• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へちょれイヌーピーのブログ一覧

2012年05月30日 イイね!

本日二度目…

本日二度目…午前中、オデッセイのオイル&エレメント交換をお願いしにDへ行って来ました♪
んで、作業時間をただ待っているだけなのも勿体無かったので、今更ながらインサイトを試乗しました(^o^)/
本当はCR-Zに乗りたかったのですが、CR-Zは試乗車から販売展示に変わっていた為、諦めてインサイト(ちなみに現行MC前の初期型)です(;^^)

事前に電話連絡をしていたので、駐車場にオデッセイを停めてカードキーを渡すとそのままインサイトの方へ案内され、『30~40分程かかるので好きに走ってきて下さい♪』と言われたので、軽く40分程走りました。
あ、何故かサービスマンは同乗しなかったので単独ドライブです(*´艸`*)



モデューロ純正フルエアロ仕様

走り出してすぐに感じたのは、プリウスとは違いモーターはあくまでも補助で、エンジンメインのハイブリッドでした。
踏み込んで加速させるとモーターアシストが入り、さながらモーターチャージャー車という印象ですね。

ドアを開けてすぐに視界に入ったのがECONスイッチですが、これはRB1オデッセイのECONとは違い、ONにすると明らかにレスポンスが落ちて省燃費走行だな、という感じがありました。
もちろん使ったのは最初だけで、後はOFFにしっ放しでしたけどね(笑)

アイドリングストップ機能、これは僕の停車方法では全く働いてくれませんでした。
大抵の人はフットブレーキだけで停まるので問題ないのでしょうが、僕は以前からのクセでシフトダウンしエンジンブレーキをかけながら減速するので、シフトポジションをD→S→Lと切り替えながら停車させるとアイドリングストップなぞしてくれません…
フットブレーキで回生エネルギーが発生しモーターへ充電されるので、ハイブリッド車はむしろエンジンブレーキをかけない減速が望ましいのでしょうね。
現にDのままブレーキングすると、ちゃんとアイドルストップしました(笑)


斜め後ろから

ここからは個人的にマイナスだと感じた点なので、人によっては感じ方が違うかもしれませんm(__)m

乗り心地ですが、後部座席は最初から何度も頭上が狭いと言われていたので分かってはいましたが、身長178cm・座高90cmの僕はしっかり頭が当たりました…
フロントシートは頭上及び足元こそ問題無いものの、シート自体が残念です(;´Д`)
変に硬く体への密着度のバランスが悪いので、走り出して約15分後には背筋と腰が痛くなり、仕方なく普段より背もたれを倒して逃げを作る形で乗りました。
オデッセイ純正シートがかなり快適と思えるレベルです(゚∀゚;)

後方視界は外観を見ての通りとても悪いので、バックカメラ前提になるかと思います(;^^)

そしてこの点はあまり気にしない人の方が多いと思いますが、ステアリングの操舵感に若干の違和感を感じました。
ステアを切ってノーズが動き出す迄の間にコンマ数秒ですがタイムラグがあり、コーナーで自分が狙ったラインとズレが生じてしまい、どうにも気持ち悪い感じが拭えない走りになってしまいます。
まぁ普通に走らせる分には全然問題無いのかも知れませんが、一度気にしてしまうと気になって仕方ないんですよ(;^^)


と、最後に色々と書きましたが、総評としては良い車だと思いました★
1.3Lとは思えない加速性や街乗りレベルとしては絶妙な足回りの硬さ、意外と小回りがきき軽快に走れる辺りは中々使えるのではないでしょうか♪
フィットより車体は大きくなるものの、日常の足としては高いレベルにあると思います(≧∀≦)

今回の試乗で、より一層CR-Zに乗りたくなりました(*´艸`*)
Posted at 2012/05/30 19:00:29 | コメント(26) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月30日 イイね!

バトンキタ--(゚∀゚)--!!

バトンキタ--(゚∀゚)--!!最近流行っていて気になっていたバトンが、みん友のくろっぺさんより回ってきましたので書いてみます♪


1.あなたの愛車は?

RB1 オデッセイ M (前期)

2.新車?中古?

中古。 新車でなんて買えません(爆)

3.いくらした?

約546,000ペソ(フィリピン)
…(*´艸`*)

4.一括?ローン?

もちろんローンです(;^^)

5.年式は?

平成16年

6.今走行距離どのくらい?

約107,800km、結構走ってますね(;゚ω゚)

7.乗って今年で何年目?

未だ一年半くらいですよ(^o^)/

8.いつまで乗る予定?

とりあえず限界を迎える迄は乗りますよ♪

9.愛車のテーマは?

ドノーマル路線のつもりが、純正流用しながらやりたいようにやってみた、マルビチューン(笑)

10.エアロのメーカーは?

みん友さんより頂いたアブソFリップ以外は純正です(`・ω・´)

11.ホイールのメーカーは?

BADX 632 LOXARNY EX., W,CORE 19inch
みん友さんより譲り受けたホイールです(*^^*)

12.ダウンサス?車高調?エアサス?

車高調 TEIN ベーシックワゴン
みん友さんより譲り受けた車高調です(*^^*)

13.洗車は月何回する?

主に給油のタイミング。
こっちは年の半分以上が天気悪いので…

14.燃料費は毎月いくら?

約4,900ペソ

15.一番高かったパーツは?

なんだろう?

16.今まで総額いくらかかった?

約164,000ペソ

17.この車で良かった事は?

前車シビックではありえなかった、燃費と取り回し以外の実用性の高さ★
そして乗り換えた事でみんカラに登録し、素敵なみん友の皆様に出会う事が出来ました(*^^*)

18.この車で悪かった事は?

燃費、自動車税、狭い場所での取り回し
分かっていて乗り換えたので、全然気にしていません♪

19.一番のお気に入りのポイントは?

ミニバンらしからぬロースタイルに、ヘタなセダンよりも高い運動性能(≧∀≦)

20.一番嫌いなポイントは?

殺人ピラー(爆)
この極太Aピラーによる視界の悪さは、慣れてきた今でも時々気になります(;´Д`)

21.次に乗るなら何に乗る?

その頃にあれば、オデッセイシリーズもしくはストリームのようなロールーフミニバン。
家庭を省みなくても良いのならCR-Z(爆)

22.愛車以外で好きな車は?

基本的にはライトウェイトスポーツ。
しかし、運転していて楽しいと感じられる車なら大抵好きですよ(^ω^)

23.恋人・奥さん(旦那さん)に何に乗って欲しい?

維持の事を考えると軽ワゴン。 出来ればコンパクトカーの方が安心出来ますが(;^^)

24.車以外の趣味は?

カメラ♪
電器店で電化製品眺め、弄り。
量販店で工具眺め。
伐採作業。チェーンソーや刈り払い機とか楽しいですよ(笑)


こんな感じで良いでしょうか?(゚∀゚)♪

んでは、このブログを見て書いてみたいと思った方は是非バトンを受け取ってください(^o^)/
Posted at 2012/05/30 16:13:14 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月01日 イイね!

とうとう一年♪

昨年5月1日にみんカラ登録し、あっという間に一年が経ちました(≧∀≦)

思えばそれ迄は皆様のページを眺めて参考にするだけで、自分がみんカラに登録をしてやっていけるかどうか不安でしたが、意を決して登録したのが一年前。
あれから気がつけば本当に素敵なみん友の方々と知り合う事が出来、様々な交流や影響を受けて、登録しなければこうならなかっただろうという程にオデッセイは進化を遂げる事が出来ました★
みん友の皆様には本当に感謝していますm(__)m
せっかくなのでこの一年間の足跡を、↓で振り返ってみたいと思います( ̄∀ ̄)♪



登録直後、ドノーマル感溢れるスタイルです(笑)
鉄チン&ホイールキャップがなんともいえません…




純正を少し流用しだした頃、まだまだノーマル継続中(・ω・)
分かる人にしか分からない、微妙な弄り方ですね(;^^)
ちなみに、この辺りからイルミが追加され始めました♪




ノーマルでいく予定だったはずなのに、とうとうダウンサス&18インチアルミを導入(爆)
アルミはオフセット38だった為、フロントのハミタイ対策にフェンダーモールがついています(;^^)




そして今、現仕様はこうなりました★
最初の頃には考えられなかったオサレなオデッセイになり、驚きと共にとても嬉しく思っています(*^^*)





まだまだ一年、これからも色々とあるかと思いますが、皆様今後とも宜しくお願い致します(^o^)/
Posted at 2012/05/01 18:42:03 | コメント(32) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月16日 イイね!

巨匠つっち~♪さんより…

巨匠つっち~♪さんより…嫁車AZ-ワゴン用のアイテムを作成して頂きました(≧∀≦)

AZ用にと、つっち~♪さんに愛車ストラップをお願いさせて頂いた所、箱を開けてビックリ!



なんとストラップだけでなく、愛車ステッカーに愛車グラスまで頂きました♪
特にグラスはオデッセイ版を頂いた際に嫁が羨ましがっていたので、今回AZ版を頂いて嫁も大喜びです★



つっち~♪さん、今回も素敵な作品を頂きありがとうございます(*^^*)



あ、イモは入っていませんでしたが、ブ━━(;.;:´;,.゜;,;3;,;゜;,)━━ッ!!ステッカーもありましたよ( ̄∀ ̄)♪



Posted at 2012/04/16 11:52:14 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月01日 イイね!

気がつけば一ヶ月振りのブログでした(笑)

気がつけば一ヶ月振りのブログでした(笑)我が家のテレビは以前から電源が入りにくくコンセント抜き差しを繰り返してようやく点いていましたが、手間がかかるからいい加減買い換えたい!!という事で本日(3/31)購入してきました♪

チラシにて大特価のテレビを手に入れる為、朝イチでヤ○ダ電機へ行き無事購入(≧∀≦)
んでもって32型の東芝REGZA(32BC3)が我が家のリビングへ(*´∀`*)ヨウコソー

ちなみに、今まで使っていたテレビは5年前に購入した26型のビクター製だったので、画面が一回り大きくなり画質も向上して満足です♪


そもそもこの機種を選んだ理由は何と言っても価格★
これ以上に高いモノは買えません!!(爆)






これで嫁も『テレビが点かない!!』と文句を言わなくなるでしょう(笑)
Posted at 2012/04/01 01:01:51 | コメント(26) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「半月前にHDDが逝ったPCが、ようやく修繕されて帰ってきました(;´∀`)」
何シテル?   10/01 01:25
皆様こんばんにちはございます、へちょれイヌーピーです。 やりたいと思った事にはひたすら打ち込み、めんどくさいと思ったものにはとことんやる気を出さない、割と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW X1]BMW(純正) ディーゼル添加剤+セタン価ブースター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/26 01:43:03

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
諸事情により譲り受ける事となった170系クラウンロイヤルです。 キャッチコピーは「いつの ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
前車オデッセイにかなりガタが来ていたので、たまたま中古車として売られていたアルを衝動買い ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
嫁の車です。 ワゴンRではありません(笑) 平成18年式の登録未使用車を、初回登録から7 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
そこそこ手を入れた前愛車、H9年式VTiです。 購入後に最も時間とお金をかけた良き相棒で ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation