• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海幕のブログ一覧

2011年12月21日 イイね!

大阪出張

今日は日帰りで大阪出張。

出張帰りのお楽しみ、今日は・・・



大阪と言えばたこ焼き。
新大阪駅地下の「たこ昌」さん。「大阪出るとき連れてって〜」というTVCMでおなじみだそうです。
大阪のたこ焼きらしく、中はアツアツとろとろです。



こちらも定番、551でおなじみの「蓬莱」さん。
豚まんがメジャーですが、今回はシュウマイ。横浜の有名なやつと違ってかなりジャンクな味付けです。
お手頃価格なのにボリュームがあり、がっつり頂けます。
豚まんもシュウマイも、暖かいものを販売している店舗は改札の外にしかありません。新幹線の中で食べたい場合は、改札を通る前に買っておきましょう。

両方とも大変美味しかったです。
ごちそうさまでした。
Posted at 2011/12/21 23:46:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2011年12月21日 イイね!

大阪土産

大阪土産みたらし小餅です。

みたらし団子の逆で、団子より小さな餅の中にみたらしが入っています。
一口サイズで食べやすく美味しいです。

お手頃価格で数が入っていて、会社用のお土産としてよく購入します。みたらし好きの多い女性陣に好評です。

ただ消費期限が2日程度と、日持ちしないのが難点。
Posted at 2011/12/21 21:19:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2011年12月20日 イイね!

三島土産

三島土産先日の三島出張のお土産。
ご存知、浜名湖銘菓 夜のお菓子、うなぎパイ。
三島から随分離れていますが、同じ静岡県ということで。

うなぎパイ、好物です。サクサクの歯応えと芳ばしい香り、程よい甘さ。
さすが定番中の定番、美味しいです。

自分用に買って、あっという間に食べてしまいました。

Posted at 2011/12/20 22:07:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2011年12月19日 イイね!

わさびいなり

わさびいなり今日は三島に日帰り出張。
仕事は無事終わり慌しく帰路につきました。

小腹が空いたので、新幹線三島駅で桃中軒の「わさびいなり」を買って食べました。
300円と駅弁に比べたらお手頃価格。ちょっとつまむには丁度良いと思います。
わさびのツンとしたからさと、茎のシャキシャキした食感があり、美味しかったです。

ちなみに、桃中軒さんの定番駅弁は「港あじ鮨」だそうで、機会があれば食べてみようと思います。
Posted at 2011/12/19 16:58:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2011年12月18日 イイね!

幸せな朝食


朝起きるとアジの干物が出来上がっていました。

ラップして冷凍庫で保存。当分食べてゆけそうです。

今日の朝食。
自家製白菜の漬け物。
鬼カサゴのみそ汁、白菜を入れて。しっかりとした出汁と旬の白菜の甘みがとても美味しい。
昨晩のアジの刺し身の残りの漬け。アジに醤油、すりごま、小ネギ、わさびを入れて混ぜたもの。これを酢でしめない生サバでやると、福岡ではゴマサバ、大分では琉球と呼びます。白いご飯に最高に合います。
できたてのアジの干物。控えめな塩味となりましたが十分美味しい。

昨日刺し身をとった鬼カサゴのアラもみそ汁に入れて。しっかりとした美味しい出汁がとれました。

ごちそうさまでした。
Posted at 2011/12/18 11:30:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食事 | 日記

プロフィール

「春うらら。でも花粉が凄い。」
何シテル?   03/15 20:00
海幕です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

外部入力追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/16 01:02:51
メーターLED交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/23 23:55:57

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
2015 STRADA SL 105 完成車 初の本格的なロードです。 現在主流のカー ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
レガシーA型BH-5より若く走行距離が短いという条件で見つけた車。 2001年製とやや年 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ヨコモ ドッグファイター YZ-834B。ebayで即決購入。 1983年、当時の横堀模 ...
その他 その他 NORCO (その他 その他)
フレームはNorco、カナダの自転車メーカーです。 フレームのみをオクで購入し、有り合わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation