• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海幕のブログ一覧

2012年02月07日 イイね!

ファイナルファンタジー

ファイナルファンタジーファミコン世代にとって、FFとDQは両横綱で、それぞれ熱狂的ファンがいると思います。

私は、FFのⅢまでが大好きでした。
天野氏の幻想的なイラストに想像力逞しく、幻想の世界に思いを馳せたものです。

暇つぶし用にiPhoneアプリでFFを800円で購入しました。
評判とおり、操作し難いです。

でも昔は今よりずっと苦労してゲームをやってたかも、とも思います。

DQの復活の呪文間違いとか、半狂乱でしたから…
Posted at 2012/02/07 21:29:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | グッズ | 日記
2012年02月05日 イイね!

認めたくないものだな・・・

子供の頃から近視でしたが、数年前レーシックを受け目は良くなっていました。
ただ、レーシックを受けてから、逆に近くが見え辛くなっていました。

認めたくないですが、老眼かあ、、、と漠然とは思ってはいたのですが・・・

お店で良く見かけますよね、老眼鏡。
今日、なにげに、
ふと、
今まであり得なかったのですが、手に取ってかけてみました。

おっ!!

近くが見やすい!!

買ってしまいました・・・。




折りたたみ式で、スリムで軽量で、おしゃれ。



トランスフォ〜ム!!



細かい作業に重宝しそうです。
Posted at 2012/02/05 18:46:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | グッズ | 日記
2012年01月24日 イイね!

男の秘密基地



ホームセンターは男の秘密基地!!

そこにある道具や材料で、何でもできるような、何かやってみようかな、
というような、わくわく楽しい気分になれます。
見て回るだけで、軽く半日は潰せます。
この楽しさ、女性にはわかりますまい!!

本日帰宅途中、ケーブルを買いに有楽町のビックカメラに寄りました。
なにげにブラブラしていると一角にDIYコーナーを発見。
有楽町ビックはよく来てますが、ここの存在は初めて知りました。

ほんの小さなコーナーですが、しっかりした道工具が揃ってました。
通勤経路での発見に個人的歓喜!!
しかし、有楽町でナットスプリッターなんか誰が買うんだろうか・・・?
Posted at 2012/01/24 23:35:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | グッズ | 日記
2012年01月20日 イイね!

雑誌と思い出と


車のDIY特集雑誌を購入しました。
写真が多くて分かりやすく、私のような素人にも大変参考になりそうです。

このような雑誌もさることながら、最近、車関係の雑誌をすっかり買わなくなりました。
かつての私の愛読雑誌は、

価格も内容も庶民的な、カー・アンド・ドライバー
エンスー入門の、TIPO

カー・アンド・ドライバーは、表紙イラストが好きでした。
創刊当初のTIPOは、おしゃれなトレンド雑誌的なところがあり好きでした。

これらの雑誌、大量にストックしてあったのですが、何年も前に邪魔なので全部捨ててしまいました。
なんか残ってないかな、と棚の中を見てみると、



こんなん出てきました。
雑誌じゃなくパンフですが。

「’93全日本ツーリングカー選手権第2戦 in レーシングパーク」

レーシングパークはオートポリスのことですね。
友人と見に行きました。
恐ろしくアクセスの悪い山奥に、やたら凄い施設があり驚きました。バブル遺産・・・。

当時のDIVISION1出場車とドライバー

・カルソニック スカイライン
 星野一義/影山正彦
・ユニシア ジェックス スカイライン
 長谷見昌広/福山英郎 
・BP オイル・トランピオ・GT-R
 横島久/トム・クリステンセン
・HKS SKYLINE
 羽根幸浩/荻原修
・日鉱共石 SKYLINE GP-1 プラス
 鈴木利男/飯田章
・STP タイサン GT-R
 高橋国光/土屋圭一
・FET SPORTS GT-R
 見崎清志/長坂尚樹

全部R-32、そうそうたるメンバー、すごい・・・

やっぱりR−32はカルソニックカラーだよな・・・

以上、週末夜中の独り言でした。
Posted at 2012/01/20 23:56:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | グッズ | 日記
2012年01月16日 イイね!

サングラス

サングラスサングラス好きで、気が付くとこんなに。

どれも似たような感じですが、一応、日差しの強さや用途によって使い分けています。

初めて買ったサングラスは、10代の頃、レイバンだったと記憶してます。
ジーンズと言えばリーバイス、綿Tシャツと言えばヘインズの赤ラベル、サングラスと言えばレイバン・・・

ちょっと照れながらも、かっこつけてかけてました。

関東のこの時期、冬晴れの日差しは強烈で、格好よりもむしろ必需品です。
Posted at 2012/01/16 23:57:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | グッズ | 日記

プロフィール

「春うらら。でも花粉が凄い。」
何シテル?   03/15 20:00
海幕です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

外部入力追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/16 01:02:51
メーターLED交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/23 23:55:57

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
2015 STRADA SL 105 完成車 初の本格的なロードです。 現在主流のカー ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
レガシーA型BH-5より若く走行距離が短いという条件で見つけた車。 2001年製とやや年 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ヨコモ ドッグファイター YZ-834B。ebayで即決購入。 1983年、当時の横堀模 ...
その他 その他 NORCO (その他 その他)
フレームはNorco、カナダの自転車メーカーです。 フレームのみをオクで購入し、有り合わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation