
遡ること、G・W前にタイヤが限界を迎えてました。
どうせなら、タイヤ発注のついでに!?ホイルも頼んじゃいました(^^)
最初の納期は、約1ヶ月。
それまでは、じっと我慢の近場周りに徹して待ち続けながら
忘れかけていた頃に、連絡が・・・。
「工場の遅れで、納期があと1ヶ月掛かりますが、どういたしましょう?」
「他のホイルに、発注変更も可能ですが・・・。」
「何だって!!」 と
思いながらも、大人の対応で
「そのまま、GO!です」
更に、我慢の1ヶ月が過ぎたころにようやく届きました。
コーティング屋に、直接発送してもらってまして
思わず聞いてしまいました。
「どんなホイル?(笑」
写真のみでの発注でしたので、実物は良く分からなかった(爆
取り付け後の一言
「まぁまぁかな(^^)v」
では、試乗も兼ねて愛知までGO!!
渋滞もなく、すんなりと目的地に到着しました。
久しぶりすぎて、盛り上がってるところで時間切れ^^;
参加車両
156シリーズ
それからの、二次会への移動は、暗闇に響き渡る快音でした!
二次会でも、時間を忘れての昔話に盛り上がり
誰も終わりを告げないまま、気が付けばAM3:00過ぎ(笑
駐車場で、試乗会が始められ出てきた車が
噂のケイマン
近くでは暴走族の爆音が響き渡っていましたが、それを上回る○音!
戻ってきた後に、赤いの回った車を連れて来てましたが・・・(爆
おかげさまで帰ることが出来ずに、駐車場で待機でした^^;
思い出した○○さんの真顔での一言!
「なんで、ケイマン?」
微妙に、口元が緩みました(^^)
帰りの静岡に着くころには
朝焼けも見られました(^^♪
次は、秋にお邪魔します(^^ゞ
Posted at 2012/07/10 00:33:31 | |
トラックバック(0) |
蛇茶会 | クルマ