
メッチャ…
実用性失いましたwwエルグランド…
祖父母の家に行ってきました。
秋準備しに♪
標高500mエルで上るまではよかったケド…
700m差し掛かったら…
底をうつガリッっと悲鳴が…
エルグランドがカツカツの道で、斜めに入ることすらできず…
もう段差もゆっくり…w
下手な道走れない…
なんとか、祖父母宅の家の前の古屋に駐車…
帰りは、このまんま下に降ったら、バンパーなくなりそうな下りの急坂なので、
SNOWモードでスリップしながら、坂をバックするはめに…なりました。
祖父に
「こんな車ここにはあかんぞー、目立つし畑にとめといてくれ」言われた>~<。、
畑行ってもバンパーなくなる>~<。、
今度から、単車でいこかなぁ…
それか、バンパー取って走ろうかなぁ?
んで、
コンバインの点検。
僕がヤンマー農機で整備士してた時に買ったコンバイン♪
100万値引きww
搬送チェーンの調節、チェーン油差し、エンジンオイル交換
刈取り部の油圧調整。
次は、
乾燥機・籾摺り機・自動米選機のお掃除♪
ネズミが配線切断しててえらい目あった…
テスター片手につなぎ合わせ…
なんとか9月入ったらすぐ稲刈りできそう♪
今年は稲寝てないからうまい事コンバインで刈れそう♪
お米もうまい事実ってる感じ♪
Posted at 2012/08/19 22:24:16 |
トラックバック(0) | 日記