• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海幕のブログ一覧

2011年10月23日 イイね!

IKEAのホットドッグ

IKEAのホットドッグちょっと探し物があってIKEAへ行きました。素敵なデザインの商品を取り揃えているのが魅力的なIKEAですが、目的の売り場へストレートに行けないので、ここでの買い物は個人的に好きになれません。
ただ、ここのホットドッグとドリンクバーセット150円が好きです。ららぽーとに自転車で行くときに水分補給を兼ねてよく立ち寄ります。ペットボトルのお茶程度の値段で、ホットドックが食べれて飲み物が飲み放題はお得です。無料のフライドオニオンとピクルスをトッピングし、ケチャップとマスタードをたっぷりと。美味しい。自宅用のパンやソーセージ、ピクルスやマスタード瓶もバラで売っているのが面白いですね。そういえば、冷凍ざりがにも売っていて驚きました、
コストコのホットドッグもボリュームがあり魅力的ですが、会員でないと食べることができないのが残念です。
Posted at 2011/10/23 20:26:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2011年10月22日 イイね!

恵比寿でエビス

恵比寿でエビス恵比寿に久々行きました。もうクリスマスツリーの設置準備が始まっていました。早いようですが、あっという間に年末になってしまうのでしょう。
エビスビール記念館に初めて入りました。見学ツアーに参加したかったのですが人が多く断念。テイスティングコーナーで美味しいビールを頂きました。とても美味しかったです。


Posted at 2011/10/22 22:30:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2011年10月17日 イイね!

岡山土産3 完結編

岡山土産3 完結編トマトゼリーに引き続き、岡山土産の「たっぷりピオーネゼリー」を食しました。ごろごろ入った実にテンション↑↑↑。
お味は、、、とても甘いです。この甘さが自然な味なのか、なまのピオーネを生かした美味しさになっているのか、費用対効果が妥当かどうか、、、なまピオーネを買って食したことのない私には、正直判断できませんでした。勉強経験不足に反省。
ただ私の場合、トマトゼリーとどちらか選べと言われればこちらを選び、横に夕張メロンゼリーがあればそちらに飛びつくでしょう。
以上、岡山土産編終了です。
Posted at 2011/10/17 22:16:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2011年10月15日 イイね!

岡山土産2

岡山土産2岡山土産の完熟トマトゼリーを食しました。トマトが丸っと入っています。
お味は、、、フルーツの缶詰のような甘さと食感。トマトっぽくないです。
好みもありますが、うわっ、というような味ではないです。トマトの先入観と実際の味のギャップが不思議で、話のネタで食べてみるのはいいかもしれません。
ごちそうさまでした

次回、続岡山土産 ピオーネゼリー
Posted at 2011/10/15 07:51:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2011年10月11日 イイね!

ジャポネ

ジャポネ現在W203のHID化を進めていますが、このために欲しい物があり、会社帰りに銀座の東急ハンズに寄りました。都会の真ん中ですが、さすがハンズ、お高めですが欲しい物が手に入ります。
その帰り、駅までの途中にあるジャポネに寄ってスパゲティを食べました。安く盛りがハンパじゃ無い、常に行列の人気店です。
7時20分頃に着きましたが、既に10人ほど並んでました。回転は比較的早く、15分程度で席に着き、明太子ジャンボ(大盛)を頼みました。相変わらずの盛りの良さ。お腹いっぱいです。
お味は、懐かしいというか素朴というかストレートというか、まあそんな感じです。安くてガッツリ食べて、満腹の幸福感を堪能できるお店だと思います。
お腹いっぱいなので、トマトゼリーのインプレッションはまた今度。
Posted at 2011/10/11 20:30:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記

プロフィール

「春うらら。でも花粉が凄い。」
何シテル?   03/15 20:00
海幕です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

外部入力追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/16 01:02:51
メーターLED交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/23 23:55:57

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
2015 STRADA SL 105 完成車 初の本格的なロードです。 現在主流のカー ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
レガシーA型BH-5より若く走行距離が短いという条件で見つけた車。 2001年製とやや年 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ヨコモ ドッグファイター YZ-834B。ebayで即決購入。 1983年、当時の横堀模 ...
その他 その他 NORCO (その他 その他)
フレームはNorco、カナダの自転車メーカーです。 フレームのみをオクで購入し、有り合わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation