• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

garagegardenのブログ一覧

2016年04月29日 イイね!

アナログレコード歴40年(笑)

アナログレコード歴40年(笑)
最近、息子の荷物を大阪に送ることができたので、空いたスペースにアナログレコードの収納コンテナーを3つ購入。 優れもので、折りたためば小さくなるし、プラスチック製で強度もあり、3段重ねが可能。 早速、繰り返し聞きそうなものを選んで入れてみました(笑) 色は4種類あってホワイト、ブラック、グレイ ...
続きを読む
Posted at 2016/04/29 19:56:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2014年12月31日 イイね!

遅まきながらPCオーディオを始めました(笑)

遅まきながらPCオーディオを始めました(笑)
PCに取り込んだ音楽とかDVDをもう少し良い音で聴きたくて、TEACのDAC付プリメインアンプ、サブウーファー、スピーカを購入して楽しんでおります(笑) まだハイレゾ、ネットワークオーディオに突入するには程遠いですが・・・・。 デスクトップミュージックというほうが正解か?昔だとニアリスニングオ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/31 11:43:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2014年07月05日 イイね!

やっと専用スピーカースタンドを手に入れました(笑)

やっと専用スピーカースタンドを手に入れました(笑)
以前、ブログでスピーカーを床から離して設置したら俄然、音が良くなったと書きました。→https://minkara.carview.co.jp/userid/1086409/blog/c903218/ ただ、小型スピーカー用のスタンドのため、地震がきたらまずいよねということで翌日には、泣く泣くはず ...
続きを読む
Posted at 2014/07/05 13:41:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2013年10月27日 イイね!

検証・スピーカーの中域は耳の高さにあるべきである。(笑)

検証・スピーカーの中域は耳の高さにあるべきである。(笑)
1980年7月、社会人1年生で憧れのスピーカー、YAMAHA NS1000M(モニター)を秋葉原で購入しました。 当時スピーカー1本の値段がわたしの給料のちょうど1か月分に相当。当然現金で買えるわけもなく、2年ローンを組んだあの日から早33年経ちました。 未だに手元にあります。嫁さんよりもつき ...
続きを読む
Posted at 2013/10/27 14:56:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

「TT兄弟(笑) http://cvw.jp/b/1086409/43317586/
何シテル?   09/29 09:02
garagegardenです。よろしくお願いします。 2003年福岡に単身赴任時にNAロードスターを手に入れました。以来長距離ドライブの一人旅が好きになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/21 17:58:48

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ 豆助 (ダイハツ ミラジーノ)
カペラワゴンから乗り換えました。小さいので取り回しは良いです(笑)軽自動車はエブリー以来 ...
トヨタ ヴォクシー Hakuboku (トヨタ ヴォクシー)
2014年2月に長距離ドライブ用として購入。昨年ミラジーノで東北、九州旅行に行きましたが ...
トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
1998年7月にカペラCGから乗り換えました。ハイルーフにしたので、室内空間は広かった。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2003年10月から2010年9月まで7年乗っていました。 軽くて、MTがコク!コク!と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation