• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

garagegardenのブログ一覧

2013年12月29日 イイね!

POPサーカスは楽しかったのだ(笑)

POPサーカスは楽しかったのだ(笑)今日は、千葉ニュータウン中央駅前にできた「夢のサーカス団・ポップサーカス」を3人で観に行きました。
サーカスのテント小屋が見えるとワクワクするねえ(笑)

チケットは新聞販売店に申し込んで当たったチケットです。
サーカスは上海雑技団、シルクドソレイユ以来約10年ぶり。

当然、自由席でしたが、早めに行ったので良い席をキープ。
10:30から休憩含めて2時間弱、
ピエロが出てきて拍手、手拍子の練習から始まり、ジャグリング、中国雑技団のアクロバティック、犬の曲芸、箱からの脱出手品、空中ブランコ等々、久しぶりのサーカスは楽しかった。
人間ができる極限までの練習を経て、本番での集中力、仲間との信頼関係、スタッフの努力なしには実現できないことを痛感、そのことに感動しました。夢のような2時間でした(笑)
Posted at 2013/12/29 15:06:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーカス | 日記
2013年12月21日 イイね!

12月はいろいろあるのだ・・・。

最近ブログの更新が滞ってるGGでありますが、皆さん、お元気ですか?
さて、12月はいろいろあって、まとめて書いてみます。

12月10日、長男がイタリアに向けて出発しました。ということで結婚はなくなったようです。また来年の春ごろ、本を出版するようですが、出てみないとねえ・・・。まあ、精力的に働いているようでなによりです(笑)
12月13日、1年ぶりに静岡に出張し、N700系新幹線に乗りました。静かで快適ですね。富士山も見えたし。

12月14日、ピアノの生徒さん合同の発表会がありました。
ベートーベンの悲愴の第一楽章を完璧に弾いた生徒さんもいて、びっくり。ブラボーでした。小学生でミニスカートですから、ミニスカポリスならぬミニスカベートーベンとわたしは呼んでおります(笑)

さて、10月からのTVドラマ「安堂ロイド」にもはまりました。
2113年の100年後の未来から恋人を守るために主人公がアンドロイドを派遣するというSF仕立てのドラマでしたが、人間の想いが時空を超えて素粒子となり、実現化するというテーマが素晴らしかったです。

さて、街を歩くと、景気が良くなっていることを実感しますね。クリスマスツリーもゴージャスになっています。4月からの消費税上げが景気にどう影響を与えるのか心配ではありますが。

12月20日、お義母さんが大腸がんの手術となり、嫁さんが新幹線で本日、九州に帰ります。歳をとってからの外科手術は大変です。
自分の母親も10年前にやってますからね。順調に回復することを祈るばかりです。
というわけで、25日までは娘と二人、留守番?です。年賀状も作成しないといけないし、年末は忙しいですね(笑)
Posted at 2013/12/21 09:24:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「TT兄弟(笑) http://cvw.jp/b/1086409/43317586/
何シテル?   09/29 09:02
garagegardenです。よろしくお願いします。 2003年福岡に単身赴任時にNAロードスターを手に入れました。以来長距離ドライブの一人旅が好きになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/21 17:58:48

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ 豆助 (ダイハツ ミラジーノ)
カペラワゴンから乗り換えました。小さいので取り回しは良いです(笑)軽自動車はエブリー以来 ...
トヨタ ヴォクシー Hakuboku (トヨタ ヴォクシー)
2014年2月に長距離ドライブ用として購入。昨年ミラジーノで東北、九州旅行に行きましたが ...
トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
1998年7月にカペラCGから乗り換えました。ハイルーフにしたので、室内空間は広かった。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2003年10月から2010年9月まで7年乗っていました。 軽くて、MTがコク!コク!と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation