• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年05月29日

エエカ~エエノンカ~!

エエカ~エエノンカ~! 今日は、用事が終わってから以前たまたま発見した駄菓子屋さんに行きたくなったので、記憶をたどりに探しました。

 こんな時、ナビがほしくなる。めちゃくちゃ迷いました(泣。最終的に帰ろうとしたら、目の前にそれらしき店が・・・・・ナイス俺!

 結局、相方と二人でカゴいっぱいに買ってしまいました。後から買いにきた小学生に変な目でみられてしまった。でもね「俺は自分で働いた金で買ってるもんね~」


30円のカツとカレーせんべいが最高に美味い! 


■今日の一言■
「ズンズン・チャ~ン、スコンスコ・テカテカ! 僕の青春は駄菓子です。女の子には目もくれません! ズンズン・チャ~ン、スコンスコ・テカテカ!」

ブログ一覧 | おめざ | 日記
Posted at 2005/05/29 23:27:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

\エンジンオイルって何してるの?/
musashiholtsさん

【金沢クラミーアフターツアー②】 ...
LEN吉さん

バランスイット来た。
ベイサさん


F355Jさん

最悪を考えて準備中💦
伯父貴さん

今の自分を整えよう⁉️☺️
mimori431さん

この記事へのコメント

2005年5月29日 23:58
だめ、懐かしすぎる。
その下のほうにあるボタン押すとガムがでるやつ。そのパチンコバージョンとか好きだったなぁ。
コメントへの返答
2005年5月30日 0:10
>ボタン押すとガムがでるやつ。

20円分やりました。店のおばあちゃんが「黒いのが出れば当たりだよ」と言ってましたが、残念ながら2回共オレンジでした。

ココだけは、時代が止まっていました。
2005年5月30日 0:01
ナビも「かしこいナビ」と「あほなナビ」の2種類がありますので、気をつけてください。

私が使っているのは、「あほなナビ」です。

トンでもないコースをナビしてもらえます。最初は、いい加減にしろ。って思っていましたが、最近は、そのボケぶりに「お主、なかなかやるな。」なんて思っています。(笑)
コメントへの返答
2005年5月30日 0:15
実は、以前ナビ付けてたんですがね。私のも「あほあほナビ」でした。ただ古かったってのもありますが。

私にとってナビの利点は、現在地がわかるって事ですかね。迷ってナビがないと自分が今、何処にいるかを把握することから始めないといけませんからね。
2005年5月30日 0:22
確かに、最近のナビは、位置精度が向上しているので、自分が何処にいるのかを調べるのには、「あほなナビ」でも十分使えます。

昔は、川の上(中?)とかを走っていたりしましたが、最近は、ほぼ誤差無く、自車位置表示してくれますよ。

地図を更新しないと、道の無いところを走っていたりしますけど。
コメントへの返答
2005年5月30日 21:44
そう言えば、私の「あほあほナビ」も川の上とか走ってましたね。しかも通り過ぎてから「100先、右折です」とか言ってました。
2005年5月30日 0:27
ナゴヤドームの近く、基幹バスレーン沿いにもありますね。あそこにはレアなおもちゃもありますた。

ゴム引っ掛けて飛ばす飛行機を最近買いましたが飛ばす場所が・・・
コメントへの返答
2005年5月30日 21:46
>ゴム引っ掛けて飛ばす飛行機

それ、売ってましたよ。プロペラ回して飛ばす飛行機や銀球鉄砲も売ってました。 『けむり』が売っていたのには、感動しました。
2005年5月30日 1:38
こんばんは!!

迷って諦めたんですね(^^

ナビがお菓子になりましたか(笑)

今後はそんな我慢が・・・・。
コメントへの返答
2005年5月30日 21:49
>今後はそんな我慢が・・・・。

小遣い2万じゃ何も出来ません。タバコとコーヒーで終わりです。年俸制にして交渉しないといけません。
2005年5月30日 8:57
フォレ侍さん、はじめまして。

懐かしいですね~、駄菓子屋さん。

私が今住んでいる所では探しても絶対に見つからないので、涙がちょちょぎれます。。。
コメントへの返答
2005年5月30日 21:54
EISUさん、はじめましてです。

 この駄菓子屋の目の前は、小学校でした。やっぱり駄菓子屋は小学校の近くじゃないとシチュエーション的に駄目ですね。

って事は、小学校を探して行けば、駄菓子屋が見つかる?

でも最近は、大型量販店の中に駄菓子屋があるのもたまに見ますね。
2005年5月30日 11:48
駄菓子屋さん、懐かしいですねぇ~

よくデパートとかの出店で来る、なん
ちゃって駄菓子屋より、近所の子供が
気軽に来れる駄菓子屋が真の駄菓子屋
だと思います。大げさですが(汗
だって5円コーラ飴が20円なんだも
ん。

駄菓子の大人買い・・・イイなぁ。
コメントへの返答
2005年5月30日 21:58
>駄菓子の大人買い・・・イイなぁ。

大人になってから駄菓子屋に行ったら、大人買いしちゃいますね~。後からきた小学生には、悪いことしちゃったかな?

アレもコレもと選んでいると、楽しいからいっぱい買っちゃいます。

プロフィール

コクは、いいからキレで行っときますか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

大陸製 ドア収納ポケット(イルミネーション用改造) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:02:55
MINI COOPERでのCARISTAの接続方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 22:57:53
ドアミラーガーニッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 09:52:16

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
23年12月にティグアンから乗り換えました。 全体的にジェントル過ぎて・・・。スタート ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
19年6月にACR50系エスティマからティグアンに乗り換え
ミニ MINI ミニ MINI
嫁さんの通勤&カフェ巡り用。 運転はNXより楽しいので、MINIメインになりつつありま ...
スズキ パレット スズキ パレット
嫁さんの過去の通勤車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation