルです ... |
![]() |
フェラーリ 360モデナ 2台目のモデナは、グリジオアロイの6MTです。 今回もMSレーシングマフラー バージョン ... |
![]() |
ホンダ プレリュード 免許取得時に一番欲しかったクルマでしたが、色々あって当時は買えず。 35年越しの夢を叶 ... |
![]() |
フェラーリ F355 人生初のフェラーリで、F355(PR)ベルリネッタです。 やはり最初のフェラーリは外装が ... |