• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へちょれイヌーピーのブログ一覧

2011年11月18日 イイね!

新型ウォークマン

新型ウォークマンNW-A866 (32GB)
+SONY純正 専用ソフトケース


先日とうとう購入してしまいました(≧∀≦)
…ボーナス払いで(笑)

二世代前のA846を使っていて音質は結構良いと思っていたのですが、この新型モデル発売時の謳い文句が『ウォークマン史上最高音質』との事で気になっていて、我慢しきれずについ(;・∀・)


+ATH-CKS90

今回の機種はタッチパネル式になりスマホと同じ感覚で使えるのですが、僕自身は正直タッチパネルじゃなくても良かったです(;^^)
肝心の音質は、謳い文句の通り前機種に比べて格段に進化していました♪ 音場空間の広がりが増し、且つ音の表現がより自然に聴こえるようになっていて、一通り聴き込んだ後改めて前機種で聴いてみると少々残念な感じでした(;・ω・)

かつてウォークマンには『Xシリーズ』という最高音質を誇るモデルがありましたが、同等かそれ以上の表現力を持ったのではと思います(^ω^)




オデで移動中に使用する時は、マイオデはオーディオレス仕様なので2DINデッキにAUX接続で出力するのですが、以前センターテーブルにLEDを仕込んだ際コンソール内に穴を開けてそこからプラグを出しているので、全く邪魔になることなく収まります(゚∀゚)
車載スピーカーでも音質向上が感じられ、今後の移動の楽しみが増えました(*^^*)


これも趣味の世界なので感じ方は人それぞれですが、少なくとも期待外れにはならないかと思いますので、気になった方は機会があれば是非一度試してみて下さい(^o^)/
Posted at 2011/11/18 23:56:27 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月11日 イイね!

鈴鹿からの贈り物

鈴鹿からの贈り物今日仕事から帰ってポストを覗いてみると、トミーさんからの贈り物が届いてました(*^^*)

早速開けてみた所、一発目に出てきたモノが『タイヤカス』。
見た瞬間に吹き出しましたよ(笑)
今流行りの(?)可愛い便箋を始め、他にも色々と頂きました(≧∀≦)
写真には写っていませんが、憧れの地鈴鹿サーキットのパスケースまで頂いて、暫くの間一人でニヤニヤしっぱなしでした(笑)


こんなに素敵なモノを頂いて、トミーさん本当にありがとうございます(*^^*)
Posted at 2011/11/11 00:31:25 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月06日 イイね!

あれま…

あれま…18×7.5JJ - 225/45/R18
オフセット 不明

先日オクにて格安落札した上記内容のアルミセットが届きました。
手元にはまだ純正ナットしか無く、とりあえず仮組みだけしてみましたがフロントが…(;´Д`)
4本ともまさかのオフセット38でした_| ̄|○

来月の車検はノーマルホイールで受けるとして、そのうちフェンダーモールを付けようかと思います(;^^)
ノーマル車高から下げる事も考えないといけないかな(´・ω・)
Posted at 2011/11/06 23:47:28 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月20日 イイね!

トルクス(ヘックス)ネジ

トルクス(ヘックス)ネジ以前UC1純正ステアに変えた際にセンターがズレていたのを調整しようと、ようやく本日作業しました(;^^)

バッテリー及びエアバッグのカプラーを外さずに、という点以外は通常のステアリング交換と同様の手順で外していき、シャフトの山一つ分ずらして再度取り付け。
久々に外したのでネジ類が固く締まっており、作業後はかなり手が痛くなりました(;´Д`)

特に画像のブツ…
タイトルにも書いたトルクス(ヘックス)ネジと呼ばれる、エアバッグ部を固定しているニクいヤツ。
エアバッグ付ステアリングを交換された事がある方はご存知かと思いますが、結構面倒な存在です…
僕はL字型のトルクスレンチしか持っていないので、とんでもなく固く締まっているこれを外すのにまず苦労しました(´・ω・`)

で、今後また作業する時にもうキツい思いはしたくないと考え、取り付けにはこのネジを使わずに6角ボルト(M6×15)を使いラチェットで締めました(゚∀゚)ラクラク-

海外ではこのネジは一般的らしいのですが、日本ではそこまで普及していないので簡単な工具セットには無いんですよね(>_<)


純正流用や車検時の社外→純正を考えられている方は、エアバッグ部をトルクス(ヘックス)ネジの代わりに6角ボルトで締めると作業が楽になりますよ(^o^)/
Posted at 2011/10/20 23:49:12 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月27日 イイね!

なんちゃってプチ(笑)

なんちゃってプチ(笑)とある駐車場にて。

用事の途中一旦車に戻ってみると、いつの間にやらマイオデの横にオデアブが(゚ω゚)
周辺にオーナーは見当たらず、とりあえず携帯カメラで写真を撮って戻りました(笑)

こうして比べると、昼のマイオデはノーマル仕様なのが良く分かりますね(゚∀゚)
Posted at 2011/09/27 13:26:00 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「半月前にHDDが逝ったPCが、ようやく修繕されて帰ってきました(;´∀`)」
何シテル?   10/01 01:25
皆様こんばんにちはございます、へちょれイヌーピーです。 やりたいと思った事にはひたすら打ち込み、めんどくさいと思ったものにはとことんやる気を出さない、割と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW X1]BMW(純正) ディーゼル添加剤+セタン価ブースター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/26 01:43:03

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
諸事情により譲り受ける事となった170系クラウンロイヤルです。 キャッチコピーは「いつの ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
前車オデッセイにかなりガタが来ていたので、たまたま中古車として売られていたアルを衝動買い ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
嫁の車です。 ワゴンRではありません(笑) 平成18年式の登録未使用車を、初回登録から7 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
そこそこ手を入れた前愛車、H9年式VTiです。 購入後に最も時間とお金をかけた良き相棒で ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation