• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

garagegardenのブログ一覧

2011年05月21日 イイね!

キャンパスツアーと江戸川乱歩

キャンパスツアーと江戸川乱歩今日は、キャンパスツアーと旧江戸川乱歩邸が 見学できるというオマケに魅力を感じ、教育懇談会?に出かけた。
11時前にキャンパスに到着、キャンパスツアー第一陣に参加できました。
文学部の4年生の男子が紫の旗を持って、案内してくれました。約25分の短いが充実した? ツアーでした。
別れ際に是非学食で食べていってほしい(土曜日の11:30なら大丈夫)とのことで、 ツアー参加者からどの料理がおいしいかと聴かれ、その子はすかさず「カツカレー大盛り!!」と 即答。

ここの学食は1918年建築、天井が高くてすばらしい。(夏の夜はビアホールになれば良いなあとおじさんは思う。)
嫁さんは普通のカツカレー、な、なんと360円、安!
大盛りは100円増しで460円。それでも二人で1000円からおつりがくる。うれしい。

天井には大型扇風機が何台もあり、ひんやりとしてすずしく、おいしくて、あっという間に二人とも完食。一緒にツアーでまわった父兄も、同じものを注文していた。(今日は多分カツカレーは早い時間に売り切れかあ・・・・・・ )

食後、懇談会の時間まで十分時間があるため、通りを渡ったところにある旧江戸川乱歩邸へ。
場所を教えてくれるフクロー親子の石像がかわいい。
今日は特別に本を収納してある書庫蔵まで見学できて満足。

教育懇談会はほぼ満員の盛況で、就活難の現状を分析、就活ナビの活用、相談窓口の活用を力説していた。娘よ、なんとか就職してくれ!と父は願うのみ。
2時半には説明会を終え、キャンパスを出る。カラッとしてたが暑い一日でした。
二人とも日に焼けました。
Posted at 2011/05/21 19:24:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美術館 | 日記
2011年05月21日 イイね!

庭のシラン(紫蘭)

庭のシラン(紫蘭)今日は朝早く、シジュウカラの鳴き声で目が覚め、ヨシキリが裏山でけたたましくさえずり、ウグイスは鳴き方がうまくなり、早く庭に出ろといわんばかり。

庭に出ると、アンズの樹にコゲラ(黒の背中に白いシマシマ模様)がいて、ラッキー!!

で、写真は庭のシラン(紫蘭)を撮りました。名前の通り、紫色が緑に映えますね。
Posted at 2011/05/21 08:13:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガーデン | 日記

プロフィール

「TT兄弟(笑) http://cvw.jp/b/1086409/43317586/
何シテル?   09/29 09:02
garagegardenです。よろしくお願いします。 2003年福岡に単身赴任時にNAロードスターを手に入れました。以来長距離ドライブの一人旅が好きになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34 5 6 7
89 10 11 1213 14
15 16 17 18 19 20 21
2223 24 25 2627 28
293031    

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/21 17:58:48

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ 豆助 (ダイハツ ミラジーノ)
カペラワゴンから乗り換えました。小さいので取り回しは良いです(笑)軽自動車はエブリー以来 ...
トヨタ ヴォクシー Hakuboku (トヨタ ヴォクシー)
2014年2月に長距離ドライブ用として購入。昨年ミラジーノで東北、九州旅行に行きましたが ...
トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
1998年7月にカペラCGから乗り換えました。ハイルーフにしたので、室内空間は広かった。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2003年10月から2010年9月まで7年乗っていました。 軽くて、MTがコク!コク!と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation