• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

garagegardenのブログ一覧

2013年11月07日 イイね!

イニシャルDの想い出とは(笑)

イニシャルDの想い出とは(笑)本日、イニシャルD(最終巻)を読みました。
48巻は拓海がバトルに勝ち、本編が意外とあっさりと終わります。単行本の半分は番外編です。
シルエイティの真子ちゃんファンは必読ですね(笑)

近い内に、話が完結するなあと考え、夏に抜けていた単行本を買い揃えていました。
ぎりちょさんのブログで、ヤンマガ最終回が掲載されたことを知ったので、そろそろかなあと・・・。

わたしの場合、2002年だったと思いますが、漫画よりも先にスカパーのアニマックスでアニメを見たのが最初でした。久しぶりに続きを見るのが楽しみで、はまり、次に漫画という順番です。

2003年1月に福岡に単身赴任後、九州は繁忙期を除き、普段は渋滞しないことを知り、10月にロドを購入したのですが、きっかけは、今考えてみると、やはりイニDですね(笑)

自分が乗って楽しい車を買おうと決めてましたが、いかんせん千葉と福岡の二重生活、予算はありません。

当時東京出張の際に、思い切って、ロド専門店に行き、一番安い白ロドを13万円で購入、整備代として追加で10万円払い、福岡まで乗って帰りました。

エアコンつけるとエンストしたりして大変でしたが、タイヤ、ホイール交換等2年ほどかけて不具合箇所をつぶして、3年目はストレスなく乗れるようになった時は、うれしかったなあ。
福岡のマツダディーラーさんには世話になりました。


3年のお勤めを終え、福岡から帰ってきて、2008年幌を交換しに、群馬に行きました。交換している間に、BMWを貸してくれて、妙義山に行き、あの駐車場でピカピカのパンダトレノを発見、興奮したことも楽しい思い出です(笑)

ということで、イニシャルDの想い出は白ロドの想い出とリンクしますね。
また群馬エリアに行ってみたいなあ。
Posted at 2013/11/07 21:27:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 漫画 | 日記

プロフィール

「TT兄弟(笑) http://cvw.jp/b/1086409/43317586/
何シテル?   09/29 09:02
garagegardenです。よろしくお願いします。 2003年福岡に単身赴任時にNAロードスターを手に入れました。以来長距離ドライブの一人旅が好きになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 456 789
101112131415 16
1718192021 2223
24252627282930

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/21 17:58:48

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ 豆助 (ダイハツ ミラジーノ)
カペラワゴンから乗り換えました。小さいので取り回しは良いです(笑)軽自動車はエブリー以来 ...
トヨタ ヴォクシー Hakuboku (トヨタ ヴォクシー)
2014年2月に長距離ドライブ用として購入。昨年ミラジーノで東北、九州旅行に行きましたが ...
トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
1998年7月にカペラCGから乗り換えました。ハイルーフにしたので、室内空間は広かった。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2003年10月から2010年9月まで7年乗っていました。 軽くて、MTがコク!コク!と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation