• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

烏賊⑧のブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

烏賊8の紹介

烏賊8の紹介みんからデビューしたら すぐにシーズン真っ只中のエギングネタばかりで
釣プログと化してますが 少しずつ車ネタも。

烏賊8は、オーディオレスで納車された為、DIYでナビを取付けました。
同時に、バックカメラも接続したのですが エギングが忙しく位置調整ができないまま放置され、バンパー内部と下に見える路面を映す状態だった。
そろそろ、何とかしようと思いつつも・・・

今日は、雨風強くエギングにいけないので ヨシ!やろうって重い腰をあげることに。
車庫に入れているので全天候型? (いや、暑い寒いはムリ)
蚊取り線香を焚きつつ 調整開始。
詳しくは、そのうち整備手帳に書きますがもう少しってとこで断念。
カメラの視野確保にバンパーを削ってた(全手動です!)けど 飽きた。
ま、9割がたできたかな。 仕上げができたら紹介します。

しっかし、電動工具が欲しい。
カッターナイフとヤスリでは 辛かった。
Posted at 2011/05/29 21:02:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月28日 イイね!

強行?エギング

強行?エギング週末は、雨予報。
しかも、台風接近中。
エギングに行けないのか・・・・・
頼りにしている ネットのお天気情報では
なんと、釣り場周辺は 朝9時くらいまでは 雨&風弱いとなってる!
賭けてみよう! いや、予報を信じよう。

あさ、5時過ぎに到着。
お気に入りポイントには 人がいるけど
挨拶して ちょっと先でやらせてもらう。
しかし・・・・
うねりが結構あってどうかな?
満潮までがんばったけど 当たりなし。
仕方なく、湾内へ移動。
そこで 3投目に来たのが 写真の1.2キロ。
やっと、さぁ 次ってところで 雨が落ち始めたので
素直に退散。
もう2杯くらい欲しかったけど ここまで持った天気と
ぴったり予測してくれた 予報しに感謝!

今回は、烏賊8はお留守番。
だって、先週きれいに洗車したままだったもので・・・
そんなわけで 輸送機MPVでの出撃でした。
Posted at 2011/05/29 20:45:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | エギング | 趣味
2011年05月20日 イイね!

2000km突破 & エギング

2000km突破 & エギングちょっと前になりますが、5/14,15と2日連続でエギングへ出撃!
小さいながらも獲物をゲット!
ただ、風の強さと向きに苦戦。
なんか、去年とは違い風向きが味方してくれない。

早朝、暗いうちからの2日連続の出撃となったわけで
レヴリミットを 6000rpmに上げてみた。
まずは、かる~く引っぱっていく。
今度は、少し踏込んでと。
おぉ!ここまで回せると余裕が満ちてくる。
REESISって、リミットを上げる毎に面白さが沸いてくる。
今は、まだ軽い負荷だけど これからが一段と楽しみ!

そんなわけで 烏賊釣りを楽しみぃ~の
8を楽しみぃ~ので いつの間にか
2000km突破しておりました。

それと、燃費記録にあるように
早朝走行は、燃費が良いようです。
ま、マイペースで走れる上に
田舎道なので 信号少ないし、当たり前か。
 
Posted at 2011/05/20 21:43:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月08日 イイね!

秋吉台 早朝ドライブ

秋吉台 早朝ドライブ早朝、暗いうちに秋吉台へと行ってみた。

昨夜の雨の影響もあってか、道中は霧が出ており
時折スローダウン。

一ヶ月点検後、時々しか5,000rpmへ回せなかった事もあり
今日は、5,000rpmまで しっかり回す事が目的。

加速時や登坂時には 2~3速で軽く引っ張っていく。
4,000rpmまでとは異なるサウンド。
何度も 3,000~5,000rpmの加速を繰り返し
感覚を覚えていく。
 
ロータリーは、振動が無いとは知ってはいたものの
自分のエンジンとして扱うとより実感できる。
音と回転のシンクロを ゆっくり味わう。

夜が明け、霧中の秋吉台は静寂に包まれていた。
そんな中の 1Shot.

他に走っている車も無く、RENESIS Soundだけが響いていたのか・・・
(この時間は、誰もいないのか? 天候のせい?
  途中の駐車場には、車中泊と思しき車が 2,3台。)
 
5,000rpmに感覚も慣れてきたので、許容回転数はそのまま
幾分、踏込んでいく。
力強い加速が出てきた。回転も軽くなってきたようだ。

ようやく、ハンドリングも違和感が無くなってきた。
エンジンもハンドリングも楽しい。

GWは終わってしまうが、慣らし運転の後半がとても楽しみ。

烏賊釣りも、GW後半は撃沈されたけど まだまだこれから。 
 
 
Posted at 2011/05/08 09:11:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月03日 イイね!

エギング

エギング昨日、今シーズン初めてのエギングへ出撃!
早朝のワイディングを 気持ち良くながして(でも回転に注意して・・・)ポイントへ到着。
うまく、先客が無い中開始するも気配なし。ちょっとシーズンインには早いのか。

結構強く吹いてた風が緩んだとき、

ん?

ラインの動きが変??

きたかぁ???

えいぃ!

とあわせるとズシンと重み、そしてグゥ~ン、グゥ~ン、チィ~っと鳴るドラグ。
やった、久し振りの感触に大興奮。そして、引き寄せた烏賊の後方を見ると、
二周りは大きい烏賊が付いてきた。
あっちがいい!と思ったもののどうしようもなく 去っていく姿を見送るだけ。
気持ちを換えて掛けた烏賊へ。
やっぱ、興奮しすぎていたのか ギャフ掛けして揚げてるときに角度を忘れて、
ギャフから外れた烏賊がドボンとふたたび海へ

あぁ やっちまた!

ん??

エギがまだ掛かってる!

ラッキー!

もう一回ギャフをかけて何とか物にしました。 帰宅後、計ってみると 1.2㎏。

その後は、全く音沙汰ない上に なんだか体がダルイ、熱っぽい、眠い。で、8で仮眠。
目が覚めたら 1時間ちょっと経過。なんとか気分が変わったので 自宅へ出発。
医者にいったら インフルかもと言われ、検査するも陰性。風邪ってことで本日療養中。

早く直して 8で烏賊釣りに行かねば。
Posted at 2011/05/03 11:57:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夏本番っ!」
何シテル?   07/20 20:20
2011年4月みんからデビューの 烏賊8 です。 アオリイカ釣りと 車が趣味。 念願のロータリーで Let's Eging ! よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34567
891011121314
1516171819 2021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

[スズキ ジムニーシエラ]ダイソー 傘ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 06:56:24
トヨタ純正部品の流用で折りたたみ可能なフック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 05:18:33
[マツダ RX-8] リアボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 20:52:03

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
桜満開の2011年4月9日納車。TYPE RS, ストーミーブルーマイカ。念願のRX-8 ...
マツダ MPV マツダ MPV
我が家の 輸送機。 走行16万キロ超えるも故障暦なしの優秀なヤツ。 こいつが居ないと困 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation