
3日の夜から、奈良から、九州へ向けて行ってきました。
定時で仕事かえりま~す♪って堂々とルンルンで退社♪
準備して、いざ九州へエルグランドと!
途中、岡山で高校時代の友達と会って^ー^;
グダグダ昔話に花咲かせすぎて…時間食い過ぎて、
福岡で、仮眠して、寝すぎてww
長崎の雲仙まで、ぶっちぎりました^ー^;
奈良から雲仙まで800㌔。
初の雲仙♪
皆から、「噴火に気を付けて!」っと言われました。
雲仙でぶらぶら♪
なんか、景色の湯気が自然の力って感動しました。
次は、長崎に夫婦岩あると聞いて、
三重の見たことあるので、気になって野母崎まで♪
道中、苦手な、ちんちん電車が…
これだけは、何回も経験あるけど、慣れんくて運転おびえる…
またまた道中♪
何やら、みん友さんのブログで拝見したことあるような、似た橋がww
とりあえず、道それて、近くまで♪
女神大橋で、友達のマネでコラボ^ー^;
で、それから、目的地へ!
三重のと、似てる♪
けど、なんか、殺風景で「ポツーン」っとあって、見物客も僕一人^ー^;
写真撮ってると、夫婦岩の奥に軍艦島が!!!
もう少し走ると、資料館があるようなので、走りました!
が、着くと!!
ここどこ?!!!!!!!
っと道間違えて、
岬まで来ちゃってましたww
長崎の下っぽww
ここで道終わりましたww
周りをキョロキョロしてると、
第一村人のお母さんが、
「こんばんわ!奈良からいらっしゃったんですか?」っと声かけてくれました^ー^;
で、迷子なりました!っとつげると、
「せっかくなんで、いい場所あるから、着いてきてください♪」っと
知らないお母さんについていきましたww
到着すると!
ここ!
景色一望!
軍艦島もめっちゃ見えました!
カメラ、望遠にしましたけど!
人々が歩んできた歴史が好きな僕からすると、
なんか、こんな歴史が目の前近くで、見えると、
すごい!
いつかは、足踏み入れたいな^ー^;っとちょっとわくわくしました。
で、お母さんのガイド付きでした!
戦争の話とか、ここの昔や、軍艦島の、話が聞けて、めっちゃ、得した気分!
地元民の方が一番知ってるお話、意味が深かったです。
夕暮れも近くて、ボチボチ長崎市内へ戻りました。
帰り、真っ暗に♪
また帰路に女神大橋通ると、ライトアップされてる!!
っと、また立ち寄り^ー^;
エルグランドと女神大橋のナイトコラボ!
台風の影響で、風、強くて、撮影大変でした…ww
女神大橋を2度目の後にして、
稲佐山に登りました!
めっちゃ、綺麗な景色!!
世界新三大夜景!
日本三大夜景!
北海道函館山の夜景 アルファードハイブリッドで観賞♪
兵庫県麻耶山の夜景 ライトエースノア・NBOXで観賞♪
長崎県稲佐山の夜景 エルグランドで観賞♪
日本、すべて制覇しました^ー^;
ただ、一人!って心細かったですwww!
で、奈良オフの会長さん、りなちー?様とお電話しながら、階段下りてたら、
階段から、足踏み外し、転落しましたwww
後ろにいた、カップルに笑われましたww
それから、ホテル直行♪
こんな感じで1日目終了!
エルグランド、ほとんど丸一日、走ってくれました^ー^;
Posted at 2014/10/08 22:13:43 |
トラックバック(0) | 日記