• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォレ侍のブログ一覧

2005年12月18日 イイね!

翼の折れたエンジェル

翼の折れたエンジェル今日は、車を買った所の新規オープン(2号店かな?)のレセプションパーティーに呼ばれて、行ってきました。結構、雪が降ってたから心配でしたけど、無事帰ってこれました。

展示車で、B9君が居たので撮ってきました。画像見てもらえばわかりますが、コレ売ってます(約500万)。もち左ハンドルですが、お金さえあれば誰でも買えます。誰か買ってください。

雑誌等で見ると、B9君を見ると3列シートで結構でかく見えるけど、生でみると以外に小さく見えますね。

問題は、やっぱり賛否両論があるグリルですかね。見る角度によっては、結構いいんですがね~。
翼の部分は、ま~許せるとして、問題はブタっ鼻の部分!
私には、どうしても翼の部分よりもブタっ鼻の強調が強すぎて、何とも・・・・。

次期レガにこのグリルだと~・・・・・「軽くヤバイ」。
いくら何でも次期レガにこのままのグリルは、スバル自身も考えていないか~? いや多分考えていない・・・・ハズ。 



■今日の一言■
「飛べないブタは、ただのブタだ!」

Posted at 2005/12/18 23:49:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車でGO~ | 日記
2005年12月05日 イイね!

味の向こう側へ!

味の向こう側へ!ネットで気になるものを発見したました。それは、「味の向こう側」。

例えば、ごはんなどは「よく噛めば甘みが出てくる」というが、「噛んでいると甘みが出て、さらに噛んでいると無味になり、さらに噛んでいると、新しい味が出てくる。それが味の向こう側」とネットで言っています・・・・。
と言うことで、早速今夜の晩飯で実験してみました。

実験内容は、「味の向こう側」を感じるまでひたすらモグモグと噛み続けます。

とりあえず、晩御飯に出た、ハンバーグ、サラダ(レタス)、ご飯にて実験開始。

まずは、ハンバーグ。モグモグと我慢して、40噛みめにて第一段目の無味の世界へ。それでもがんばって70噛み時点にて「お~何か味がしてきた」ってとこで飲み込んでしまいました。第二段目への入り口が見えた気が・・・・。

今度は、もっと注意してレタスをモグモグ。早くも20噛みめにて無味の世界へ。さらに40噛み、50噛み・・・なかなか第二段階に進みません。そして90噛み目に突然来ました。酸味が・・・・。何処から来たのか、酸味さんと言いたくなる気分・・・。この時点で我慢出来なくて飲み込みました。

最後は、本命のご飯です。モグモグと・・・。50噛みめにて無味の境地へと辿り着き、さらにモグモグと・・・そして「キタ~」、酸味と共にチョコっと旨みが出てきました。さらに飲み込むのを我慢してモグモグと・・・。そしてキラ~っと流れ星が流れたかと思ったら、急に甘みがとば~と出てきました。味わい的には、この時点で、もうご飯だけの味ではありません。コレを味わってしまうと、もうおかずなんていらないかもです・・・。

って事で、早足できましたが、とうとう第三段階の壁を越えました。意外と簡単・・・。コレが「味の向こう側」か~と、少し楽しんだあとにゴックンしちゃいました。

ネットにも書いてありましたが、噛み方、体温、唾液など、個人差もあるみたいですが、たぶん誰でも見ることができる「味の向こう側」です。やっぱお勧めはご飯かな!


画像は、写真を撮るのを忘れたので、以前のを使いまわしです。



■今日の歌■
「ご~飯には~♪ 向こう~の~♪ せか~いが~ある♪
 例えるなら~♪ 空を翔る~♪ 一筋~の♪ 流れ星~♪

 ゴハンtheサード♪」




Posted at 2005/12/05 21:56:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | メシですか? | 日記

プロフィール

コクは、いいからキレで行っときますか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

大陸製 ドア収納ポケット(イルミネーション用改造) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:02:55
MINI COOPERでのCARISTAの接続方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 22:57:53
ドアミラーガーニッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 09:52:16

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
23年12月にティグアンから乗り換えました。 全体的にジェントル過ぎて・・・。スタート ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
19年6月にACR50系エスティマからティグアンに乗り換え
ミニ MINI ミニ MINI
嫁さんの通勤&カフェ巡り用。 運転はNXより楽しいので、MINIメインになりつつありま ...
スズキ パレット スズキ パレット
嫁さんの過去の通勤車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation