• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

garagegardenのブログ一覧

2016年03月21日 イイね!

空の駅と菜の花(笑)

連休最終日は「空の駅さくら館」に初めて行きました。

成田空港がすぐそこですから、飛行機がよく見えます(笑)

桜がまだ咲いていないので、桜と飛行機は次回です。

うなりくんもいました。

飛行機も一眼で連射しましたが、うまく撮れません・・・。

今度は桜が咲く2週間後にきてみましょう。
帰るころになって晴れてきたので、房総風土記の丘へ。
いつもの学習院広場の前に車を停めて、散歩しました(笑)

内部はこんな感じです。アイドルのMV撮影やドラマ撮影によく利用されています。
春らしい景色はないかと探すと菜の花が咲いておりました。

今日はスギ花粉が少なくてよかったです(笑)
Posted at 2016/03/21 17:00:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日帰りドライブ | 日記
2016年03月20日 イイね!

牛久大仏は今日も大きかったのだ(笑)

牛久大仏は今日も大きかったのだ(笑)今日は、長男の誕生日でもあり、春分の日。

長男はシンガポールにいるらしい(笑)
結婚すると一緒に祝う機会も減りますね。


さて、天気も良くて、どこに行こうか、迷いましたが、娘が牛久大仏を見に行ったことがないということで、大仏様のところへ。
お彼岸でもあるし、行って良かったなあ・・・。

120mとブロンズ製立像としては世界一ですから、相変わらずでかい。
見る角度で表情も違います。

NYの自由の女神は40mらしい(笑)

河津桜は咲いていましたが、4月に入ってからが観光としては本番かな。
ふれあい動物園もあり、うさぎにさわれます。

リスもいます。

えさ代100円払うと、手袋を貸してくれます。
この後、阿見アウトレットに寄って、お昼は地元のイタリアレストラン オリベートでピザを食べて帰りました(笑)

ハーブを栽培しています。

ソーセージと菜の花のチリソースピザです。
のんびりとした休日でした。
Posted at 2016/03/20 21:47:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日帰りドライブ | 日記
2016年03月06日 イイね!

桜とロド!?(笑)

桜とロド!?(笑)昨日は花粉が怖くてロドに乗らなかったGGですが、今朝はオープンで走りました。

河津桜とロドですね(笑)
Posted at 2016/03/06 09:22:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 風土記の丘 | 日記
2016年03月03日 イイね!

桃の節句なのだ(笑)

桃の節句なのだ(笑)今年は嫁さんが2月早々には、お雛様を飾りました。

うちの長女もそろそろ・・・・?

ないなあ、そんなそぶりは・・・・。
Posted at 2016/03/03 21:33:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「TT兄弟(笑) http://cvw.jp/b/1086409/43317586/
何シテル?   09/29 09:02
garagegardenです。よろしくお願いします。 2003年福岡に単身赴任時にNAロードスターを手に入れました。以来長距離ドライブの一人旅が好きになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/21 17:58:48

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ 豆助 (ダイハツ ミラジーノ)
カペラワゴンから乗り換えました。小さいので取り回しは良いです(笑)軽自動車はエブリー以来 ...
トヨタ ヴォクシー Hakuboku (トヨタ ヴォクシー)
2014年2月に長距離ドライブ用として購入。昨年ミラジーノで東北、九州旅行に行きましたが ...
トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
1998年7月にカペラCGから乗り換えました。ハイルーフにしたので、室内空間は広かった。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2003年10月から2010年9月まで7年乗っていました。 軽くて、MTがコク!コク!と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation