• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kabosu3001のブログ一覧

2013年11月25日 イイね!

どうにか、、行けましたフレ触れ in 幕張(^_^) 長いよ~、、

どうにか、、行けましたフレ触れ in 幕張(^_^) 長いよ~、、2013年11月24日(日) 晴れ

毎Do~ vvvv

色々、ありましたが 湾岸をOPEN走行

楽しみながらのフルフレ幕張へ参加!



今回もビルの谷間に集まったな~、、





そして、、ヤッパ これでしょ! イイな~ この色 (^_^)



で、、何が色々???

そもそも、9月に入院!

以下の内容

①幌開閉部の油圧ホースが破損。
②ビーナスツーリング時にブレーキ不良発覚。
③朝どらお披露目時にハイマウントブレーキランプの切れ1個発見。


部品が揃わない(旧車枠突入?)、、、、、なんと 修理完了まで2ヶ月。

仕方なく、必要に応じ強制退院(デラ)させ走らせていました。 (^_^;)

しかし、、、、(`・ω・´)



パッキンが飛び出してきてる! 

トランクに工具が残ってる!

マジ、、デラ 大丈夫か?


まぁ、、全額保証で、、(参考価格¥413.070-)

更に、、、車検!でーす。

①、②、③の修理完了後、、どうも、、左フロントから

「カタタタ、、ゴツン、、ゴトゴト」車の
上下振幅時に 気になる~、、(^_^;)

小田原デラに持ち込んだらスタビのガタで大したことない!、調整してOK、、マジ????

で、、車検前整備工場にて!

「左のロアアームが脱落寸前」との連絡!

そりゃ、、、納得! 良かった原因分かって!!!(^_^)

車検+ロアアーム交換 ¥124、000- 

まぁ イイか~!!(^_^)

今回の教訓

「デラより身近な親切丁寧な民間修理工場!

で、、待ちかねたよ my306ガブちゃん!

さー、、車いじり やるぞー!!!

何を!

306ガブちゃんはエンジン停止時でないと幌の開閉が出来ないんです、、、

そこで、みんカラの記事を頼りに、、便りを出し改造ポイントを教授頂きました。

①トランク右後部にある配線を改造します。


切断加工部は、黒茶コネクター(大)グレーの線です。 太赤は+12vです。

一応、テスターで+12Vと切断予定のグレーの線(-) 間でチェック。

エンジンON時 0v エンジンOFF ACC で12v であれば切断加工OKです。

年式によっては色が違うようです。(私は1999年後期)

②切断し被覆を剥いた線側にSWを付けSWの片側を(ー)へ
すなわちボディーアースへ。

これで、、誤ったSW操作を防止します。



一応、、これでD/N/Pレンジでも開閉ができます。

注意、この改造による不具合は一切責任をもてません。

自己責任でね!



で、、、最後に

RCZ放出時に残ったこれ、、、



これを放出します。
昨年購入して残っちゃった 235/45 R18
http://item.rakuten.co.jp/yusayusa/qe14/

今回 引き取りに来て頂ける方へ、、

¥9000- 

冬の備えが出来ていない私ですが、、、


如何ですか~ (^_^)

で、、これ何?? 非金属タイヤチェーン ですよ。

勿論、未使用! (^_^;)


12/1の朝どら 持って行きますよ!







 










Posted at 2013/11/25 16:29:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月02日 イイね!

プジョー神奈川倶楽部2013年11月朝どら in 宮ケ瀬

プジョー神奈川倶楽部2013年11月朝どら in 宮ケ瀬2013年11月2日(土)

朝どら~、、、

毎Do~vvv!

今日は、日曜がマラソン大会と言う事で、、、

土曜日へ変更!

ところが、、、、、別のイベントがあり  「えっ」

まぁ、、仕方ないね~、、

日程変更したから、、、こんな 長閑なスタートです。


お~、、トモクルさん ご無沙汰! 

ありゃ、、foxoyajiさん~帰っちゃったの??

しかし、、こんな車が来る頃には、、、、


メンバーさん達も渋滞切り抜け、、気がつくと続々到着!!! (^_^)

シンさん遠方よりありがとう!

今回は、306ラリーの「はるにこ」さんをナンパ。

またもや、20台越え~、、

208の方々の参加も定着かな!(^O^)

なんと言っても306 増えたぞ~!
イベントと重なり満車状態 (^_^;)

ヤバイ、、

で、、、気がつくと写真無い!(´;ω;`)  

ご勘弁!

参加の皆様、ありがとうございました。

次回、12月は箱根で2013年度フィナーレです。

その後は、4月まで冬眠です。


また、宜しく。

そして、最後の締めは「ズンドバー」で 久々の

「炙りチャーシュー」
おしまい。
Posted at 2013/11/02 21:16:44 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々に1人温泉。」
何シテル?   10/24 16:17
kabosu3001です。よろしくお願いします。 フライフィッシング&温泉が好きでRCZ →306ガブ→スマート→マツダCX-3 に箱替えして出没してま。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930

リンク・クリップ

ハノイにて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/13 07:20:20

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
最後の車かな?
スマート カブリオ スマート カブリオ
フォーツ カブリオレに乗ってます。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
まだ乗るぞー
プジョー 306 カブリオレ プジョー 306 カブリオレ
RCZから乗換えました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation