• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

garagegardenのブログ一覧

2012年10月20日 イイね!

みはらしの丘はピンクに染まったのだ(笑)

みはらしの丘はピンクに染まったのだ(笑)本日は、カペラワゴンで国営ひたち海浜公園まで3人で日帰りドライブしました。
自宅から片道100Km弱ですね。9時に出発、高速道路を利用して10時45分頃到着。
お目当てはコキア(ホウキグサ)が紅くピンクに染まった丘を見ることですね。

どうです?見事でしょう(笑)でも、少し見頃は過ぎてたかも・・・。
ここはコスモスもたくさん咲いてます。

種類も6種類あるらしいです。

明日21日(日)は、なんと入園料無料で広場ではライブコンサートもあるとのこと。明日、行けばよかったなあ・・・。
お近くでご興味のある方は是非(笑)
Posted at 2012/10/20 18:53:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日帰りドライブ | 日記
2012年10月20日 イイね!

秋晴れの中、ディスニーシーは楽しかったのだ(笑)

秋晴れの中、ディスニーシーは楽しかったのだ(笑)昨日は、町主催の年に一度の「はっするツアー」に参加し、ディズニーシーへ初めて行ってきました。大型バスに乗ったのも久しぶり。

朝8時集合で9時半頃、到着。昨日の雨が嘘のように晴れて、富士山の冠雪も確認できたし、絶好のシー体験となりました(笑)

乗るアトラクションをあらかじめネットのランキングで決めてたので、メディテレーニアンハーバー、ミステリアスアイランドを通り抜け一路ロストリバーデルタエリアを目指します。


恥ずかしながらファーストパス(FP)を利用するのも、今回初(笑)
どきどきしながら、インディジョーンズ「クリスタルスカルの魔宮」のチケットを確保。
このFPを入手し、予約した時間がくるまで他のアトラクションに並んでこなしていくという画期的な?パターンを学習できたのは大きな収穫でした(笑)
入場までに1時間あるので、ちょっと腹ごしらえ。
このチキンはジューシーでうまかった。

食べた後は、レイジングスピリッツの列に並びます。(40分待ち)

修学旅行の高校生が楽しそうです。私と嫁さんもワクワク。
でも、一回転するコースターだとわかり、焦ります(笑)

このアトラクションは楽しかった。
ちょうどFPの時間となりインディに会いに。
写真は撮り忘れました(泣)暗闇をトロッコがかけぬける感覚で、これも面白かった。
次の目的地はミステリアスアイランドですが、途中「ギョウザドッグ」の店を見つけました。ずいぶん並んでます。

ハロイーン特別バージョンです(笑)

黒いのはイカ墨でしょうか?中にはタケノコ、クワイ?が入ってる。
 
食べ終わり、センター・オブ・ディアースのFPをゲットし、「海底2万マイル」に並ぼうとすると入場できません(汗)しかたなく?うろうろしてると、ハーバーで海上パレードをやっていました。

いろんな種類の船があり、モーターボート、噴水、花火ありで素晴らしいショーが展開されました。
さて、どうするか?マーメイド・ラグーンエリアで「フランダーのフライングフィッシュコースター」に並んで乗りました。ここで気が付いたのですが、シーにはランドのような子供向きのアトラクションが少ないのかと。
マーメイドラグーンシアター」ではアリエルにも会えました(笑)

前に並んだ女の子もかわいいドレスを着て並んでました。乗る前は緊張でぐずってましたが、乗った後は笑顔でした。
センター・オブ・ディアースは、最後のどんでん返し?で帽子が飛びそうになるほど、こわかったなあ(笑)
最近、ルーズソックスがリバイバル?

ハロイーンらしい飾り付け?

カボチャの表情も皆違います。

アラビアン・コーストエリアでは扉の写真にある「マジック・ランプ・シアター」でマジックとジニーが出てくる3Dシアターを体験。
再び「海底2万マイル」にチャレンジ。FPをゲットできました。
それまでは、海上パレードを見学してました。
ノーチラス号です。


今日は、インディに会い、炭鉱をかけぬけ、地底にもぐり、海底探検をし、海上のパレードも見学と、あっという間に時間が過ぎて行きました。
集合時間は16:45のため
ウォーターフロントパークでお土産を購入します。

ここから最後に電車に乗り、火山まで乗って引き返します。
今日はミッキーに会えなかったなあ・・・と思いながら、火山の駅に到着すると、なんとMr.インクレディブルがいるではありませんか。当然ミセスも。最後は、本日一番のお気に入りショットでお別れです(笑)

来年もまたこのツアーに参加するかなあ・・・。
Posted at 2012/10/20 06:32:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日帰りドライブ | 日記

プロフィール

「TT兄弟(笑) http://cvw.jp/b/1086409/43317586/
何シテル?   09/29 09:02
garagegardenです。よろしくお願いします。 2003年福岡に単身赴任時にNAロードスターを手に入れました。以来長距離ドライブの一人旅が好きになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12345 6
789101112 13
141516171819 20
2122 2324 252627
28293031   

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/21 17:58:48

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ 豆助 (ダイハツ ミラジーノ)
カペラワゴンから乗り換えました。小さいので取り回しは良いです(笑)軽自動車はエブリー以来 ...
トヨタ ヴォクシー Hakuboku (トヨタ ヴォクシー)
2014年2月に長距離ドライブ用として購入。昨年ミラジーノで東北、九州旅行に行きましたが ...
トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
1998年7月にカペラCGから乗り換えました。ハイルーフにしたので、室内空間は広かった。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2003年10月から2010年9月まで7年乗っていました。 軽くて、MTがコク!コク!と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation