• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年05月17日

郵便配達はニ度ベルを鳴らす

郵便配達はニ度ベルを鳴らす  今日は、昼から半休だったので、「郵便配達はニ度ベルを鳴らす」って言う映画のDVD借りてきて見てたけど、この映画の中では、郵便のの字も出てこない・・・・・。

 でも内容は結構いけてますね。ストーリーが古いけど。


っで、気になったのでチョコットこの映画の事調べて納得。

「アメリカでは郵便配達はいつも玄関のベルを二度鳴らすしきたりになっている。つまり来客ではないという便法である。それに郵便配達は長年の知識でどこの何番地の誰が住んでいるかをちゃんと知っているから、居留守を使うわけにはいかない。二度目のベルは決定的な報を意味する」

これを理解して映画を見ると、アラ不思議。このタイトル付けた意味がわかってしまいます。


■今日の一言■
「NHKの受信料調達員は、俺の部屋のベルを10回程鳴らす・・・・。」


ブログ一覧 | 映画 | 日記
Posted at 2005/05/17 17:48:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

魚力食堂
RS_梅千代さん

ー友ー
comotoropapaさん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2005年5月17日 18:30
半休なんてあるんですね。

「郵便配達はニ度ベルを鳴らす」という映画。観た記憶はあるんですが、内容は記憶から消去されてしまったようです。

シナプスが切れただけかな?
コメントへの返答
2005年5月17日 19:09
こんばんは。

先週の土曜日に働いたんで、昼から休み貰いました。出来れば朝からほしかった・・・。

プロフィール

コクは、いいからキレで行っときますか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

大陸製 ドア収納ポケット(イルミネーション用改造) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:02:55
MINI COOPERでのCARISTAの接続方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 22:57:53
ドアミラーガーニッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 09:52:16

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
23年12月にティグアンから乗り換えました。 全体的にジェントル過ぎて・・・。スタート ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
19年6月にACR50系エスティマからティグアンに乗り換え
ミニ MINI ミニ MINI
嫁さんの通勤&カフェ巡り用。 運転はNXより楽しいので、MINIメインになりつつありま ...
スズキ パレット スズキ パレット
嫁さんの過去の通勤車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation