• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月15日

見た目きれいに・・・・・

見た目きれいに・・・・・ こんばんは。

今日は、雨が降ったり止んだりと
何ともはっきりしない天気。

そんな訳で、ずーっと気になっていた事の解消をしました。

その事とは、
電源をシガレットから引いている為、コードがもろ見え。
おまけに何本もある為に、見た目が悲しい事に。

それを、ケーブルチューブを使う事により
少しは見た目を良くする事にしました。
人によっては、内装の中にいれてしまう方が
良いと言う方もいると思いますが、
私は、見えていた方がレーシーな?感じがして好きです。

本当は、全コードを覆う事を考えていましたが、
今回は、お試し版と言う事で。

感想は、まあきれいになった事はよかったのですが、
左足をフットレストにのせた時に
ケーブルチューブの盛り上がりが気になり、
急遽、スポンジを貼り、ケーブルチューブを保護する事に。
耐久性等をテストした後で、
全面改修をしようと考えてします。

スポンジの色が・・・・・・f^_^;

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/15 22:43:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】新開発!車種専用 ...
株式会社シェアスタイルさん

★ヤフオクにCX−3用 USマツダ ...
ブクチャンさん

なににしょうか?迷うひもの食堂さん
ボンビーやんさん

明日はボーナス支給日なので(^^)
京都 にぼっさんさん

ホイール・ノーマル戻し【ノーマル戻 ...
mx5ミアータさん

今日も暑かった、お風呂上がりのハイ ...
シロだもんさん

この記事へのコメント

2012年7月16日 12:21
ケーブルを束ねるとかなりスッキリしますよね~(*^o^*)
コメントへの返答
2012年7月16日 22:05
配線がそのままだと、見栄えも今一。
まれに引っ掛けてしまう事にも・・・・。

ケーブルチューブは、らせん状に
カットされているので、カーブでも問題なし。

全面見直し決定です。
2012年7月16日 17:23
私はフロアマットの下にすぐに隠してごまかしています(苦笑)
コメントへの返答
2012年7月16日 22:08
ドキっ・・・・・。
私もフロアマットの下は、
蜘蛛の巣状に配線が・・・・・。

隠すのも手ですが、
見せる!、見られる!快感もいいのでは。
(エロ笑)
2012年7月16日 21:47
こんばんは☆

私も、携帯充電ケーブルが見苦しく垂れ下がっているので、何とかしたいと思います。
コメントへの返答
2012年7月16日 22:15
やっぱ、コード関係は見えない方が
良いと思いますが、出来ない事も・・・。
私の車にも、充電ケーブルが・・・・。f^_^;

纏めると、見た目がすっきしていいですね。
全面改修のやる気が出てきました。

プロフィール

ヨッシー@EUROです。 他SNSの終了により、引っ越してきました。 車とEUROBEATが好きなおやじです。f^_^; よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BLITZ R-VIT i-Color FLASH Ver. 4.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/31 11:59:25
2連ソケット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/02 20:44:34

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2010年式エアロスタイルに乗ってます。 外観は、純正エアロ以外は、ドノーマル。f^_ ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
社有車です。 私専用の2号車・・・・・。m(_ _)m 1号車は、全くいじりなし。 で ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
社有車です。 私専用の・・・・・。m(_ _)m その後・・・ 約2年半で、約6万キロ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation