• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

garagegardenのブログ一覧

2016年07月01日 イイね!

古民家カフェに行ったのだ(笑)

古民家カフェに行ったのだ(笑)前から気になっていた古民家カフェ「宮崎邸」に行きました。

自宅からロドで40分ほど。13時過ぎに到着。一人で行ったためドキドキでしたが、これもうわさの古民家を見るため・・・(笑)

築230年は伊達ではありませんでした。房総の村で農家の梁は良く見ていますが、あれよりも太いかも。

土間を上がると店員さんに、冷房がきいた部屋が良いか、庭の見える部屋が良いかと聞かれ、庭と即答。
席は一人のため、西側?の縁側に籐椅子と籐の丸テーブルが1セットあり、そこへ案内される。

昔、祖父の実家の縁側で少年時代遊んだ記憶が突如よみがえる。
奥の部屋が多目的スペースであり、隣で会食していたグループの先生?のかっぽれ演奏会が突如始まりびっくり(笑)千鳥格子の着物が素敵でした。

食前酒?としてスムージーをいただいていると、涼しい風がときおり吹いてきます。ああ、日本の古民家だあ・・・。

ランチは見た目からヘルシーですね。
土間を入って左の和室から見る庭の風景。

もう一つ。

癒されます。道路から離れているので静かです。

建具も凝っています。
最後にコーヒーをいただきます。

今度は家族で来たいと思います。

昔の日本家屋は夏向きだったことを実感しました(笑)
Posted at 2016/07/01 15:57:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショップ | 日記
2016年06月25日 イイね!

アラジンを観に行ったのだ(笑)

アラジンを観に行ったのだ(笑)今日は、汐留にある「電通四季劇場 海」にアラジンを観に行きました。

息子夫婦が結婚30周年を記念して招待してくれたものです(笑)
家族5人で夢のひと時を楽しみました。

劇団四季はライオンキング以来久しぶりです。

午後1時開演、4時に終わるまで、あっという間でしたが、ミュージカルは最高でした。

小さい劇場でしたが、最後はスタンディングオベーションをして盛り上がりました。


また誘ってほしいGGであります。今度は還暦のお祝い?(笑)
Posted at 2016/06/25 20:58:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | コンサート | 日記
2016年06月17日 イイね!

月待の滝とBABYMETAL?(笑)

月待の滝とBABYMETAL?(笑)今日は休みを取って、娘と茨城県大子町(だいご)の「月待の滝」を観に行きました。

自宅からは片道150km、娘もたまには高速を走りたいとのことで豆助出動(笑)袋田の滝の5kmくらい先にあります。

「久慈川の支流大生瀬川がつくり出す、高さ15メートル、幅10メートル、三筋に流れ落ちる滝です。普段は二筋の夫婦滝ですが、水量が増えると子滝が現れて親子滝になります。(大子町観光協会)」

二筋の滝の間が大きな岩となっていて、別名「くぐり滝」とも呼ばれ裏から見ることができます。
滝を観ながら右下に降りて行きます。

ここから滝壺に降りれます(笑)
ここで持ってきたウインドブレーカーを着用。

水しぶきと音がすごいです(笑)

今日は暑かったですが、ここは別世界(笑)
マイナスイオンを満喫しました。
お腹も減ってきたので、早々に引き揚げます。
道の駅「奥久慈だいご」で奥久慈軍鶏のソースかつ丼をいただきました。歯ごたえがあり美味しかった。

豆助も久しぶりに高速を走り喜んでくれたことでしょう(笑)
そうそう、豆助車中のお供に選んだのは、このアルバム2枚。

今、娘ともどもはまっています。
滝の水しぶきのシャワーとメタルのシャワーを浴びて、ごきげんなドライブでした(笑)
Posted at 2016/06/17 17:37:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日帰りドライブ | 日記
2016年06月11日 イイね!

水郷潮来あやめ祭りに行ったのだ(笑)

水郷潮来あやめ祭りに行ったのだ(笑)以前から気になっていたあやめ祭りに行ってきました。
佐原と潮来どちらもあやめ祭りをやっているのですが、無料の方の潮来に行きました(笑)
水郷潮来というだけあって、利根川支流?には船がたくさんいました。

さて、あやめ祭り。
多分6月中旬に咲いているのは、ハナショウブのようです。
300mくらいに渡り咲いております。人もたくさん、出店も多い。

水雲橋の上から見るとこんな感じ。

今日は天気が良くて気温も上がり12時頃には30度くらいにはなったかと。
お腹も減って、潮来笠の銅像とあやめ祭りのお姉さんは気になりましたが、スルーしました(笑)
家族3人で梅雨の晴れ間を楽しみました。

お昼は近くの「ラーメン純輝潮来本店」へ。

久しぶりに味噌チャーシューをがっつりいただきました(笑)
往復80kmの日帰りドライブでした。
Posted at 2016/06/11 17:50:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日帰りドライブ | 日記
2016年06月08日 イイね!

ちょっと早い父の日のプレゼント(笑)

ちょっと早い父の日のプレゼント(笑)昨日、2週間ぶりに娘がアメリカ旅行から帰ってきました。

最初の1週間はオレゴン州のポートランド、後の1週間はハワイに一人で旅行してきました。

ハワイでは偶然にも息子夫婦もいることがわかり、合流して楽しかったようです(笑)

無事に帰ってきてなによりです。

お土産にポロのシャツをプレゼントされました。
親父としてはうれしい・・・。
Posted at 2016/06/08 07:47:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「TT兄弟(笑) http://cvw.jp/b/1086409/43317586/
何シテル?   09/29 09:02
garagegardenです。よろしくお願いします。 2003年福岡に単身赴任時にNAロードスターを手に入れました。以来長距離ドライブの一人旅が好きになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/21 17:58:48

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ 豆助 (ダイハツ ミラジーノ)
カペラワゴンから乗り換えました。小さいので取り回しは良いです(笑)軽自動車はエブリー以来 ...
トヨタ ヴォクシー Hakuboku (トヨタ ヴォクシー)
2014年2月に長距離ドライブ用として購入。昨年ミラジーノで東北、九州旅行に行きましたが ...
トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
1998年7月にカペラCGから乗り換えました。ハイルーフにしたので、室内空間は広かった。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2003年10月から2010年9月まで7年乗っていました。 軽くて、MTがコク!コク!と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation