• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月26日

【開催報告】2010/6/26(土)「Tsukuba1000 Extreme Time Attack」通称:みんカラCUP

6/26(土)に

「Tsukuba1000 Extreme Time Attack」通称:みんカラCUP

を筑波1000で開催しました。
参加選手の皆さんお疲れ様でした。楽しんでいただけましたでしょうか?
楽しんでいただけたなら本当に嬉しく思います。


【開催報告】


今回は、初めてサーキットを走る方、久しぶりのみんカラCUPに参加の方を始め、 黄色ナイン さんが親子で1台の黄エボで参戦。
みんカラCUPが始まった当初は中学生?見学に来ていた少年が今やCUPデビューとは・・・いやはや時代の流れを感じる次第です(= ̄∇ ̄=) ニィ

ナ・ナ。ナント!息子さんは免許取得3か月ながらも、今回のみんカラCUPでサーキットデビューを果たしたのでした!!
親子で交流、楽しそうです。また夫婦で2台で参加の方もいらっしゃいましたし、いつもながらの和気あいあいの雰囲気で始まったのでした。(* ̄▽ ̄*)ノ"


今回は天気予報は15時から1mmの弱雨の予報。日中は曇りで、炎天下にならなかったものの最高気温は28.5°(気象庁データより)。曇りながらも紫外線は全開で、結構な日焼けをしてしまいました。

今回は、嬉しい事にサーキット初体験の方も多く、5&6クラスは経験者と未経験の方を織り交ぜて最初は先導走行からスタートしました。
全員未経験も可能ですが、そうなると「経験者」の走りを見ずに「走行経験者」として他の走行会に 「経験者」として旅立ってしまうのでみんカラCUPでは織り交ぜるのです。

一度混ざって走れば分かる事なのですが、クーリングのタイミング、他の走行車両を譲るシーンを見るか見ないかは大きな違いですもんね。これで他の走行会も大丈夫v(。-_-。)v

走行結果は下に記載しましたが、経験を問わず、トロフィーを獲得できるのが百万石企画の醍醐味です( ̄ー ̄)ニヤリッ
基本的にタイム順にクラス編成していくので、

2~3か月前にサーキット走行⇒ちょっとTUNE⇒みんカラCUP参加

と、なるとタイムが均衡しているので一気に優勝の可能性が高まるので車もイジリ甲斐がありますねw

そんなこんなで走行後は、いつものじゃんけん大会。今回は参加者が増えたのでかなり豪華だったと思います。

トロフィー18本
コシヒカリ大量(80キロ)
デジタルフォトフレーム(10台)
Wedsスポーツブレーキフルード(6缶)タイヤラウンジさんより
ドライブレコーダー
イタリアワイン(20本)
ビール24本入り(2箱)
霜降り牛ギフト
焼き肉&タレギフト
カニギフト
扇風機(3台)
たこ焼き機高性能24個焼き(2台)
アウトドアチェア(4台)
オークション撮影用フォトスタジオ(2台)
デフオイル(6缶)
デジカメ三脚(2台)
クーラーBOX+保冷剤(いっぱい)
フリスビー(各種いっぱい)
キックスケーター
アディダススポーツバッグ
花火セット「大将」(5セット)
他にもシフトノブ、しのいサーキット走行券、お茶セット(御手洗さん差し入れ)などなど・・上記以外にも添加剤、エアコン洗浄剤などなど・・沢山用意しすぎて記憶に無いですw

重さにしたら100㌔以上の景品でなお108さんにも協力頂いてエボ2台+宅急便の活用で運び込んだ次第です。
黄色ナイン親子はジャンケン強すぎです(; ̄ー ̄川


今回も参加者の皆さんに恵まれて楽しい一日でした!

次回の開催は『未定』です。
皆さんの喜びの声や開催要望が多ければ秋~冬にかけてでも開催するかも知れません。。
注)まだ、全く予定は立てていません・・・

では、また飲みんカラCUP、夜のドライブオフミでお会いシマショ!!(⌒ー⌒)ノ~~~
【走行結果】
◆猛獣◆ ◆選手◆ ◆車種◆ ◆タイム◆ ◆タイヤ◆ ◆銘柄◆ ◆経験◆
猛獣王 キヨさん エボ 39.897 Sタイヤ Z1☆ 20回↑
猛獣2位 O塚 インプレッサ 39.99 Sタイヤ A050 20回↑
猛獣3位 イッチィー RX-7 40.581 ラジアル ☆スペ 20回↑
◆2組◆ ◆選手◆ ◆車種◆ ◆タイム◆ ◆タイヤ◆ ◆銘柄◆ ◆経験◆
優勝 深ネギ RX-7 42.529 ラジアル Z1☆ 10回↑
2位 R百弐拾七式 レガシィ 42.529 ラジアル Z1☆ 20回↑
3位 まっくろれがし@ レガシィ 42.785 ラジアル RE-01R 8回
◆3組◆ ◆選手◆ ◆車種◆ ◆タイム◆ ◆タイヤ◆ ◆銘柄◆ ◆経験◆
優勝 ぼんちゅー インプレッサ 42.94 ラジアル 595RS-R 3回
2位 しあら インプレッサ 43.379 Z1☆
3位 とらしろ シビック 43.581 F:RE070 RZ1☆ 同上 7回
◆4組◆ ◆選手◆ ◆車種◆ ◆タイム◆ ◆タイヤ◆ ◆銘柄◆ ◆経験◆
優勝 ハル シルビア 44.046 ラジアル R-s3 20回↑
2位 Neru@ABARTH FIAT 44.386 Sタイヤ RE55S 20回↑
3位 かずにい ロードスター 44.653 ラジアル 0 20回↑
◆5組◆ ◆選手◆ ◆車種◆ ◆タイム◆ ◆タイヤ◆ ◆銘柄◆ ◆経験◆
優勝 なると@3216 スイフト 45.49 ラジアル RS SPORT 2回
2位 soreta エボワゴン 46.051 ラジアル ノーマル 10回↑
3位 くらんだ ランサーEX 46.43 ラジアル Z1☆ 20回↑
◆6組◆ ◆選手◆ ◆車種◆ ◆タイム◆ ◆タイヤ◆ ◆銘柄◆ ◆経験◆
優勝 tsubota インテグラ 45.706 ラジアル Z1☆ 1回
2位 図面屋 アクセラ 45.884 ラジアル ノーマル 20回↑
3位 tecin スイフト 48.01 YOKOHAMA s-drive 1回
ブログ一覧 | ・百万石主催 『みんカラCUP』 | 日記
Posted at 2010/06/27 22:46:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

みんカラCUPサイコーでした♪ From [ いつのまにIt's No Money! ... ] 2010年6月27日 22:53
6月26日はみんカラCUPでTC1000に行ってきました。 梅雨時期なんで天気が心配でしたが、日ごろの行いが良かったので(?)なんとか天気もちました。 帰宅時に雨脚がだんだん強くなったのでほんと運が ...
裏の敷地に子猫が From [ Fact is stranger th ... ] 2010年6月28日 01:21
子猫は自分が可愛いことを 知っててやってる気がします 可愛すぎる・・・ <img src="http://carview-img02.bmcdn.jp/minka
Tsukuba1000 Extreme ... From [ まぁ、アレです。 ] 2010年6月28日 03:47
6/26にみんカラCUPに参加してきました。 開催いただいた百万石さん、 参加の皆さん、見学の皆さん、運営スタッフの皆さん、 ありがとうございました&お疲れさまでした。 また、2クラスで一緒に走 ...
みんカラCUPお疲れさまでした。 From [ ランエボ8.5 ] 2010年6月28日 10:33
参加の皆さま、スタッフの皆さまお疲れさまでした。 とりあえず走行中には雨も持ってくれたので、 ずっとドライで走れたのは良かったですね。 その分日焼けはしましたが・・・(>_この時や、<a ...
「Tsukuba1000 Extrem ... From [ なお108のお部屋 ] 2010年6月29日 00:08
←photo by 麦藁帽子さん 一昨日にはなりますが、 百万石さんプレゼンツ Tsukuba1000 Extreme Time Attack に参加してまいりました。 当日のお天気は曇りだった ...
ブログ人気記事

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

この記事へのコメント

2010年6月27日 22:59
運営お疲れ様でした。&ありがとうございました。

非常に楽しかったです。^^

ぜひともまた開催してください。必ず参加します。

友人のtecinも楽しかったと言っていました。

体調崩されてしまったようでお大事にしてください。
コメントへの返答
2010年6月28日 0:33
お疲れ様でした。
楽しんでいただけるのがナニヨリの喜びです。

お友達も表彰台GETできて良かったです♪

今後ともよろしくお願い申し上げます。
2010年6月27日 23:02
大変お疲れ様でした。おかげさまで非常に充実した楽しい時間を過ごす事ができました。

主催者様の苦労は計り知れないものが在るかと存じますが、ぜひ次の開催も期待しております。

お体をいたわってごゆっくりお休み下さい。
コメントへの返答
2010年6月28日 0:35
楽しい時間がすごせるとサーキットも車も「もっと」楽しくなりますね。

楽では無いですが、好きだからやっているんでしょうね。

体調は大丈夫です。

お気づかいありがとうございます。
2010年6月27日 23:03
みんカラCUPありがとうございました!

サーキット初走行として、最高の場を提供して頂けたことをとてもうれしく思いますm(_ _)m

また、じゃんけん大会では景品まで頂いてしまい、嬉しさ倍増でした(^^)

ありがとうございました!
コメントへの返答
2010年6月28日 0:40
走行お疲れ様でした。

じゃんけんを制すものがみんカラCUPを制す!

ですw

みんカラCUPはタイムより楽しいものを提供できることを目標にしています♪

今後ともよろしくお願い申し上げます。
2010年6月27日 23:06
今回初参加させてもらい大変勉強になりかつ楽しませてもらいました。
これまでに30万キロぐらい走ってますがサーキットは初体験。
何事も初体験は良い物です(謎

さぞかしお疲れの事と思います。暫し休息してください。

ありがとうございました。
コメントへの返答
2010年6月28日 0:42
サーキットでパニックブレーキを経験するのもまた、学びの一つですもんね。

ヒヤっとする場面もありますが、公道の危険回避で活かせる部分も多々ありますので時折サーキットを走りに行きましょう。

今後ともよろしくお願い申し上げます。
2010年6月27日 23:08
運営お疲れ様でした&一日楽しい時間をありがとうございました。

大した事は出来ませんが声をかけて頂ければ出来る限り手伝いをいたします。

走り的には全然駄目駄目でしたが次を目指してまた精進したいと思います、なにより今回は百万石さんじゃんけん強すぎですよw
お情けで頂いた商品以外は何もGETできず走りよりそっちのほうがくやしかったかも(笑

飲み&夜ドライブは参加の方向でw
コメントへの返答
2010年6月28日 0:44
いつもお手伝いありがとうございます。

次に出来ること・・・

エボをGETしてくださいw(謎

じゃんけんは私は弱いですよww
2010年6月27日 23:10
こんばんは

体調悪いみたいですがUPご苦労様です^^;
今度はペンギンさんクラスでお願いします(爆
コメントへの返答
2010年6月28日 0:45
毎回、クラス基準のタイムは変わりますので皆さん同列であればチョンタさんが猛獣になることもありえますよw

体調の気遣い恐縮です(;^_^A

2010年6月27日 23:10
土曜日はありがとうございました。
クラス毎に表彰するシステムや豪華景品のじゃんけん大会になど、参加者全員が楽しめる工夫が随所にあり、すごいなと思いました。
あと、百万石さんのMCもすばらしかったです。
もしかしてプロの方ですか?
私の走りの方はダメダメでしたが、トータルではすごく楽しかったです。
本当にありがとうございました。
コメントへの返答
2010年6月28日 0:47
走行お疲れ様でした。

(^・ω・^).....ンニュニュ?

MCがプロですか!?

ありがとうございます。

本職はもっとすごいですよ(謎


今回は走りのみならず楽しんでいただけたようで嬉しいです。

今後ともよろしくお願い申し上げます。
2010年6月27日 23:11
お疲れ様でした。

今回も非常に楽しませていただきました。天気ももって良かったです。
鬼の居ぬ間になんとやらで、入賞もさせていただきましたし・・・


もしまた開催の際はT崎のレガシィ乗りと共に参加します♪
コメントへの返答
2010年6月28日 0:50
猛獣で入賞したのは確かなので誇りに思ってくださいませ♪

元レガシィ乗りということもあってレガシィ歓迎でございます。

今後ともよろしくお願い申し上げます。
2010年6月27日 23:22
お疲れ様でした!

とっても最高でした!
でも課題が多すぎて、
どうしたもんだか悩み中です、、、、
3クラスじゃ上がいっぱい
でも4クラスでも上位はおいらよりもみんな上、、、

そしてじゃんけん大会で少しでも勝てるようにしないと!
と改めて思いましたよ、、、、

次回も是非参加しますよ!

そして面倒だ!
というのは分かるのですが、
参加全車のタイム表があると嬉しいな〜と
コメントへの返答
2010年6月28日 0:54
TC1000はパワー無くてもコーナー速いとタイムが出るのでクラス編成が難しいですね。

全リザルトはおっしゃり通りに欲しいですよね。
私もいつも本庄のみんカラCUPでは依頼したのでお願いしたのですが、筑波だとクラスごとにしか出せないんですよ・・・。

だから出すとしたら全部コピーしてホチキス止めを人数分・・・ミタイナ(; ̄ー ̄川

次回はじゃんけん鍛えてきてくだささいw

ゆっきーさんの周囲の期待に応えるような負けっぷりに男を感じましたよw
2010年6月27日 23:27
土曜日はありがとうございました!

事前の準備、当日の進行等百万石さんの運営が素晴らしく、親子共々炎天下の中にも関わらず、みんカラCUPを満喫する事が出来ました(*^_^*)

じゃんけん大会では豪華な景品も頂きありがとうございます♪

とっても大変だとは思いますが、是非また開催して頂きます様宜しくお願い致します!!
コメントへの返答
2010年6月28日 0:57
お疲れ様でした。

曇りながらも気温は高いし、お疲れになったのではないでしょうか。

豪華景品、大盤振る舞いでここまで来ると準備も楽しかったですよw

家中景品でしたから(;^_^A
2010年6月27日 23:47
大変お疲れさまでした。
(準備のことも考えると..すごいです..。)

あの景品の多さは他では絶対見られませんね。

また次回も参加させてください。
よろしくお願いしま~す。
コメントへの返答
2010年6月28日 0:58
2組優勝おめでとうございます♪

ついに猛獣エリア(危険地域)に入ってきましたね・・・・

次回は猛獣の檻に投げ込んでいきますよ~ww
2010年6月27日 23:57

お疲れ様でした。

2回目の参加です。
相変わらずの百万石さんの司会は面白いなぁって思っていました。

ジャンケン大会のフリスビーありがとうございました。
思わず最後の駐車場で遊んでしまいました。
フリスビー最高ですね!

またみんカラカップ参加します!
コメントへの返答
2010年6月28日 1:01
司会面白いですか!?ありがとうございます。


最後に景品で遊ばれていましたねw

楽しそうだな~って見ていましたよ。

みんカラCUPがあった際にはまたお会いしましょう。

今後ともよろしくお願い申し上げます。
2010年6月28日 0:09
運営、大変お疲れ様でした。
景品の内容から仕切り、一日の進行など今まで見たことがない完璧さで驚きました。

ちなみに、地元に戻った後会った友人達に景品の内容を言ったらかなり驚いていました。

走りに関しては、もう少し何かできるのか?と壁に当たったような感じもありますが
じゃんけん大会でその分を取り返したような気分です。

あ、色々持ち帰りすぎてゴメンナサイ。。。

未知の領域であるパーソナルフォトスタジオをどう使いこなそうか、考え中です。


次回あったら是非参加したいと思っています。
よろしくお願いします!
コメントへの返答
2010年6月28日 1:13
運営、進行については参加者の皆さん、組長がサポートしていただいたおかげです。


景品についてお友達にご紹介いただいたのですね。
その反応を見たかったですw

TC1000は奥が深いですよね。

私もハマってしまいタイムが初めて走った時からほとんど変わっていません(;^_^A
2010年6月28日 0:29
お疲れ様でした!
想像を超えた景品の数々・・・
みんカラCUPの成長は留まること無し。
次回も楽しみですよ。

頂いたフォトスタジオでCUPの写真を見ると、
我ながら速く見えるヨ(笑
素晴らしいモノ、ありがとうございました!
コメントへの返答
2010年6月28日 1:15
デジタルフォトはいいですよね~。。

お友達とのSKI写真も入れてみてください。

もっとかっこいいかもです。

今後ともよろしくお願い申し上げます。
2010年6月28日 0:39
開催と進行お疲れ様でした!

おかげさまでサーキットデビューながらも非常に楽しい一日を過ごせました!

次回みんカラCUPも必ず参加しますので是非開催お願いしますw
コメントへの返答
2010年6月28日 1:16
サイゼリア反省会まで参加ありがとうございますw

かわいいカメラっ子にさらされないように気をつけましょうw

今後ともよろしくお願い申し上げます。
2010年6月28日 0:43
ヽ|`・∀・´|ノ オツカレヤンシタ~♪

この機会がなかったらTC1000デビューは
まだもう少し先だったと思います(ノ∀`*)

とっても面白いコースでした
次回開催も筑波で
出来れば土曜で(*`ε´*)ww

次はお米を持って帰りますよ!!
コメントへの返答
2010年6月28日 1:19
○○○○○○○○⇒8文字(謎

お疲れ様でした~!!
組長ありがとうございました。

次回はお米!!!

もって帰ってください!

その前に飲みんカラCUPかなw
2010年6月28日 0:51
お疲れ様でした!
今回も相変わらずの成績でしたがとても楽しめました!
何よりじゃんけん大会の景品のクオリティーが高すぎて感動しました(笑)
お米頂きました。ありがとうございます!

また次回も参加したいと思いますので、よろしくお願いします!
コメントへの返答
2010年6月28日 1:21
すごい景品だったでしょw

私も調子に乗りすぎて、買いすぎました(;^_^A

でも、楽しければいいかな~っと。。

お米いいな~。。

次回もあれば是非!!
2010年6月28日 0:51
お疲れ様でした。

今回も、走行と撮影、堪能させていただきました。

機会がありましたら、また参加したいと思います。
(そろそろカメラ本体も新調するつもりです。)
コメントへの返答
2010年6月28日 1:23
カメラ本体ですか!!

ついに1Dの領域へ!!

私は1D-MarkⅡNはヤフオクで手放す予定です。。。

1D2機での撮影は重いんですw
2010年6月28日 1:02
呼びました?景品王です。
今回は息子のデビュー戦を参加させていただき、本人もかなりスキルアップしておりました。
とても身になった走行会だったと思います。

じゃんけんは時の運です、どうか大目によろしくね~~
早速肉はがきは投函いたしました。感想はまた!!!!!

大変お世話になりいつも ありがとう!!!
コメントへの返答
2010年6月28日 1:25
(ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ-

景品王参上!!

強すぎと弱すぎが前に居たのでおかげで盛り上がりましたw

運も実力のうちと言うでしょw
2010年6月28日 1:15
運営お疲れ様でした&楽しい時間を有難う御座いました。

途中から車不調で走れませんでしたが、ジャンケン大会では楽しくゲットさせていただきました。
色々な人の走りやコースを真似してみたり、自分の車の挙動を変えて楽しんだりできたので色んな収穫があったと思います。
次回、車も中の人も(笑)少しでもグレードアップ?して参加したいと思います!!!
コメントへの返答
2010年6月28日 1:27
走行お疲れ様でした。
車不調はちょっと気になりますね。

じゃんけん大会ではいい結果が出たようでナニヨリですv(。-_-。)vブイッ♪

TC1000は奥が深いので攻略のし甲斐がありますよね。

私も次回は車も人も進化して参上したいと思います。

今後ともよろしくお願い申し上げます。
2010年6月28日 2:46
大変お疲れ様でした。

事前の準備と当日の運営、景品の数々・・・と、どれも凄すぎだなぁと思いましたよ。

私の方はタイヤ・ホイールを投入した甲斐もあって思った以上に楽しく走れましたし勉強になってよかったです。
コメントへの返答
2010年6月28日 15:06
走行お疲れ様でした。

Tuneした効果があったようですね!(^O^)/

みんカラCUPは参加する方々が仲良しになってくれるのでより楽しいイベントに感じるのかもしれません。

こんな機会がもっとあったら面白くなりそうですね!!!
2010年6月28日 2:57
準備から運営までホントお疲れ様でした♪

最初は人数集まらなくて開催大丈夫かな?
と思いましたがさすが百万石さん、ピンチ
とあらば皆さんが協力してくれる人望に
ただただ驚くばかりです。
人のつながりってお金じゃ買えない部分
ですからね!

ウチもハル(会社後輩)とダブル表彰台
が実現出来てホント楽しかったです。
サーキット好きなので誘えばスグ参加
すると思ってましたがまさかの同クラス。
お互い上狙って行こうね~!と話ながら
走行してました♪

ザッキ君も楽しめたようですし、アバルト
仲間も自分の車の楽しい部分と不満な
部分がよ~く分かったみたいで今後も
参加したいと言ってました。^^

そうそう、今回でFIAT勢も4台。
認定メタルステッカーってTC1000では
やってませんか?w
ジャンケン負けまくりだったので
ステッカー欲しいです。ww

またよろしくお願いします。
今度は場所取りし易い?本庄ですか??
コメントへの返答
2010年6月28日 22:29
走行お疲れ様でした。

後輩さんと表彰台に立ててよかったですね!

ステッカーは筑波ではまだ考えてません。デザイン~完成までいろいろと手間もお金も掛かることと車種別と区切れるほどデータベースがまだ揃ってませんしね。

NeruCUPを本庄で是非開催くださいませ~!!
2010年6月28日 3:05
お疲れ様でした!
いつも企画~運営ありがとうございます。
すごく微力ながら、また次回?もお手伝いできれば幸いです。

走りの方は、1000では初めてドライで走れたのでいい勉強になりました。
練習して行きたいと思います。。。
コメントへの返答
2010年6月28日 22:35
お疲れ様でした~d(^_^o)
ドライの1000いかがでしょうか・・・楽しめたかな?

猛獣クラスを次回狙ってくださいね~!!
2010年6月28日 4:12
大変お疲れ様でした!

エボ軍団の檻に投げ込まれどうなるかと思いましたが…(笑)

楽しかったです!(^^)

嫁に車載&外撮りビデオ見せたら、自分も走りたい言いだしまして…汗
さらに?
百万石さんのこのブログ(景品一覧!)を見て、
クルマ弄りや腕より?
じゃんけん!をなんとかせい!
と怒られました(笑

暑かったですが、思い出に残る素敵な1日を過ごせました。
またよろしくお願いします!
疲れもあるでしょうから体調には気をつけてくださいね!(^^)

コメントへの返答
2010年6月28日 22:38
お疲れ様でした~

景品一覧表が火をつけてしまったようですねw

次回も台数が増えるようであれば豪華景品を取り揃えたいと思います♫
2010年6月28日 6:52
お疲れさまでした

今回も色々とお世話になりありがとうございました
楽しい時間を過ごせました♪

タイヤが終わってしまったので、最後まで走れませんでしたが
じゃんけんに買ってビールがもらえたので良かったです♪
当分、買わなくて済むかも(笑

夜ドライブ、参加できたらしたいので誘ってくださいね~
コメントへの返答
2010年6月28日 22:43
ビールgetおめでとうございます(^O^)/

私はビールは家では飲まないのですが、あの日ばかりは暑くてとてもおいしそうにみえました!!

うらやましい~!!
2010年6月28日 7:44
開催お疲れさまでした

夫婦で走りの参加で1日非常に楽しめました♪
久しぶりの知り合いの方にも会えましたし、豪華賞品もゲット。

次回はトロフィーもゲットしたいです。

ありがとうございました!
コメントへの返答
2010年6月28日 22:46
夫婦で参加ありがとうございました。

お楽しみいただけましたでしょうか?

みんカラCUPはいつもこんな感じの和気あいあい&盛り上がるんですw

次回も機会が合えばご一緒しましょう!
2010年6月28日 9:52
お疲れさまでした

やはりカップは楽しいですな
百さんのおかげです


追伸
女子率アップに動き出します
コメントへの返答
2010年6月28日 22:57
ヤッパリCUP大変だけ楽しいよねw

走る以上に楽しさ一杯です(^ー^)ノ

それといつも朝早くからありがとうございます。
景品にも協力していただいて感謝しております!
2010年6月28日 10:39
お疲れ様でした。

まさか1位取れるとは思いませんでした。
真の猛獣王がいない時が
狙い目でしたな( ̄▽ ̄;

Sタイヤも終わったし
次回はマターリいくかも。
コメントへの返答
2010年6月28日 23:00
猛獣王おめでとうございますd(^_^o)

ナニをマッタリとか言ってるんですか~!!

ディフェンディングちゃんぴょんとして君臨いただかなくては困ります!!

そんな企画立てるかなw
2010年6月28日 12:36
あ。
主催お疲れ様でした(*_ _)ペコリ

そして遊びに行かせていただきましてありがとうございます♪
雰囲気が良くて楽しかったです☆

次回(あれば…?笑)是非参加しようかと思いますヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
コメントへの返答
2010年6月28日 23:04
ご来場ありがとうございました。

参加者もスタッフもあんな感じで親しみ易い感じなんですよ☆〜(ゝ。∂)

サーキット友達一気に増える感じでしょ?

次回、Akeoさんが参加者するなら開催を考えよ〜かなw
2010年6月28日 12:44
お疲れ様です。

レガシィが多いのに参加できなかったのが残念です。

CUPはしばらくご無沙汰しているので、次回は何とか参加できるように調整しないと。

コメントへの返答
2010年6月28日 23:06
次回こそ・・・・

うーむ・・・

いつもこんな感じで開催の流れになっているようなww
2010年6月28日 17:16
お疲れ様でした、

賞品豪華でしたね!
お米ありがとうございます。
コメントへの返答
2010年6月28日 23:08
期待を裏切らないのがみんカラCUP☆〜(ゝ。∂)

お米getおめでとうございます(^O^)/
2010年6月28日 20:01
お疲れ様でした♪

久しぶりのサーキットは凄く楽しかったですよ♪
参加してよかったです。

次回までにはジャンケンの腕を上げて、豪華商品をゲットできるように頑張ります(笑
コメントへの返答
2010年6月28日 23:10
自転車貸し出しありがとうございました。

組長が重宝して感謝しておりました。

鬼屋さんの車もタイヤピカピカで完全復活ですね!!!

じゃんけんは頑張りましょ~!
2010年6月28日 20:55
運営お疲れ様でした

久々のCUP!楽しませて頂きました♪

エアロ組んで初めてのCUPなので写真も楽しみにしてます!

冬は参加出来ないので秋の開催があれば最高です^^
コメントへの返答
2010年6月28日 23:13
お疲れ様でした~

そういえば、エアロ組んでの写真初めてですね!!!

頑張って編集しま~す。

しばしお待ちを(^ー^)ノ
2010年6月28日 22:02
どうもお疲れ様でした^^
レガシィとエボに囲まれてとてもいい組で走れて楽しかったです^^

よだれがこぼれんばかりのじゃんけん大会では前回はお米をいただきましたが、初めて参加した時に続き、今回も百万石さんに全敗してじゃんけんなしで商品をいただきましたw

じゃんけんというよりも立って負けてすぐ座るひとりスクワット大会と化しておりました…w

サーキットのスキルよりじゃんけんのスキルを磨かなければと深く反省した次第です(笑)

次回もぜひ開催していただけることを願っています^^

コメントへの返答
2010年6月28日 23:15
じゃんけん景品多いとスクワット大会ですねw

おっしゃる通りです。

あんなにじゃんけん大会盛り上がるとは思いませんでしたよね!

楽しかったです(^ー^)ノ
2010年6月29日 14:01
おつかれさまでした。

おコメもらえたのですが、ワインかビールが欲しかった(´ρ`)
また次の開催も期待しています。
コメントへの返答
2010年6月30日 0:48
も~欲張りねw

物々交換もありですよ♪

次回があれば交渉してみてねん(* ̄▽ ̄*)ノ"
2010年6月29日 15:52
CUPお疲れ様です!
なかなか休めず、無期限休業状態ですが、秋か冬には復帰できればと思います!
また開催される時はよろしくお願いします(ノ∀`)
コメントへの返答
2010年6月30日 0:49
スネちゃんごぶさたねw

レガシィ軍団のタイムレベルも上がってきたから今来たらたのしいかもよ。

元祖レガ王だもんね!!
2010年6月29日 22:01
遅くなりましたが企画運営MCお疲れ様でしたぁ

筑波3シリーズ堪能させて頂きましたわーい(嬉しい顔)
んで、結論はジャンケンを鍛えろ(爆
また次のシリーズ期待しております

暑い時節柄お身体気をつけてくださう手(パー)
コメントへの返答
2010年6月30日 0:51
筑波3シリーズフル参戦ですね♪

上期のシーズンは終了です。。

(^・ω・^).....ンニュニュ?

下期があるのか・・・!?

(・・・未定です)
2010年6月29日 23:39
お疲れさまでした!

楽しく一日過ごさせていただきました~^^
トロフィー・賞品家族に大好評でした~!!
個人でトロフィー貰うのははじめてで、うれしかったです!!

次回もぜひ、参加したいです!
コメントへの返答
2010年6月30日 0:53
トロフィーはご家族に喜んでもらいたいのでいつもBIGなトロフィーにしています。

家族も鼻高々になってもらえると嬉しいです。

次回もあれば是非!!!!

プロフィール

「@tamaevo 伊豆ですか?いいなー」
何シテル?   07/08 06:58
■エボ9 GSR■ 本庄サーキット:42.808秒(ネオバ:2009年3月7日) 筑波 TC1000:40.420秒(ネオバ:2010年2月20日)→経験...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMWトリムクリップ代用品検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 23:11:42
F80M3セダンの車検(3回目)終了しました(≧∇≦)b 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 23:34:23
(対処法)BMW MAP 更新できない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 22:08:56

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
仕事でも差支えない、スポーツカーという事で選びました。昔から好きだったM3なので満足です ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
車内は快適。シートには、マッサージ機能が装備してあり、長距離も快適です。音は静かで、M3 ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
■エボ9 GSR■ ~2018年07月06日(3.9万キロ走行で売却) 頑丈で、車内も広 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
納車後2年の間に度重なる故障で代車生活が半年以上・・・。エンスト、警告灯点灯などに悩まさ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation