• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォレ侍のブログ一覧

2007年04月22日 イイね!

週末のニッカポッカ

週末のニッカポッカ最近は、毎週末の日課として近所のバッティングセンターに通っていますが、最近になって急にいつも立つ快速コーナーの球速がかなり早くなりました。(店員曰く表示の速度通りにしただけとな・・・・じゃあ今までは・・?)

はっきり言って、早いです。かなり集中しないと空振りです。
通常のザクからシャアザクになった感じですよ。
おかげで、バッティングフォームが崩れかけてますが、悔しいのでこのコーナーで打ち続けますよ。



「見えるぞ、私にもボールが見える!」と言う日が来るのか?


画像は関係ありませぬ。



■今日の一言■
「最近、サザエさんのオープニングの観光地って結構変わりませんか?」


Posted at 2007/04/22 22:09:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2005年07月12日 イイね!

拝啓IOC様へ  from MLB

拝啓IOC様へ  from MLB 野球が12年のロンドン五輪の実施競技から除外されたことについて、大リーグ機構から8日、声明が発表されましたとさ。

以下、引用です。

「国際オリンピック委員会(IOC)の決定は誤りであり、世界中の野球ファンに悪影響を与えるだろう」

ま~妥当な言い分ですな。ちょっと言い方が弱いけど!

 IOCプログラム委員会が評価報告書で野球の普及率の低さを指摘したことについては

「90年以降、各国の野球連盟は60から122まで増えている」と反論。
 
 へ~知らんかったわ~。そんなに増えたんだ。

っでま~ここまではいいけど、最後のこの記事の一文は何ですか!

ただしもともと、五輪への関心は低かっただけに、大リーグ機構関係者に動揺はない。

な、何ですと~!
 

■今日の一言■
「悲しいけど、これが現実なのよね。 byスレッガー」


Posted at 2005/07/12 20:45:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2005年07月05日 イイね!

師匠の先祖は侍だった!

師匠の先祖は侍だった!遠い大地の向こうで今日もがんばっている師匠ですが、先祖はやはり侍でした。同じ侍としてうれしいですぞ。

 正直、アンチ巨人ですが、師匠と広角打法の岡崎、それに外野フライを自分のグラブに当ててホームランにしてしまった松本は好きです。

 そう言えば、最近元野球選手の逮捕がありましたね。元野球選手で上手くやっている人は、一握りの人達だけ・・・・・師匠は将来も安泰かな。野球一筋でやってきた彼らの引退後に残るものは何でしょうか? ましてや際して活躍もせずに引退していった人達なら尚更です。夢半ばで敗れていった人達は、今何をやっているのでしょうか? 情報最前線とかで放送してくれないかな?

 八重樫とか南牟礼とかが、今何をやっているのかが気になる~!

 しかし最近のプロ野球は人気があるのかないのかわかりませんね。希望として、

 巨人:江川監督
 阪神:掛布監督
 中日:星野監督
 ヤク:池山監督
 横浜:パチョレック監督
 広島:北別府監督(他に思いつきません)

 だったら多少は人気も上がりそう・・・・。


■今日の一言■
「プロ野球復活を望むならナベツネをコミッショナーにするのが一番の近道なような気がしますが・・・・。」

Posted at 2005/07/05 23:43:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2005年06月18日 イイね!

「夏は好きなんですよ」

「夏は好きなんですよ」 梅雨は嫌いです。だって週末の楽しみの一つの野球が雨が降ると出来ないから!

 正直、うちのチームはそんなに強くありません。昨年は、一部リーグで最下位だったので、二部リーグ首位のチームと入れ替え戦を行いました。結局は勝ったので今年は、一部に残れました。今年は成績的にはいい方かな。

 中には結構下手な人もいます。でもいいんです。勝つのも大事ですが、その前に野球を楽しむのが一番大事です。その上で勝てれば一番いいのかも知れませんが、折角大事な休みの日に集まって野球するんだからやっぱり一番は楽しまないとね。

 だから雨が降って野球が中止になると悲しくなります。梅雨があけてもっと暑くなると本格的な野球シーズン到来です。年取った体に暑さは堪えますが、野球は炎天下でやってこそです。漫画『タッチ』の中で柏葉英二郎監督が言った言葉があります。

 「夏は好きなんですよ」

 野球好きにとって最高の言葉ですな!

■今日の一言■
「タッチ(他のあだち充作品もかな?)のサブタイトルって、全部その巻の中で発せられた会話の一文が付いてるんだよ」
Posted at 2005/06/18 00:59:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2005年06月04日 イイね!

見てはいけないモノ~ Ⅱ

見てはいけないモノ~ Ⅱゆつきさんのネタに刺激されました。

某Dランドでこんな事しちゃったらクビだね。子供夢を壊さないでね。

この後は、反省会でヨロシク。

ちなみにマリンスタジアムでの、湾岸ビーチフラッグ対決だそうです。首がアレなのは、マリーンズのマスコットのマーくん。




■今日の一言■
「今日のサッカーは、やかましいアナウンスはなしでお願いします」

Posted at 2005/06/04 01:04:50 | コメント(2) | トラックバック(1) | 野球 | 日記

プロフィール

コクは、いいからキレで行っときますか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大陸製 ドア収納ポケット(イルミネーション用改造) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:02:55
MINI COOPERでのCARISTAの接続方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 22:57:53
ドアミラーガーニッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 09:52:16

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
23年12月にティグアンから乗り換えました。 全体的にジェントル過ぎて・・・。スタート ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
19年6月にACR50系エスティマからティグアンに乗り換え
ミニ MINI ミニ MINI
嫁さんの通勤&カフェ巡り用。 運転はNXより楽しいので、MINIメインになりつつありま ...
スズキ パレット スズキ パレット
嫁さんの過去の通勤車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation