• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海幕のブログ一覧

2018年06月09日 イイね!

オヤジのグルメ



三色丼 @ 駿河区高松 ヒシダイ大石商店 どんぶり工房

生しらす、釜揚げしらす、マグロの漬け、桜えび、海苔の佃煮がのっています。
ご飯は普通のご飯か酢飯を選べ、味噌汁が付きます。
しらすがメインの丼ですが、意外とマグロと海苔の佃煮が美味しかったです。



普通の住宅地の先にお店があります。









加工工場と直売所の横に飲食スペースが設けられています。器は発砲スチロール。
ゆっくり食事を楽しむのではなく、屋台でサクッと食事をする感じ。
安くてたいへん美味しかったです。



今日はよく晴れてとても気持ちの良い一日でした。



この時期、静岡のあちこちにこの可愛らしい花が咲いています。
静岡に来て初めて見ました。何という花だろう?

おしまい
Posted at 2018/06/09 21:20:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | オヤジのグルメ | 日記
2018年06月03日 イイね!

消波根固ブロック鑑賞



静岡の海沿いは、護岸のために消波根固ブロックで埋め尽くされています。
景観を著しく害しており決して美しいものではないのですが、よくよく見ると沢山の種類があります。
公共事業ゆえ、いろいろな業者のものが入り混じっているのでしょう。
面白そうなので鑑賞してみました。



テトラポッド(株式会社不動テトラ)
消波根固ブロックの代名詞。テトラポッドは登録商標だそうです。



三基ブロックB型(三基ブロック株式会社)



六脚ブロックA型(技研興行株式会社)



ジュゴンブロック(プラフォームサンブレス株式会社)



シュークブロック(本間コンクリート工業株式会社)



ホールブロック(日建工学株式会社)



ラクナ・Ⅳ(日建工学株式会社)



ラクナ・Ⅳの製造現場。
基本的に設置現場近傍で製造するようですね。





長い年月、波風に晒され削られ壊れたブロックたち。
なんとなく趣がありモニュメントのよう。

まだまだ沢山の種類がありそうです。
静岡は消波根固ブロックの絶好の鑑賞スポットかもしれません。

おしまい
Posted at 2018/06/03 16:47:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 公共 | 日記
2018年06月02日 イイね!

初夏のサイクリング





大崩海岸



久しぶりに416号線の峠を越えて焼津へ抜けました。
以前より少し楽に坂を登れるようになりました。



焼津港
日光水産所属の第百十一日光丸。御前崎が母港でしょうか。
一本釣りのカツオ漁船だそうです。



鯉のぼりじゃなくてカツオのぼりが掲げられていました。



広々として気持ちのいい、焼津の石津浜公園。







焼津から大井川付近まで続く海沿いの長い長い直線。
一部路面が荒れていますが、いいサイクリングコースです。

暑くもなく寒くもなく風も少なく、サイクリング日和の一日でした。

おしまい

Posted at 2018/06/03 05:58:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「春うらら。でも花粉が凄い。」
何シテル?   03/15 20:00
海幕です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

外部入力追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/16 01:02:51
メーターLED交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/23 23:55:57

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
2015 STRADA SL 105 完成車 初の本格的なロードです。 現在主流のカー ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
レガシーA型BH-5より若く走行距離が短いという条件で見つけた車。 2001年製とやや年 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ヨコモ ドッグファイター YZ-834B。ebayで即決購入。 1983年、当時の横堀模 ...
その他 その他 NORCO (その他 その他)
フレームはNorco、カナダの自転車メーカーです。 フレームのみをオクで購入し、有り合わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation