• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海幕のブログ一覧

2011年10月10日 イイね!

岡山土産

岡山土産三連休最終日、関東の下り高速道路はどこも大渋滞だったようで。昔は良く中央道の大渋滞につかまっていたものです。なぜ小仏トンネルはあんあに混むのでしょうね。私は遠出もせず、気持ちの良い気候だったので近所の海辺でビールを飲んでのんびりしておりました。
話変わって、冷蔵庫を開けると、先日岡山出張の際に購入した自分へのお土産が入っていました。トマトが1個まるまる入ったトマトゼリーです。興味だけで購入しましたがまだ食していません。どんな味がするか楽しみです。
Posted at 2011/10/10 23:04:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2011年10月01日 イイね!

大つけ麺博

大つけ麺博昨晩は新人君の歓迎会でした。
歓迎会が終わり浜松町の駅に向かい、せっかくだからと若い者を引き連れ只今開催中の大つけ麺博へ。金曜日の8時半頃、どの店も行列が出来ていましたがそれほど長くなく。一番短い列に並び15分ほどで受け取りました。
このイベント、会社の最寄り駅の道中なので、昨年は2回ほど行きましたが、話題の割、値段の割、並んだ割、有名店の割には正直・・・という印象です。今年も同じ印象でした。臨時店舗とはいえ、どの店も同じコンビニのようなプラスチック容器はいかがなものでしょう。どんなに美味しいものでも半減してしまうのではないでしょうか。浜松町にもたくさんラーメン屋さんがあります。そちらのほうが安くて美味しいかもしれません。
いろいろなお店を悩みつつ楽しむには良いイベントかもしれませんね。今日夕方、会場の前を通りましたが、そんなにすごい人ではなかったみたいです。
Posted at 2011/10/01 21:07:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2011年08月30日 イイね!

晩御飯

晩御飯出張帰り。名古屋で弁当を買う間も無くのぞみに飛び乗り、20時30分に東京駅に到着。
お腹が空いたので東京ラーメンストリートへ。どの店もいつも混んでいますが、これ位の時間から観光客や出張リーマンも減って、だんだん空いてきます。
比較的列が短い東京駅斑鳩さんに食券を買って並びます。ラーメン大盛850円。列には前に5人ほど、10分程度で座れました。
出てきたラーメンはスープが天一のようにドロッとしてました。見た目で思うほどの濃さではありませんでした。詳細インプレッションはラーメン好きの評論家の皆様にお任せするとして、美味しく頂きました。
ただ個人的にはリピート無しかな。
Posted at 2011/08/30 21:42:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2011年08月24日 イイね!

ビールで乾杯

ビールで乾杯今日は久々に飲みに行ってます。夏なのでビール、浜松町貿易センタービル地下のアオシマさんへ。世界のビールを楽しめますが、お肉料は大変美味しゅうございます。
只今スカイツリー記念でスーパードライナマが634円です。
Posted at 2011/08/24 21:26:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2011年07月31日 イイね!

横浜ドライブ

横浜ドライブ今日は朝から雨。休日の朝はジョギングをするようにしているのですが生憎の天候で中止。何をしようかと思案した揚句、朝ごはんを食べに行くことにしました。目指すは横浜中華街。東関道から湾岸、ベイブリッジを抜け横浜へ。100km/h程度で走って約一時間のドライブです。朝8時に出発し9時に目的地に到着しました。
目的地は龍仙。馬さんの店で知られていますが、おかゆが有名な店です。朝の7時からやっていて、観光客がいない朝から、中華街の中国の方が朝ごはんを食べに来るお店です。すでに先客がありましたが、すぐに入れました。おかゆ以外のメニューも魅力的ですが、定番の龍仙粥を注文。すぐに出てきます。写真では分かりませんが、中にはたっぷりのエビ、イカ、ホタテなどの海鮮が入っています。美味しかったです、ごちそうさまでした。
帰りは下道をのんびりと。走行距離135km、燃費11.3km/L。今日も楽しいドライブでした。
因みにW203は、外気温度計の修理で先ほど引き取られて行きました。納車2週間で2度目の入院。元気になって帰って来いよ!!
Posted at 2011/07/31 18:11:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記

プロフィール

「春うらら。でも花粉が凄い。」
何シテル?   03/15 20:00
海幕です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

外部入力追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/16 01:02:51
メーターLED交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/23 23:55:57

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
2015 STRADA SL 105 完成車 初の本格的なロードです。 現在主流のカー ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
レガシーA型BH-5より若く走行距離が短いという条件で見つけた車。 2001年製とやや年 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ヨコモ ドッグファイター YZ-834B。ebayで即決購入。 1983年、当時の横堀模 ...
その他 その他 NORCO (その他 その他)
フレームはNorco、カナダの自転車メーカーです。 フレームのみをオクで購入し、有り合わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation