• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kabosu3001のブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

FBM2012&軽井沢 カフェGT

FBM2012&軽井沢 カフェGT毎Do vv 今回は、10/27(土)~28日(日)の二日間
フレンチブルーミーティングへの旅を満喫してきました。

第一日目 10/27
天気予報は晴れ、、、、
が~、、、、悪夢の軽井沢 雨 でーす。

誰か、、、、が、、雨乞い???

うらめしや、、、、(^_^)







しかし、フィフテーズは負けません。 RCZ3台でGTのお立ち台です。

お昼は生パスタランチを喰らいましたが、、うぅ  マイ!vv でーす。(^_^)
カフェGTの方々には本当に親切にして頂きました。
マスターには、お立ち台の誘導やお見送りまでして頂き、、、
感激!!!! また来ますね。

ここからは、佐久市を抜け蓼科牧場へ、、

う、、、かなり寒いです。 アイス食べている方もいますが、、
やはりフィフテーズは「ホットミルク」でーす。

そして、、宿のある白樺湖へ
白樺湖へ来たら ヤッパ 温泉でしょ! と言う事で 温泉は「すずらんの湯」
アルカリ系で「にゅるっと」気持ちよかったです。
夕食はチョットカロリー高いこれ!

ハンバーグランチでした。 気がつくと暗闇に包まれた湖畔で、、
突然の爆音、、、、何?

冬の花火は、、、
翌日へのトドメの一発か!? (^_^;)

第二日目 10/28
、、残念! 
あめ、雨、☂でーす。
観光センター前駐車場には雨にも負けない勇敢なライオン軍団42台?
勢ぞろい!(^_^)

てっちゃんの指示も元 RCZ 私を先頭にFBM会場(車山高原)へ移動!

濃霧の中の先頭車は辛い、、、真面目にハンドル握らないとmmm
皆さんの写真が「撮れません」 (´;ω;`)

会場周辺の駐車場へ、、、「凄、、、朝7時なのに既にこれだ!」


メイン会場の様子、、、、小雨、、、、さぶぃ~い(寒い)

ガスっているし、、








プジョーロゴを隠している、、、むむ、、お主 やるな!


寒すぎて、、、クラムチャウダーが沢山売れていました。 (^_^)

その他の周辺駐車場でも盛り上がっていますよ。

お、、かっこいい!

大陸横断してきて、、ここでこの車を売ってます。「凄い」

キャトル軍団の駐車場


シトロエン軍団の駐車場


私たちRCZも頑張ってます。


痛車?も頑張ってます。

そして、、、出た~、、、 本日のイチオシ!

ジムニーベースへMINIを乗っけてしまった車!
今年のFBMは一般参加でしたが、、、やっぱこの方が楽しいです。
しかし、、、寒~い FBM2012 これでオシマイでーす。
皆さん ありがとう! 風邪引かないでね!!!(^_^;)

本日の締めは、、、、「いじわる ばぁさん」

寒さの余り 本日は「おでん定食」!


無事、、17時帰宅



この二日間 走行距離 504km 燃費 14.9km/ℓ でした。 (^_^)












Posted at 2012/10/29 09:35:01 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月14日 イイね!

10月プジョー神奈川倶楽部 朝どらin箱根

10月プジョー神奈川倶楽部 朝どらin箱根10月14日(日)
寒ぶぅ〜い、、、箱根 朝どらでーす。
今回も「道の駅 箱根峠」へ集合し、、仙石原へ
すすきの季節が来ましたね、、仙石原は”すすき”見物の観光客が多かったです。
本日、、17台が駆け付けて頂けました。(^_^)
3008 2台は神奈川倶楽部 初体験でした。 イイですね!

秋空の下で


今回もラリック美術館内のリズ open Cafe です。
チョット寒いの我慢して朝食でーす。


お外での食事もこれが最後かな? 「冷えるぅ~」 さびぃー、、、
駐車場では、、、又々、、車談義が始まり、、、


お話が続く方を残し、、、芦ノ湖スカイラインへ

タイミングよく三国峠では 「富士山」

芦ノ湖を一望出来る所では既に怪しい雲が南から迫っていました。

今回は、ここまででーす。
スカイラインちょっと楽しめたかな? 通行料、、チョイ高い~、、(^_^;)

皆さん、、、今日もお世話に成りました。
遠方から参加の方々、、、ありがとうございました。 
次回 朝どらは、11月宮ケ瀬開催でーす。

あ、、その前にFBMだ、、、また 会いましょう。



Posted at 2012/10/14 16:21:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月08日 イイね!

祝日だ、、宮ケ瀬だー、平塚プチOFFで、、

祝日だ、、宮ケ瀬だー、平塚プチOFFで、、10月8日(月)体育の日
前日は、雨のお宮でしたが今日は、、曇りのち晴れ。

本日の、ライオン軍団は (^_^)
ONOKさん、Y'sさん、tenkichi/みえさん、メリー207さん、私(kabosu3001)
RCZ4台+1台(途中遭遇し合流したKAZさん)&207GTIの5台+1台でした。


今までの、宮ケ瀬とはうって変わり秋風吹き涼しかったです。
時折、日向がいい気持ち、、てな感じ!
ですから、、、来る来る車が来るよ~
この5台で撮影後、、、満車で路駐が出るほど、、、
アンパンさん達は居なかったですが、、スバルの旧車、フェラーリ、ロータス、
カプチーノ、Z4、ビート、、etc いっぱいでした。
本日のナイスな車は! 「トッチーニ」

95’カーグラフィックに掲載されたファンキーな乗り物

日本に2台しか無いらしい、、
オーナーさん達も気さくな方で楽しかったです。ありがとうございます。
そして、我がプジョー神奈川倶楽部の副管理人さんのRCZの
「耳」

いつの間にか、、、こんなモノが一杯貼ってありました。(^_^)

その後、平塚POPEYEさんのイタフラプチOFFへ 
プジョー組 RCZ5台 tenkichi/みえさん、KAZさん、Y'sさん、芳矢さん、私
そしてアバルト/フィアット 5台

ここでもナイスな車が、
アバルトのキャンバストップタイプとフィアット500?

リアスポまで巻き込んで折りたたむ  すげー、、

極みは、、この車 イケてるね!

ベースはブラックカーボンへ塗装。 綺麗なグリーンですね。

本日も皆さんお世話に成りました。楽しい一日でした。
POPEYEさん、お世話に成りました。

で、、帰宅後、、悪寒が~ 風邪か???
来週の朝ドラin箱根まで 治さなくっちゃ、、、(^_^;)




Posted at 2012/10/08 19:59:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月01日 イイね!

関東山猫OFF in乗鞍スパー林道ツーリング&埼玉イタフラミーティング

関東山猫OFF in乗鞍スパー林道ツーリング&埼玉イタフラミーティングまいDo~、、、V

今回も楽しいイベントへ参加させて頂きました。

2012年9/29(土)~30(日)

それは、、台風が迫る中のイベントでーす。(^_^;)

やっぱり。。。 色々 ありです!!!

先ずは今回のRCZ仕様(いじり)

フロント
①グリル周り --------  赤/青/ゴールドテープ&エンブレム追加
②デイライトLED青 ----   隠す(ライオンエンブレム部も同様)
③フォグ下エアロ ------ プジョー神奈川倶楽部 URLモドキ ロゴ
④ライオンエンブレム ----- U字部へ黒系のカッテイングシール
⑤フォグエアロ ------------ 赤テープ

リア
①アクティブスポイラー --- トリコロール&赤テープ
②排気部上部エアロ ----- 赤テープ
③なんばープレート下 ----- プジョー神奈川倶楽部 URLモドキ ロゴ

サイド
①リアタイヤ サイド ------- プジョーRCZ ブラックスターロゴ(フィフティズ?)
                    ADVAN でも、ナンカン (^_^;)

さー、、どうなることや、、

第一日目(土)晴れ

AM5:50 自宅を出発
東名下り 鮎沢Pでヨッシーさんと合流!
AM6:45 御殿場IC 付近コンビニ SIN71さんと合流し
       神奈川倶楽部3台で移動、、、
東富士有料道路→中央河口湖→大月経由→伊那ICへ

途中、トンネル内で206ccてっちゃんと合流するが、、、(^_^;)

第1の遭遇------ うぁ~ ヨッシーさん タイヤのエアーが無い (;_;)
急遽、、、慎重なカルガモ走行、、、、 双葉SAへ、、、

やった、、、大丈夫! 気のせいでした(^_^)

9:30 無事 伊那IC アップルデリシア伊那IC店駐車場にて皆さん無事集合!


と、思ったら?? てっちゃんが いませ~ん、、?

総勢11台 集結。 流石、、、山猫OFFですね。

さー、、第一目的地 清水牧場へ

ここでは、プリンを頂きました。。。 クリーミーなプリンでした。 グー(^-^)g""


途中、、おさるさん と遭遇 、、、(第2遭遇)

残念 写真なし、、、一瞬でした。 (^_^)

一路、、乗鞍スーパー林道へ

途中、、休憩

第3の遭遇?
何、、、この 丸い物 葉っぱ、、、(虫さんが作ったの?クマ?)

あ~、、やっぱ 乗鞍の青い空 気持ちイイ~


本日のお昼、、 アルム

食事制限の私は、、この店イチオシの「手打ち蕎麦」
ホンノリ、、甘く お、旨いです。 (^_^)



本日のツーリングOFFはここで解散! でーす。

幹事のオヴィさん、ありがとうございました。

とは言っても皆さん宿泊先&夕食会場の飯田(黒獅子さんの処へ)

途中、、、睡魔限界が皆さんを襲い、、、緊急 休憩!
ただ一人。。。 大丈夫な方が居ました。 (^_^;) 凄い!

ここで、、、第4の遭遇
明日のイベント
ミラフィオーリ2012 台風により延期 連絡! げ~、、
既に現地入りし前日泊の方々、、、残念。。。。
ま~しょーが無い、、、、次 つぎ行こう~!!!

で、この後も色んな事があったが、、、報告は控えます。 (^_^;)

黒獅子さん、奥様、、本当にお世話に成りました!

二日目突入~
今日は埼玉イタフラミーティングへ急遽予定変更し長野~埼玉へ

9月30日(日)晴れ、、台風が本土縦断予定、、、、

既に西日本に襲いかかり 関東へは今夜到達予報、、、

AM7:00 出発 RCZ2台 206cc 1台 308cc 1台の編隊にて、、

途中、、、談合坂SAで 308cc ヨッシーさんとお別れ!

残る有志 私 かぼす、黒獅子さん、sin71さん、青ネギさん、、GO!

AM10:30 埼玉 上尾 水上公園 着

お、、我々は最終グループらしく 熱烈 歓迎の中 会場へ




抽選会デース。


皆さん、、、「俺だー、おれだー」 状態 (爆笑
残念!
RCZ フィフティズには、、、、(;_;)
抽選が終わると、、、解散は早~い。
私たちは別駐車場に、、、やっぱり プジョー軍団は纏まりがイイね!
いつも元気な「お嬢」も

で、、最後の締めはやっぱ、、ラーメン! アイスさん組へ合流し
食べログ情報のお店へ、、

今回は、saisaさん&笑3008さんの3008に相乗りで食事へ、、
お世話に成りました!


お、、、行列です。


そして、ワンタンラーメン(¥900- チャーシュー入り)
お得!


う、ぅぅ~ 旨い、、、、!

アイスさん 美味しく頂けました。 ありがとう!

PM2:30 台風接近か? 風&雲、、 帰路へ、、

圏央道 桶川IC→八王子JC→中央相模湖東IC→宮ケ瀬→
伊勢原IC(厚木バイパス)→小田原東

途中、、大雨強風に遭遇するも無事17:00帰宅

ナンカンタイヤのウエット走行テストも「まぁまぁ」でOK!

楽しい2日間でした。

皆さん、、ありがとうございました。


次回は、プジョー神奈川倶楽部10月朝ドラ、、in箱根 10/14で、、









Posted at 2012/10/01 12:49:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々に1人温泉。」
何シテル?   10/24 16:17
kabosu3001です。よろしくお願いします。 フライフィッシング&温泉が好きでRCZ →306ガブ→スマート→マツダCX-3 に箱替えして出没してま。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

ハノイにて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/13 07:20:20

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
最後の車かな?
スマート カブリオ スマート カブリオ
フォーツ カブリオレに乗ってます。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
まだ乗るぞー
プジョー 306 カブリオレ プジョー 306 カブリオレ
RCZから乗換えました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation