• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

garagegardenのブログ一覧

2012年09月05日 イイね!

ロドで行く下関の旅(角島編)

ロドで行く下関の旅(角島編)今回でロドスタ一人旅(九州、下関)は最後となります。
おつきあいいただきました皆さん、ありがとうございました。
 
さて、8月24日(金)8:30に父を病院に連れて行きます。
認知症の初期段階と言われ、薬を飲み始めました。直近の出来事を忘れるようです。足腰も弱り、次回からはカペラワゴンで帰ることになりそうです。(カペラワゴンであれば両親と買い物にも行けますからね)
 
9時過ぎには、病院から戻り、角島へと出かけます。もちろん最初からオープンです。音楽は当然?サザンです(笑)
 
実家から距離は55km、90分くらいでいけるはずです。191号線を響灘を左に見ながら北上します。
蓋井島(ふたおいじま)が左手に見えると、まもなく到着です。

天気は曇りですが、昨年11月の雨のことを想うと上出来です(笑)
11:00前に着き、角島の交差点を左に曲がって大橋の途中で記念撮影?です。
するといつの間にか、すぐ後ろに同じ紺色のロドがオープンで止まっています。小学校3年生くらいの女の子とお父さんでした。

え?おもわずラーメン侍親子を思い出します(笑)

北九州ナンバーですから、これはお話をと、声をかけます。
すると「いがぐりさん(わたしがつけたニックネーム)」も同じロドなので
うれしくなって後ろに止めたとのこと。角島には下道でよく来るし、娘がオープンにしろといってきかない・・・。等々話がはずみます。
なんか、奇跡のようなツーショットです。

この親子連れとは、後で角島灯台でも再会です。
ここでいったんお別れして、角島灯台まで行きます。
105段ある階段を上ります。この灯台の設計は地元、銚子犬吠埼の灯台と同じブラントンさん設計なので、うれしくなります。

風はさわやかなのですが、暑いです。
映画「四日間の奇跡」で使われた礼拝堂のセットも健在でした。
最初に角島大橋を渡ったのはこの映画の封切り直前だったことを想い出しました。

灯台を下りて、灯台博物館を見学した後、駐車場でかき氷を食べようと思ったら、先ほどのいがぐりさん親子が来てました(笑)
ブルーハワイを注文しました。
 
ロドをいかに長く乗るか、嫁さんを今後どう説得していくか、皆さん抱える問題?は同じのようです。
帰りも大橋の途中で止まります。白い灯台をバックに記念撮影です。

白い灯台です。

角島大橋を渡り、みん友さんがアップしている撮影場所を探します。
高台にありました(笑)

もう一枚。

海を大きくいれてもう一枚。

12:30過ぎには角島を後にします。この後、秋吉台まで足をのばそうと 走ったのですが、途中、疲れのせいか、一瞬意識が遠のく感覚があり これは危ないと・・・。まっすぐ実家に帰りました(笑)
 
こうして、ロドとの楽しい夏休みは終わりました。
カメラもニコンの修理センターでフィルター?のクリーニングを実施していたので、良かったです。

帰りは、また修行のツーリングを敢行し、無事25日に千葉の自宅に戻りました。
終わってみれば、あっという間の7泊8日の旅でした。
お世話になった両親、N.I.Lさん、Sai!!さん、皆さんに感謝します。
Posted at 2012/09/05 22:53:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロドスタ一人旅 | 日記

プロフィール

「TT兄弟(笑) http://cvw.jp/b/1086409/43317586/
何シテル?   09/29 09:02
garagegardenです。よろしくお願いします。 2003年福岡に単身赴任時にNAロードスターを手に入れました。以来長距離ドライブの一人旅が好きになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 5 67 8
91011121314 15
16 171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/21 17:58:48

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ 豆助 (ダイハツ ミラジーノ)
カペラワゴンから乗り換えました。小さいので取り回しは良いです(笑)軽自動車はエブリー以来 ...
トヨタ ヴォクシー Hakuboku (トヨタ ヴォクシー)
2014年2月に長距離ドライブ用として購入。昨年ミラジーノで東北、九州旅行に行きましたが ...
トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
1998年7月にカペラCGから乗り換えました。ハイルーフにしたので、室内空間は広かった。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2003年10月から2010年9月まで7年乗っていました。 軽くて、MTがコク!コク!と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation