• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海幕のブログ一覧

2015年03月24日 イイね!

ルンバのバッテリー



ルンバで掃除をしようと思ったら、赤いランプが点灯し動かなくなってしまいました。



購入してもう丸4年経つから、そろそろバッテリーも寿命でしょうか?



新しいバッテリーを買おうと思いましたが、その前にできることをやってみます。
試しに、リフレッシュのためバッテリーを取り出し、ラジコン用の充放電器をつなぎ、放電→デルタピークカット充電してみました。
これでリフレッシュできれば良いのですが。



充電が完了したバッテリーを本体に戻してチェック。
心なしか、以前よりパワフルになった気がします。

次はMacBook Aire のバッテリーの持ち悪いので、この対応をせねば。

おしまい
Posted at 2015/03/24 23:05:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | グッズ | 日記
2015年03月16日 イイね!

旧ザク



買っちゃった。

今ではザクⅠという後付け名称が定着していますが、未だに馴染めません。
私が子供の頃は、旧ザクと呼ばれていたはずです。



リアルグレードに比べれば遥かに部品点数が少なく、組み立てやすそうです。



いいですね。
子供の頃から何故か好きなモビルスーツです。
シンプルなスタイルと色合いが素敵です。

でも、旧ザクのキットを買うのはこれが初めて。
昔、旧ザクのキットがなかなか発売されなくて、ザクを旧ザクに改造しようとしたことがあります。
当時の子供の技量では、結局まともなものはできませんでしたが。

さてさて、いつ完成するやら。
Posted at 2015/03/16 21:41:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | グッズ | 日記
2015年03月07日 イイね!

お買い物備忘録



新しい電気シェーバーを購入しました。
ブラウンのシーリーズ3です。



今まではシングル刃のシリーズ1を使っていました。きちんと剃ればこれで十分。
でも、替刃を買おうと思ったら本体を買える値段になってしまいます。
今回はちょっと奮発して、本体交換とともに機種もグレードアップ。

ちなみに、その日の気分によってシックハイドロ5も使っています。



もう一つ。
これまで端子の圧着に使っていた電工ペンチ。
何かの工具セットに入っていたものですが、まともに端子を圧着できたことがありません。
廃棄予定です。



圧着工具は、滅多に使うことがない割には高いので迷っていましたが、ストレス発散でポチってしまいました。
信頼のホーザンP-706。
いろいろなサイズに対応できると評判です。
使うのが楽しみ。
Posted at 2015/03/07 21:05:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | グッズ | 日記
2015年01月27日 イイね!

ダイソンを使ってみた



フル充電できたので、早速使ってみます。
まずは、運転席のフロアマットで試してみます。



通常活動限界は17分。
そしてこのMAXボタンを押すと強力モードとなりますが、活動限界が6分と大幅に短縮されます。



さすがにマットの繊維に絡まってしまったゴミは吸い取る事は出来ませんが、マットを叩いたりしてゴミを浮かせば、しっかり吸引してくれます。



結構取れました。
ハンディとしては、強力で十分な吸引力といえるでしょう、

普通の家庭用の掃除機で時間をかければ、同じくらいゴミが取れると思いますが、吸い取ったゴミを直接目で確認し実感することができるのが、ダイソンの戦略の上手さでしょう。
Posted at 2015/01/27 22:56:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | グッズ | 日記
2015年01月26日 イイね!

ダイソンが我が家にやって来た



以前からハンディクリーナーが欲しかったのですが、この度奮発してダイソンを購入してみました。

普通の掃除機は持っているのですが、普段の掃除はルンバでやっています。
ダイソンの用途は、掃除機を持ち出すのが面倒な身の回りのちょっとした掃除、ルンバが集めたゴミの回収、車内の掃除です。



アマゾンで購入しましたが、限定カラーだとか。
まあどうでも良いですが。

外国製品らしく、ゴミを吸い取るというただ一つの目的に特化した製品。
日本の家電のように、本来それが持つべき機能を忘れたかのような、無駄な仕掛けは一切ありません。

只今充電中。
本格的に使うのが楽しみです。
Posted at 2015/01/26 22:32:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | グッズ | 日記

プロフィール

「春うらら。でも花粉が凄い。」
何シテル?   03/15 20:00
海幕です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

外部入力追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/16 01:02:51
メーターLED交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/23 23:55:57

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
2015 STRADA SL 105 完成車 初の本格的なロードです。 現在主流のカー ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
レガシーA型BH-5より若く走行距離が短いという条件で見つけた車。 2001年製とやや年 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ヨコモ ドッグファイター YZ-834B。ebayで即決購入。 1983年、当時の横堀模 ...
その他 その他 NORCO (その他 その他)
フレームはNorco、カナダの自転車メーカーです。 フレームのみをオクで購入し、有り合わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation