• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海幕のブログ一覧

2015年07月31日 イイね!

2015幕張ビーチ花火フェスタ 前夜





明日8月1日、幕張の海で2015幕張ビーチ花火フェスタ(第37回千葉市民花火大会)が開催されます。
1万5千発の打ち上げ数は千葉県最大級。

併せて近所の海浜幕張公園で、海浜幕張まつりが開催されるよう。
すでに準備は済んでいて、フライングでオープンした屋台で気の早い客が飲んでいました。
真夏のイルミネーションは少々違和感を感じますが、夏祭りのワクワク感がいいですね。

不安ごと・心配ごとはありますが、明日一日ぐらいは忘れて綺麗な花火を楽しみましょう。
楽しみたのしみ
Posted at 2015/07/31 23:28:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月11日 イイね!

都内ツリーツアー



親友が会社の研修で上京してきたので、一緒にスカイツリーへ行ってみました。
私も登るのは初めてです。



エレベーターで展望デッキへ。
天井がガラス張りになっているので、見上げると面白いです。



わずか1分程度で、高さ350mの展望デッキへ到着。





生憎薄曇りで遠くまで見渡すことはできませんでしたが、十分圧巻のパノラマです。



眼下の街に伸びる影。
なんだか不思議な景色です。



追加の料金を払い、エレベターで展望デッキからさらに100m上の展望回廊へ登ります。
エレベーターを降りてからは、最高点までツリーの周囲に設けられたスロープを歩いて登って行きます。
高いところは苦手ではありませんが、ここを歩いていてもし地震が起きたら、もし倒れたらと考えると、正直ぞっとしました。



最高点に到達。





確かに高いです。
まるで飛行機からの眺め。
予想以上に楽しかったです。一番高いところまで登ると少々お金がかかりますが、十分価値はありまた来てもいいと思いました。



表参道のインターセクトでランチ。
レクサスのコンセプトカーが展示されていました。





代官山の蔦屋に寄った後、少々時間があったので東京タワーへ。
今回は登らず下から見上げて鑑賞。
最新鋭のスカイツリーとは異なりレトロなイメージの東京タワーですが、まだまだ人気のスポットです。



@15;00 羽田空港第一ターミナルでお見送り。
お楽しみ頂けたでしょうか?
また遊びましょう。
Posted at 2015/07/12 22:06:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2015年07月03日 イイね!

富山ブラック



富山に日帰り出張です。
富山と言えば、ご当地ラーメンの富山ブラック。
元祖だという大喜へ行ってみました。
とてもしょっぱいラーメンらしいですが、さて。



確かに真っ黒。
そして噂通りしょっぱい。塩まぶしの麺をすすっているよう。スープを飲み干すのは不可能でした。メンマはさらにしょっぱい。
食べたあと、3時間は口の中がしょっぱかったです。多分3日分の塩分が摂取できたと思います。

Posted at 2015/07/03 20:40:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「春うらら。でも花粉が凄い。」
何シテル?   03/15 20:00
海幕です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   12 34
5678910 11
12131415161718
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

外部入力追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/16 01:02:51
メーターLED交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/23 23:55:57

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
2015 STRADA SL 105 完成車 初の本格的なロードです。 現在主流のカー ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
レガシーA型BH-5より若く走行距離が短いという条件で見つけた車。 2001年製とやや年 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ヨコモ ドッグファイター YZ-834B。ebayで即決購入。 1983年、当時の横堀模 ...
その他 その他 NORCO (その他 その他)
フレームはNorco、カナダの自転車メーカーです。 フレームのみをオクで購入し、有り合わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation