• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォレ侍のブログ一覧

2005年06月13日 イイね!

バッファロー66

バッファロー66 昨日は、23:30から「バッファロー66」って映画を見てしまったので、寝ようとした時間にはF1カナダGPが始まってました。結局F1も数十周見てしまった。おかげで今日の仕事はめちゃくちゃ眠たかった。議事録書く為に会議後にノート見たら殆ど書いてなかった。明日は、記憶を頼りに議事録まとめないとね。半分くらい意識飛んでたからやばいかも。

っで「バッファロー66」って映画、私は結構好きです。昨日で見るの5回目です。

 一言で言うとクールさがたまらん。色の使い方やカメラアングルの斬新さが画面全体漂っていて最高にクール・ビズです。そして、監督・主演のヴィンセント・ギャロが演じるダメダメ男のダメダメ感に脱帽・・・。

画像は、関係ありません。汚い・・・。

■今日の一言■
「最近、ハーレイジョエル・オスメント君を見ないが彼は何やってるのかな?私は彼を天才だと思っていたのに・・・・。」
Posted at 2005/06/13 22:45:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2005年05月17日 イイね!

郵便配達はニ度ベルを鳴らす

郵便配達はニ度ベルを鳴らす 今日は、昼から半休だったので、「郵便配達はニ度ベルを鳴らす」って言う映画のDVD借りてきて見てたけど、この映画の中では、郵便のの字も出てこない・・・・・。

 でも内容は結構いけてますね。ストーリーが古いけど。


っで、気になったのでチョコットこの映画の事調べて納得。

「アメリカでは郵便配達はいつも玄関のベルを二度鳴らすしきたりになっている。つまり来客ではないという便法である。それに郵便配達は長年の知識でどこの何番地の誰が住んでいるかをちゃんと知っているから、居留守を使うわけにはいかない。二度目のベルは決定的な報を意味する」

これを理解して映画を見ると、アラ不思議。このタイトル付けた意味がわかってしまいます。


■今日の一言■
「NHKの受信料調達員は、俺の部屋のベルを10回程鳴らす・・・・。」


Posted at 2005/05/17 17:48:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2005年05月16日 イイね!

角界にもマトリックス現象が・・・・

角界にもマトリックス現象が・・・・ハイ! マトリックスです。
 
 見方によっては、力士が飛んでいます。この後、どちらの力士が勝ったかはわかりません。


 角界も伝統ばかりでなく結構進んでいるみたいです。




■今日の一言■
「只今の決まり手は~マトリックス投げ~・・・・・」

Posted at 2005/05/16 22:09:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2005年04月03日 イイね!

黒い絨毯(映画)

黒い絨毯(映画)今日は、ナイターを見てから、借りてきたビデオの「黒い絨毯」を観ました。

 実は、以前観た事あるのですが、何となくもう一度借りてきました。
 
 1954年の映画なんですが、今観ても結構いけてます。小動物系パニックの元祖と言ってもいいと思います。
 中盤までは、普通の映画なんですが、途中から「人喰い蟻集団のマラブンタ君」の登場です!ジャカジャ~ン!

 この人食い蟻集団めちゃくちゃ強いです。黒い三連星ならぬ黒い絨毯と化して、なんでも食べつくしちゃいます。奴らが通った後は、何も残っていません。もちろん人も家もね。

 リメイクしてほしい映画の一つです。



■今日の一言■
「黒い絨毯、こんな感じです」

    蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻
   蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻
  蟻蟻蟻蟻蟻家蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻
   蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻人蟻蟻蟻
    蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻
   蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻人蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻
  蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻
   蟻蟻蟻蟻人蟻蟻蟻蟻家蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻
    蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻
   蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻山蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻
  蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻
   蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻
Posted at 2005/04/04 00:18:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2005年01月27日 イイね!

滅びろデビル!!

滅びろデビル!!文春主催の04年度一番ダメダメな映画を決める「きいちご賞」で「デビルマン」が受賞したそうです。

は~デビルマンね~。あれじゃ~ね。
文春では、出演者達をダイコンと言っていますが、あんな臭いセリフ「滅びろデビル」とか「ハッピー・バースデー・デビルマン」とか言わされる俳優も可愛そうですよ。

まっ確かに超一級品ダイコンしたけどね。




■恋の一言、二言■
女:「好きだから許せるってこと?」
男:「許せるうちは、好きってこと!」
Posted at 2005/01/27 21:41:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

コクは、いいからキレで行っときますか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

大陸製 ドア収納ポケット(イルミネーション用改造) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:02:55
MINI COOPERでのCARISTAの接続方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 22:57:53
ドアミラーガーニッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 09:52:16

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
23年12月にティグアンから乗り換えました。 全体的にジェントル過ぎて・・・。スタート ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
19年6月にACR50系エスティマからティグアンに乗り換え
ミニ MINI ミニ MINI
嫁さんの通勤&カフェ巡り用。 運転はNXより楽しいので、MINIメインになりつつありま ...
スズキ パレット スズキ パレット
嫁さんの過去の通勤車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation