• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MA$UOのブログ一覧

2013年03月27日 イイね!

卒業 -my graduation-

はぁ~、世間は卒業シーズン真っ只中。
オレは社会人“卒業”して

な神経で生きてイこぅかなどとクソみたぃな気持ちを5月病ならぬ3月時点ですでに抱ぃてしまっているMA$UOことマ○かきマスオです、こんばんはお久しぶりですこんばんは!

あ、毎度ですがタイトルに意味は全くありませんのであしからずw


これまた毎度な下らん前置きは置ぃといて冬眠から醒めた熊の如くちょっと車イラってみました。
タラタラ書く前にまず画像をば



今回は車高上げてHAMIRIM際立たせてみました、上げたと言ぅてもそない上げたワケではないのですがこの出ヅラでフルストロークしても不感症…ではなくほぼ無干渉なので足廻りはやっぱ難しぃけどオモロィなぁと思ぃます(単に知識が全く追ぃ付ぃてないだけですがw)。

とりあえず前までの尻RIMガリガリRACINGと比べたら遥かに滑走しやすくなったので当分は現状で様子見しますw


そしてもぅひとつ!
大ネタまでの辛抱期間に小物でもと思ぃやっと手に入れたコレ

興味がない人には「は? バイザーなんて元から付ぃてるじゃん、血迷ってんじゃねーよ!」なアイテムですが実はコレ、コーションラベルが英文のUS純正バイザーなんです。

USDM謳って車作ってるからには必須な部分やったんですが今まで目をつぶっていました、ごめんなさぃすみませんごめんなさぃ…わかる人はプゲラしてヤって下さぃwww


こんなカンジで今回はライトなイジリー岡田でしたが生存報告がてらにしたためさせて頂きました!

日中はかなり暖かくなって活動意欲MORIMORIになり、これからナニしょかなー♪といぅワケで今回はこの辺で(^o^)ノシ
Posted at 2013/03/27 04:31:01 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月14日 イイね!

M&L party → 大阪オートメッセ ver.Chocolate Disco

 こんばんは、当ブログを書かせて頂きましたMA$UOことマ○かきマスオと申します。


今回も短ぃ間ですがブログ終了までよろしくお願ぃ致します。


と、某オク的前置きは軽ゃかにヌルーしてさっそく本題へw


 予てより楽しみにしていたM&L partyに参加させて頂きました!


その模様はすでにたくさんの方々がブログ等で発信して下さっておりますのでココはザックリな写真にて(オィwww








皆様が口を揃ぇて言われてる通りこのMTはほんまヤバかったです、サイコーでしたo(^o^)o


ですがその裏では主催者様方のただならぬ苦労があってこその結果だったと思ぃますのでこの場を借りて主催・運営の皆様お疲れ様でした、そしてありがとぅ御座ぃました!



 してその翌日は大阪オートメッセに行ってきました。


昨年とホール数は変わらずながら個人的に内容の濃さがホールによってさらに顕著になってたなぁと思ぃました。




拝見したかった車両は全てしっかり見れたので大満足でした♪♪




 コレはメッセで何となく買ぃ物したモノとジョカーノからとマイメンのジョカーノから頂ぃたバレンタインチョコと写真です、走行写真とかチョー嬉しぃ!


感謝感激でした☆☆


今日はバレンタインデーといぅコトで最後はこの日にぴったんこカンカンなマメ知識を一つ、有名チョコレートメーカーGODIVAのロゴに関するお話し。

イングランドのとある国にレオフリック伯爵といぅそれはそれは根ババな領主がおりました。


その根ババは領民からたんまり税を絞りとっておりましたがある時、あろぅコトかその税額をさらに上げるとホザき出しました。


以前から伯爵のその行ぃを領民のコトを思ぃ心苦しく感じていたゴダイヴァ(ゴディバ)伯爵夫人はついに夫である伯爵に「それはアカンからヤメレ!」と抗議しました。


すると伯爵は夫人に対し条件を提示し、その条件をクリアすれば領民の税を見直すと言ぃ放ちました。


その条件とは“オマエが真っ裸で馬に乗って街中パカラったら考ぇてヤるょ(ハァハァ”と。


完 全 に 変 態 で あ る


そんな残念な夫からの企画モノとしても笑ぇない一部のフェチズムにだけウケそぅな要求を夫人は領民のために恥辱を覚悟で受けました、まさにプロ根性・セクシー女優魂ですね。

真っ裸乗馬で街中をパカラってる夫人を見て、街の人々はイロイロなコトを思ぃカンジて泣き喜んだそぅです。


その後、レオフリック伯爵がこの件をどのよぅに対応したかは知りませんが間違ぃなく夫婦の営みは以前より濃厚なモノになったでしょう。


上記の逸話に感銘を受けた、のちのGODIVAの社長さんが名前諸ともコレでキマりとロゴも夫人が真っ裸でパカラってるイメージをデフォルメしたモノにしたといぅどーでもえぇマメ知識でした、脚色が激しぃのであまり参考にはしないで下さぃwww


ではでは今回はこの辺で!
Posted at 2013/02/14 05:16:07 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月07日 イイね!

fittedなちょいムッチリからの嬉tion Nation


 最近もっぱら上の画像のよぅな具合だったマス○きMA$UOです、よろしくお願ぃします。


いゃいゃ、しっかり生きてはおりました!w


もはゃ何のコトから書こぅか思ぃ出すトコロから始めなければいけないこの体たらくぶり、滝に打たれて反省して参りますとか言ぃながらまずはfitted fes 3について!




今回はこのお方達に引き連れて頂きました、ん~カラフル、まるでポイフルのよぅですね!



ゴメンなさぃ、オレのは良く言ぅて丹波の黒豆ってカンジですね、ゴメンなさぃゴメンなさぃ。


このイベントも第三回を迎ぇ特に今回の参加台数はもの凄かったです、たくさんの方々とお話しするコトが出来ましたので喜ばしぃ限りでしたがカメラを手にしながらも写真はほとんど撮れていないといぅやはりの体たらくぶり、もぅ滝に打たれて反省とか言ぅてる場合じゃないですね!


ですが同じINFINITI ver.乗りの寒国出身ながら寒さに対する抵抗が全くないクールガイこと洸ちゃそクンと初コラボさせて頂き、そのツーショットはしっかり納めるといぅ抜かりなさ、オレってばヤれば出来る子と再認識(乙





そして地元を離れ内陸へ進めば確実に暖かくなると冬の寒さを完全にナメきり、してヤられていたイケメンボーイことkenクンともコラボさせて頂くハズだったのですが時間がなくなってしまぃまた次回にお預けに、ゴメンなさぃ!



その代わりしっかり写真は納めさせて頂きました、ここでは完全に容疑者kと言ったカンジですが彼のイケメンフェイスをご覧になりたぃ方はぜひFBにて捜索して下さぃ♪w


 
 次のお題は手短に。
直近までのオレの頭の如く溝が坊主になってたタイヤを交換しました!
今回は前後ともに裏組みで良かったのですがリアのみタイヤ銘柄をGYからショルダーのムッチリ感を求めてFEDERALに予てより変更したかったので思ぃ切って替ぇちゃいましたw




サイズはGYの時と同様の245/35にしたんですがホンマは255/30にしてみたかったのですがFEDERALさんにはそのサイズは存在しないよぅで扁平30は265からといぅコトで冒険せずに245/35に落ち着きました…小心者乙www



思ぃ描ぃている理想のムッチリ感はこんなカンジなんですが現実はなかなか厳しぃですねって真木 よう子にハマりすぎ再びの乙wwwwww



 そして最後の話題は単刀直入に…「Stance:Nation」に掲載して頂きました!



言わずもがなな憧れの海外サイトだっただけに載っているページを見た瞬間もはゃ涙腺崩壊の失禁レベルの嬉しさでした!!


同じく掲載されておられた皆さま、おめでとぅ御座ぃます☆☆


何より今回、掲載された写真を撮影して下さったカーン大先生には感謝の極みでござぃます、ありがとぅ御座ぃます!!!



 今週末はついにやって参りましたオートメッ…いゃいゃ、M&L Party 2ndですね♪♪
めっちゃ楽しみにしていたNMTなので参加される皆さま、桜島にてよろしくお願ぃしますo(^o^)o



 それでは今回はこの辺で、皆さま良ぃ週末を! “Have a nice weekend!!!!”
Posted at 2013/02/07 00:55:20 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月06日 イイね!

すっかり明けました、おめでとぅ御座ぃます!!

 皆様同様、年末の〆ブログを書こぅ書こぅと思ぃながらも忙しさにかまけて気付けば年は明けすっかり正月気分も遠ぃ彼方の今日この頃…明けました、おめでとぅ御座ぃます!



おえっ、違ったwww



今年も引き続きお取り引き終了までルーズソックスMA$UOをよろしくお願ぃ致します!!


 新年初ブログにも関わらず内容は昨年末に遡り(オィw
リアのHAMIRIMをちょっとヤり直してみました、キャンバーを若干起こしーのmmスペーサー投入しーのでストロークさせてみても逃げたのでえぇカンジゃ思て意気揚々とその晩にあったNMTへ向かぅ道中の六甲山を上りだした辺りからリアより「シュシュッシュッシャッピュピュッ」と異音が…「ピュピュッ」は盛りましたすみませんすみませんごめんなさぃ。
とりあえず車から降りルーホイ見てみると案の定キレーにリム一周、勲章傷頂ぃておりましたwww
こぅなれば人間強ぃモンで翌日さらにmmスペーサー増強してヤりました、もはゃリムとフェンダーのベロチュー音が快感にwwwwww

ちなみに今のストローク時がこんな具合に、ん~Flush!!


リアのUP、わかりにくぃw


全体像、黄昏TETSUKUZU:)



 年末から年始に渡って集まりにもイロイロ参加させて頂きました。
まずはBACKYARD CAR MEETS!


つづきはフォトギャラで(何w

続ぃてU.S. TIME Night Meeting 2012!!




こちらではまさかまさかのカーン大先生にお声をかけて頂きこんなCooooolな写真を撮って頂きました、もはゃ車が別物にさぇ見ぇてしまぅその撮影手腕に脱帽でしたo(^o^)o
本当にありがとぅ御座ぃます!!


そして年明け、カーン大先生にお誘ぃ頂ぃた新春撮影会!!!


新年早々、最高の刺激を頂戴しました☆☆


 今からイロイロ企んでるコトはありますがまずは1つずつ具現化出来るよぅ今年もヤってイこぅと思ぃます、今年はドコまで出来るかなぁw

毎度ながらまとまらな~ぃカンジですが今回ってか今年もこんなカンジでw


ではでは(^o^)ノ
Posted at 2013/01/06 20:22:46 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月22日 イイね!

遅咲きのJ-EURO ~オレの車、リニューアル~

 我が妹よりひとつのメールが届ぃた。
その内容とは・・・・
「ネット上での笑ぃ方にもランクってものがあってだな、使ぃ方で心情が読み取れる」
以下
ウヒョッwwwwww(期待)

デュフwwwwww(嬉しぃ)

オウフwwwwww(想定外)

フヒッwwwwww(耐ぇ)

コポォwwwwww(限界)

フヌカポォwwwwww(究極)

と、いぅワケで


板金預けから車上がってきましたデュフwwwwww


 今回のタイトルをもじったドラマ「遅咲きのヒマワリ ~ボクの人生、リニューアル~」に出演してる真木 よう子がタイプではないが最近、ツボのムカーッなマスオ(プロフ画像参照)です!(最近こんなの多ぃ気がするなぁwww


 最初に書ぃちゃいましたが前回ブログでしたためさせて頂ぃた板金より車上がってきました、J-EURO MTまでにとお願ぃしていたトコロまさにその前日に仕上げて頂き感謝感謝です!!

TETSUKUZUがドナられていた期間中はこんな夢のよぅな車所有状況に

I LOVE 發動機製造株式會社 I LOVE 發動機製造株式會社

通勤に使ぅにも毎日、日替わりで色の違ぅ發動機製造株式會社の車に乗って行けたので楽しくて仕方がなかった、嬉しぃいい、楽しぃいい!!!!


・・・・んなこたぁないw(某国民的グラサン紳士風


UDAUDA引き延ばしてもアレなので仕上がりはこんな具合に


写真が先に淡路SAに到着してしまっているのはスルーでwww

今回の施工箇所は
・ナンバー穴スムージング
・バンパーグリルくり抜きメッシュ加工
・サイドマーカースムージング
・ドアミラーウインカー取付
・トランクガーニッシュボディ同色塗装
でしたw

インパクトも大事ですが今回は押さぇるトコロは押さぇとかなアカン!といぅテーマでイってみた次第でござぃます。


 さて、やっと本題!!
参加させて頂きましたJ-EURO MT!!!!

なな姐のなないらいんに異常なまでの後光が射し込んでいる件

最初の集合場所の垂水PAからもの凄ぃ台数に大興奮しながら淡路SAまで揃ってランデブー!
途中の料金所から国家権力様様様様の有難ぃ介入がありましたが特にお咎めもなく我々の道中の無事を祈り並走して下さって有難ぅ御座ぃました有難ぅ御座ぃました有難ぅ御座ぃました。

何はともあれ皆さま無事に淡路SAに到着しそこからマッタリユックリした楽しぃ時間が始まりました、ずっとお会ぃしたかった方々やお久しぶりな方々、初めましてな方々にご挨拶させて頂くコトが出来て嬉し恥ずかしドッキドキでした♪♪

その時の模様をピックアップしていくつか・・・・


ステファンさんのグランドに堂々と座り込みまるで我が物であるかのよぅにアピールして下さった覆面のお方、そのインパクトのためお名前を伺ぃ忘れるといぅ失態!
またお会ぃしたぃですがこの方の友人であるステファンさんにも今度いつ現れるかはわからないとのコトで残念です。
ガクブルのため直接お伝ぇするコトが出来なかったのですがグランドオーナーのステファンさんよりさらにグランドがお似合ぃだと思ったコトをここに記させて頂きます(マテw


ステファンさん's 新生Xとグランドシビックの2Shot、2台ともクオリティーがハンパゃなかったです!!


今回が暫定完成お披露目と相成ったJ-EURO MT主催者 ともゆき会長's RX-8!!
8純正のブリブリファットフェンダーに合わせた足回りでStanceキメたら間違ぃないといぅコトがまさに具現化されたこの一台!!
トータルコーディネートのセンスの良さからともゆき会長の腕が光り輝ぃております☆☆




なな姐が以前、提案して下さり念願のコラボを実現するコトが出来たなないらいんとTETSUKUZU!
オレも撮りはしましたが本命はなな姐の撮影して下さった写真なのでそちらにめちゃ期待!!(椎名桔平ばりにニヤニヤ

こんなカンジで日が暮れるまで楽しぃ時間を過ごさせて頂きました♪♪

改めて主催のともゆき会長、そして参加の皆さまお疲れ様でしたo(^o^)o

ではでは今回はこの辺で('-^*)ノシ
Posted at 2012/11/22 01:07:46 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「STANCENATIAN Japan Gcup Edition祭 http://cvw.jp/b/1086306/33913895/
何シテル?   08/29 23:26
INFINITI G37ver.乗りのMA$UOと申します。 まだまだこれからの仕様ですがMORIMORIヤってイきます!!!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009y V36 INFINITI G37ver. ■INFINITI genui ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
PONKOTSU仮想U.S.JDM通勤快速HAMITAI車輌
日産 スカイライン 日産 スカイライン
MTターボの楽しさを教ぇてもろた車でした! 諸事情のため、泣く泣く手放す事案が発生。 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation